教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動の開始時期と方法について質問です。 来年の春を目安に転職を考えております。 現在は実家暮らしですが、転職…

転職活動の開始時期と方法について質問です。 来年の春を目安に転職を考えております。 現在は実家暮らしですが、転職後は実家を離れ県外での勤務を希望しております。 仕事の都合上(ダブルワーク)、なかなか1日まるまる休みという状況が作れず、勤務希望地で面接となった際、対応が難しいのではと不安を感じています。また、日中の仕事が、平日の休みが取りづらい職種です。 現在の仕事はどちらもバイトの身分なので、まとまった資金が確保出来次第退職し、(失業保険の支給要件も満たしています。)勤務希望地に転居。 その後、期間中に正社員登用をしている仕事を探すのもアリかなと考えております。 または経済学部卒の為、資格学校に通い、税理士資格に挑戦するのも面白いかなとも思っています(これは年齢的に厳しいでしょうか?今年で28才、簿記3級程度の知識からスタートです。) とりあえず現状ではリクナビnextに登録し、今年中に簿記2級まで取得出来るよう勉強中です。税理士専門学校のパンフレットも取り寄せてチェックしています。 今年中はどのような動きをすれば良いか、アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

続きを読む

316閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、質問者さんの視野にない困難を指摘しておきましょう。 *縁もゆかりもない県外では、自宅からの通勤可能範囲でないと採用は難しいこと *アルバイトの立場で「休みづらい」考え方では、その仕事を長く続ける前提になる *いうまでもなく、税理士への障壁は年齢面でなく、「最低でも3年はかかる」難関資格であること 順調に勉強を進めての3年です。つまずけば最終合格はいつになるや知れず、「仕事のための税理士資格」から、「税理士資格のためにいつまでも仕事に就けない」主客転倒に陥ります。 いうまでもなく、学校に通って勉強を本格化させれば、その本格化した勉強に対しても受からなかった想いは「リベンジ」で叶えるしかなくなり、一方では引くに引けない気持ちと相まって、いつになっても「撤退」の決断ができなくなって勉強生活が果てしなく続いてしまうんです。 軽い気持ちで始めたものが脱けられなくなることでは、麻薬中毒と同じように「習慣性」が身についてしまうだけなのです。試験合格よりも、勉強していないと気がおさまらない習慣というか、ただ義務感に振り回されるだけのことになって。 いまならそういう深みにはまる前に、本来の主題である「正規雇用」をめざせる方向性に戻せます。相手は麻薬同然ですから、習慣づいた時に資金がないなら、そのないなりの方法で禁断症状を抑え込むまでなのです。そういう危うい方向性を回避できるのはいましかないんです・・・

  • 税理士の資格が取れれば、転職もやりやすいですね。 しかし、税理士は簿記2級のレベルではありませんよ。 一級よりさらに難しいです。 簿記3級のレベルでしたら、おそらく、まるまる1年は勉強しなくてはなりません。 また、転職を考えているのでしたら、リクナビだけでは不十分です。 転職活動をしている人のほぼ全ての人は、リクナビを利用していますよ。 転職を有利に進めるためには、ネオキャリアやマイナビも役立ちますよ。 http://sigotoannnai.seesaa.net/article/350795930.html

    続きを読む
  • > または経済学部卒の為、資格学校に通い、税理士資格に挑戦するのも面白いかなとも思っています 無理だね。 3級<2級<<1級<<<税理士というレベル 間は格段に変わります。 とりあえず2級を取ってそれから転職を考えてみたら?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる