教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒と高卒の給料の違いについて疑問

大卒と高卒の給料の違いについて疑問私は大学を卒業して4月から製造業の会社で働いています。私の他に高卒の新入社員も3人入りました。 製造業で大卒も高卒も全く同じ仕事をしているにも関わらず、なぜ給料が違うのでしょうか? 更に、年下の先輩もいますが給料は私の方が高いです。 なぜですか?学歴社会だからですか? 一緒な仕事をしていて給料にちがいがあるのが不思議です。 なんか申し訳ない気持ちです…

続きを読む

3,324閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それが学歴社会の現実だからです。 学歴で高い給料が申し訳ないなら、業務の効率化など「さすが…」と誰もが認める成果を上げて貢献すればいいだけです。 大学で培った思考能力を存分に生かして下さい。 ちなみに、大卒と高卒の給料の違いは期待度の違いもあるでしょう、が、誤解してほしくないのは大卒は期待の星だが高卒には何も期待してないって意味ではありませんよ? 目に見える実績と貢献があれば学歴の高い低いに関わらず認められます。 大卒だから微々たる結果でも誉められる、高卒だから利益になる貢献すら認められずに無視されるなんてないです。 むしろ大卒者のほうが要求のハードルが高いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる