175,621件の質問
自己主張はしてないかの 項目でC判定をもらいました。 私の勤めているところは いわゆる工場地帯でプレハブ小屋と 言われるところが事務所になって います。 気温に左右されやすく 夏は暑い、冬は寒いです。 そこで夏場にエアコンをつけるのですが 自席には当たらい場所のため 過去に自席の横にエアコンが設置されました。 夏場室温30度になってもエアコンを つけてもらません。湿度もあるので なかなかの暑さです。 エアコンをやっとつけてもらえたと 思っても上記の用に自席には届かず 暑いので、上長に「自席横のエアコンつけてもいいですか?」と聞くと、「暑いの?」「気のせいじゃない?」と言われたり、最終的に不機嫌になります。 私も不機嫌になられるのは 嫌なのですが、何せ頭がポーッとして 仕事にならないので、お構いなしに つけていたのですが それが、冒頭の[協調性・自己主張が強い]になったそうです。 現場の人間はもっと暑い場所から 帰ってくるから、そんなに寒くしたら 現場の人が戻った時に温度差で体調を 崩してしまう。そこを考えてない。と 言われました。 自席のエアコンは、風が私の方にくるようにして現場の方が戻ったときなどは、 「寒過ぎてませんか?」と聞いたりしますが 「大丈夫だよ。」と言ってくれますが、 上長に伝えても、それは現場の人の優しさだから。彼らは暑くない。と一喝されました。 長くなって申し訳ございません。 これは私の協調性・自己主張が強いに 当てはまるのでしょうか。 宜しくお願い致します。
回答受付中
文に願います。
れているのを感じるような発言を受けるのは、プレッシャーに感じるのですが、 人事に相談するほどの事かの判断も悩んでしまいますが、相談してもいいような内容でしょうか?
解決済み
に出られずお風呂も入れず育児も出来ず主人にサポートをしてもらい何とかお風呂入ることができしばらくは夫が子どもの送り迎えをしていました 自分でいくことも考えましたが子どもの事を思い留まりました。 その後,弁護士、労基に相談をしたところ複数のパワハラの証拠、コンプライアンス違反をしてる証拠があるので慰謝料請求をできると言われました。 私的には10月分の給与を支払ってか頂けたら一番早く関わりを終えることになるのでそこを望んでますが、 代理人を立て裁判となると長く相手とのやり取りをしないといけないのでしんどいです。 会社にはもうことの経緯をお送りしてますので早急に返事を下さいと伝えました. 通院をして薬のおかげで外にも出れるようになったので次の仕事を探したいとおもいますが、フラッシュバックで嘔吐動悸がします。 10月分だけの給与を望んだのはその間の医療費が高かったことが原因です。 労基の方は取れる分は取ったほうがいいと仰ってくれました。 どちらの方を対応したとしても裁判になったら私は代理人全てお任せしていいでしょうか? もうあの人達の顔を見るだけでパニックになります。
025.4) 配属先Bで接客業にて勤務(2024.2〜) 配属先Bで働くために会社Aに入社。 9/18 配属先Bの業務が契約を切られ11月末で契約を終了と会社Aから伝えられる。 次の配属先や詳細が決まり次第、連絡をして欲しい旨を伝える。 ↓ 10/21 1ヶ月以上経っても一切の連絡がないので自ら会社に問い合わせる。 回答が明日以降わかると言われる。 ↓ 10/29現在、さらに8日間経っても次の配属先等の詳細連絡がありません。 配属先Bの勤務終了が1ヶ月を切ろうとしています。 これからの生活がとでも不安です。 同日入社の同僚は精神的に参ってしまうことが続き退職してしまいました。自身も会社Aの人に「社会人として常識では?」、「人として問題がある」のような人格否定を受け心を痛め食欲もなく寝れなくなってしまいました。 今後、会社Aで紹介される仕事は今までの接客業とは異なる警備関連の仕事が予想されます。自身の希望の職種ではありません。 いっこうに連絡が来ないので会社都合での退職が可能なのでしょうか。 ご教示いただきたく存じます。
のはマア納得できますが、2ヶ月3ヶ月前に申請した場合でも事業者は時季変更権を行使できますか?
のことで"育休明け"という理由で1人だけ昇進が見送られました。これは不利益取り扱いになりますか? 逆にこの状況でも不利益扱いにならない条件ってあるんでしょうか?詳しい方教えてください。
言われました。(実際には同僚から聞きました) その同僚も色々と不満があり退職する形でいるのですが、仮にその同僚が(その他多数聞いた人はいますが証言してくれる人は同僚1人しかいません)証言者となっても法的には訴えられないのでしょうか。 ちなみに労基には訴えても無駄だと聞きました。
ますのでお説教はやめていただけると助かります。正直体もメンタルも辛いです。 社会人2年目手取り15万、定時8〜17時です。 毎月3回、17:30からほぼ強制で会合のようなものに参加させられます。給料は発生しません。会の終わりには軽食がありますが、常に気を使って飲み物の補充などをしないといけない立場です。 また、その会合で発表があり、強制的に順番が回るのですが自分がいつ当たるかは予測できません。本日急に、3日後の発表が自分だと知らされましたが社長(中小なので)にお前に発表ができるのか?テーマを自分で考えろと言われました。本来どのような方向性での内容発表か決まっており、テーマも決められたものに沿って行うものですがそれを何もかもわからない状態でやれと言われている状況です。 それでも自分なりに予想してテーマを組み立て報告に行くと、言う内容を書き出して見せろと言われました。 本来ならば2週間ほどかけて準備するプレゼンを残り2.3日でやらないといけない挙句、社長に見せるための余計な書類作成、そのokもらえないとスライド作りに取りかかれず、通常業務もあるのでプレゼン関連は定時後にやらねばなりません。(他の過去発表者は社長と関わりがない部署なので社長のokなどは必要なく、方向性やテーマもきちんと直属から知らされています) しかし残業は事前申請制、社長の印が必要ですが仕事人間なので嫌味を言われたり突っぱねられることは目に見えています。(なのでいつも残業しても無賃労働です) これを手取り15万でやらせるのって心底不満なのですが私が甘えているのでしょうか。 もはやプレゼンを断りたいですがその後の対応が怖くて言えません。(社長とは毎日接しますし、業務の取りまとめは私がやっています) まとまりなくなってしまいましたが、手取り15万で残業代つかない、月3回の会合も定時後だが無賃労働、自分だけプレゼン発表当てられるのが唐突、見下すような社長からの発言、これらに不満を待っています。 発表は金曜日ですが、そもそも次回出社が木曜日の為木曜日に社長へ報告し承認を得る→木曜夜中にスライド作りというプロセスになるので本当にシビアです。 自分ならどう思う、こうする、などの客観的な意見が聞きたいです。 個人的にはもう会社行きたくないくらいには普段から積み重なったメンタルにさらに追い討ちをかけられています。
281~290件 / 175,621件中
労働問題
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です