教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務中の過ごし方

勤務中の過ごし方今日から、工事現場事務所の短期バイトを始めました。 出社すると、みなさん現場に出ていくところで、何も言われないまま事務所に1人になってしまいました。 とりあえず掃除をしたのですが時間もかからずに終わってしまい、まだ自分のパソコンもないのでやることもなくウロウロしてしまいました。 面接時に「暇だから。本を読んでいても何も言わないし」と言われていたのですが、本当に本を読むわけにもいかず、何をしたらいいのか分かりません。 みなさんだったら、7時間の勤務中何をして過ごしますか?

続きを読む

798閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私なら堂々と本を読みます。 実際、「暇な時は本を読んでいてもよい」と同様に言われた経験がありましたから。 何しろ、公然と「許可」があるのですからね! ↑前記の方のおっしゃる通り、その関係の書物を読んでいると 周囲の好感は抱いて頂けるんでしょうかもしれませんね。。。 せっかくの、経験なので関係書物を読んで、(お金かけないで!) 疑問に思うことあったら、現場帰りの方に聞けば、 さらに、可愛がられるかも!です。 知らぬ間にその業種に強くなって、後々役立つかもです。 ちなみに自分は、 測量の手元できるようになりました。

    1人が参考になると回答しました

  • 工事現場に関する本を借りて読む。または仕事内容に関係する本を読む。緊急時の対応策を読む(災害時とか、救急法など)。湯飲み茶碗の茶渋を取る・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる