教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの仕事を転職したのですが、失業手当について教えて下さい。

パートの仕事を転職したのですが、失業手当について教えて下さい。新しい仕事が決まり今通っているのですが、3/15までの半年契約でその間は研修生となり週20時間未満の契約で雇用保険に入れてもらえません。3/16からは、無事に本契約となり雇用保険もかけてもらえるので、再就職手当を貰おうと思ってます。 就職はしたものの、今はまだ再就職手当の申請が出来ないので、職安にも週20時間未満のアルバイトをしています。と働いた時間は申請しているのですが、その間もらえる失業手当は日数も減り減額されますか?4時間以上の日と3.5時間の日があります 4時間以上の日は後回しですね。休みの日はそのまま貰えます。3.5時間の日で給料は3000円位です。離職時賃金日額が 2278円基本手当日額が1856円で1/9から待機が終了し受給が始まっています。90日間の支給です。 3.5時間の日が多いのでどうなるのか気になります。計算方法がよく分からないので詳しい方教えて下さい。 早く再就職手当を貰いたいのですが3/16から本契約してくれるといつ頃申請できますか?このままだと日数も減り減額された金額しか貰えないのでは?と不安です。

続きを読む

272閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現行規則については、初回講習で配布されたしおりに記載されているはずです。 私が過去に失業給付を受けた後に法令改定がありましたが、基本ルールが変わっていないとすれば… 就業した時間は関係ありません。 1時間でも8時間でも働いた日は労働者であり失業していません。 ちなみに給料が支払われたかどうかも関係なかったはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる