教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長くなりますがすいません。 これは労働基準法に違反してますか? ァタシはもうすぐ妊娠6ヶ月でパチンコ屋でバイトをして…

長くなりますがすいません。 これは労働基準法に違反してますか? ァタシはもうすぐ妊娠6ヶ月でパチンコ屋でバイトをしています。 妊娠してるのにパチンコ屋で働いてるのは子供に悪いんですけどね(;_;) 去年の12月に妊娠がわかり上の人に報告をしたら いつまでいる予定?と聞かれたので8ヶ月にはいった5月10日までいてたいですと 言ったらわかったと言われました。 ですが2月21日に 社長とかと会議で決まってんけど5月10日までいてたいって言ってたけど タバコの煙とかもよくないし、重いのももてへんし 店でなんかあって子供に影響でたら責任とれへんし 元気に産んでもらうために産休として 子供うんでから戻ってきたいって思った時にとる約束するから 3月10日まででってなってんけど…。 社員やったら手当てあるけど バイトやから手当てとかはないけど…。 と言われました。 3月10日にやめたらお金の面も無理なんですけど って言ったら親にたよるとかしてと言われました。 とりあえず親と相談してきてと言われ その日は家に帰りました。 後日、どんな理由で3月10日までになったのかと 子供うんでから戻りたいと言った時に採用にする約束と言っていたのを 書面にしてもらえないですか?と言うと 書面するなら話しはかわると言われ 戻りたいって時に採用するってのは 信用してもらっての事やから書面には できないと言われました。 それから3月10日までってなったら 1ヶ月前に報告しなきゃだめですよねー? とァタシが言ったら ただ締め日が10日やったから 10日くらいって言っただけであって 20日までにできると言ってきました。 それからその書面はどーするつもりなん? と聞かれたんで口頭での約束やったら あれなんでと言っただけやのに 相手が何か勘ぐったのかそっちがそーでるなら 給料とか差し押さえできるからなぁー と言われました。 それから解雇の理由はなんですか?と聞くと妊婦やから って言われたんですけどこれって違法ですよね? それとァタシは5月10日までいてたいって言ってたのに 3月10日までと言われたら自己都合で退職にならず 会社の都合でやめた事になりますよね? それと親に店で何があっても責任とりませんって 言うのに一筆かいてきてもらうけどいい? とも言われました。 会社はなにも書面にしないのにおかしいですよね? なにも問題がなかったら書面にしてくれるはずですよね? 労働局にもってかれたらなにかあるから書面にしてくれないだけな気がするんですけどねー。

補足

バイトですけど雇用保険は入ってます。

続きを読む

334閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険には加入している?(給与明細書から雇用保険料天引きされている?) 加入していて条件を満たしていれば育児休業補償支給金が受けられます。(おおよそ給与の3分の2) それを受けている間だけでもパチンコ屋に在職されるよう交渉してみたらどうでしょうか。

    ID非表示さん

  • 先ず、赤ちゃんの事考えて3月10日で辞めません? ゴタゴタした状態で5月10日まで働いたってやりづらいでしょう。 2ヶ月のバイト代と余計なストレスのどちらが大事ですか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる