教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まずは口頭で退職願を伝えたいと思います。どのような事を言えば良いですか?

まずは口頭で退職願を伝えたいと思います。どのような事を言えば良いですか?賃金や労働時間など身体に合わないこともあり、 以前から退職を考えていましたが、上司に口頭で退職願を言う決意です。 「退職したいと考えています」という言い方ではなく、 「退職したいです」という言い方をしたいのですが、理由等も話すべきでしょうか? 端から見れば、「そんなことで」というような内容ですので お恥ずかしながらあまり言いたくないのが本音です。 5年程務めた会社ですので、転勤する良い機会というのも私自身あります。 お恥ずかしいですが、社会人としてこれくらい言っておいたほうがいい という提案がありましたらお願いいたします。

補足

【補足】 申し訳ないです。理由は自分なりに伝える前提です。 話の切り出し方や伝える内容が分らないので、その点をお願いいたします。

続きを読む

31,943閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「退職したいです」という言い方だと、場合によっては引き留められる可能性がありますよ。 どんな言葉を言われても退職する決意に変わりがないのだったら、 「○月○日に退職しようと思います」 くらいは言ったほうがいいと思います。 理由はほぼ間違いなく聞かれるでしょう。 賃金や労働時間などが合わないという理由だったら別に言ってもいいと思います。 場合によっては、 「給料は上げる、労働時間も考えよう」 というような話をしてくれる場合もあります。 賃金が上がれば仕事自体は悪くないと思っているのだったらその場合は残ってもいいかと。 ただ、残ることが決まって、給料はやっぱり上げられなかった、なんて話もあるらしいので鵜呑みにもできませんが。 とりあえず、退職する気持ちが強いなら、退職届も用意していてもいいと思いますけどね。 うまいこと退職できたらいいですね。

    3人が参考になると回答しました

  • 4月一杯で退職したいと思います。 理由は、・・・・・(本音でよい) 退職手続きはどのようにすればよいでしょうか?と聞く。

  • 理由を述べるべきですよね。理由もなく「辞めたい。」だけでは相手も困ってしまいます。 「もうええわ。理由なんかいらんから、とっとと辞める手続きをしろ。」と言わすための駆け引きではないんですよね。 理由なんか他人にとっては「そんな事で」ということでも本人には重大なことなんていくらでもあります。 変な羞恥心を持って、この様な大事なことを報告するのは話がややこしくなり面倒な話になると思います。 普通に「ご相談したいことがあるのですが、実は退職したいと考えています。」という風に切りだされたらいかがですか。 この様に切りだせば、質問者以上に相手が話に乗ってきます。 後は話の流れに沿って「理由」「時期」等をおっしゃればいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる