上位200件の質問
更新日: 2024/11/24
まい本気で悩んでいます。 初めまして。大卒で新卒から入社7年目の28歳正社員です。 現職は大企業で都内、業界はクリエイティブ系でデザイナー職をしています。 労働条件と仕事内容が気に入り、元々は第一志望で入った会社です。 入社1年目からずっと年収500万 年間休日130日 有給は毎年27日付与 有給消化は100% 髪色服装自由 週5出社リモートなし 週5日8時間労働 仕事中は音楽聞いたり、youtubeを見ながら作業も可能 退職金はなし 残業は0h(残業代は年収に含まれていません) 残業した分だけ残業代はもらえますが、残業をしないと給料が増えないのがネックです。 いわゆる年功序列で、先輩達が昇進しないと昇進のチャンスがなく、基本給も上がりません。 仕事を早くこなしてきた結果、増えたのは報酬ではなく事務的な管理業務と責任だけでした。 一時期コロナによってフルリモートになったので、期日には終わらせますが、できるだけ遅くなるようにサボって調整することにして心の中で納得するようにしていました。良くないですが。(残業代はつけていません) しかし、最近は出社回帰により週5出社になったため、周りの目もありデスクに向かうしかなくなりました。就業時間に仕事をするのは、当たり前のことですよね…。 何度休憩をとってもトイレで寝てても10日以上早く終わってしまうし、早く終わらせるのって損じゃんって思ってしまいます。 周りは毎日残業してて真面目に仕事しているけど上からの修正が多く遅れている方が多いです。(1人で1つ作業するもので、手伝える内容でもないです) 上司曰く私は来年100万くらい昇給する可能性がありますが(これも半信半疑です)、週5出社そのものもしんどく、コロナ禍でのフルリモートを経験してから今の会社で続けていくことに疑問を持ち始めました。 とにかくできるだけ仕事の時間は減らし、できるだけ給料を増やしていくのが私の理想です。 ここまで増えた有給が転職してリセットされるのも嫌で悩みどころです。 もし仮にフルリモートで裁量労働制の会社に転職した場合、頑張る方向が逆行しないのでモチベーションは保てそうと思う反面、裁量労働制の会社だと定時では上がれないような仕事量なのではないか?と想像してしまいます。 他業種の友人達からは、ホワイト企業すぎるとか、条件がいいから転職すべきではない、贅沢すぎ、などと言われます。本当にそうでしょうか?皆さんの会社はいかがでしょうか? 厳しい意見でも構いませんので、皆様の客観的なご意見よろしくお願いいたします。
回答受付中
通っており、約1年の空白期間があります。 職歴はどちらも正社員で1社目は1年半(非上場)、2社目は5ヶ月(無期雇用派遣)です。 この度、3社から内定を頂きどこに行こうか迷ってます。 次の目標は長期で働き(可能なら一生働きたい)キャリアを挽回することです。 A社 大手子会社の契約社員 メリット:正社員登用試験があるため正社員になれるチャンスはある、正社員と同様の福利厚生を一部受けることができる デメリット:契約社員時はボーナスや家賃補助がない(職場まで約2時間)、正社員になれる条件を質問しても曖昧なため、入ってからしかわからない(転職会議等には「配属の部署次第」とあった)、3年間の有期契約のため正社員になれなかった時が怖い B社 上場企業の正社員 メリット:上場企業、ボーナス高め デメリット:全国転勤あり、配属先によれば車の長距離運転あり(練習はさせてもらえるみたいなのでなんとかなるかな…)、家賃補助なし C社 ベンチャー企業の正社員 メリット:大学時に取得した社会福祉士を活かせる(今までは関係ない職ばかりでした)、資格手当あり、家賃補助あり、転勤基本なし デメリット:資格を活かせるものの大学時代に見切りをつけた業界のため続けられるか不安、ボーナス低め A社に関してはそこの親会社に親戚が就職しているため、福利厚生等の話を聞いて良いなと感じているのと新卒では目指せなかったレベルのところだから憧れが強い面もあります。しかし1年間、正社員になれるか不安な状況で過ごすのは自分のメンタル的にはきついのかなあと思います。 B社はこの中で1番安定しているかなと思い、今のところ1番の候補ではあります。ただやはり、全国転勤が大きな不安点です。 C社は事業所で経験を積んだ後に事業経営のキャリアチェンジもタイミングが良ければ可能みたいです。ただしこの中だと1番給与は低いです。 正直もう選べる立場ではないことは百も承知です。この中で決めたいと思います。 もし、3回目の転職をするなら【最低でも何年働くべきか】と【その間、何を成し遂げるべきか】を教えてください。 B社かC社に入社した場合は最低でも5年は続けるべきかなと考えています。この考えが甘い場合も叱責していただきたいです。 社会の先輩方、よろしくお願いします。
の愚痴になってしまうかもしれません) 現在転職活動中で先日、某保育園で内定をいただいたのですが、正社員で応募していたのに内定通知とともに雇用形態を契約社員で、と言われました。 契約社員は、正社員よりも給与が低いだけでなく、ボーナスもなく、住宅手当も出ません。 毎年正社員への登用はあるが、空きが出たときだけ、正社員になれるという約束ができない、と言われました。 これは、正社員は不採用だったけれど契約社員なら雇えるということでしょうか? どういった理由が考えられるのでしょうか? ずっと前から働きたいと思っていた園でしたが、これまでの経験年数も考慮されず、安い給与で雇おうとしているところが、自分にお金をかける必要がないと言われているみたいで悲しく、これだったら不採用と言ってくれた方が園と合わなかった、縁がなかったのだと思えて良かったです。 小論文、面接、職場体験(1日保育をしました)まで進んで、この園にたくさんエネルギーを使ったにも関わらず、このような結果になり非常に悔しい気持ちでいっぱいです。 同じような経験をされた方がいましたらお話伺いたいです。
回答終了
すでに辞めたいと思い始めています。 ①通勤時間1時間40分かかるのですが、朝の8時半には絶対に職場に入って掃除しなければいけないので、朝出発するのが6時台となって毎日寝不足がち。 これは面接で聞いていたのですが、行けるだろうと思ったのですが思っていた以上に体に影響しています。 ②勤続年数20年以上の50代お局様に対して、勤続年数1年の50代先輩2人の社員がいますが、この勤続年数1年の先輩2人が常にお局様の顔色をうかがっており、事務所内は常に宝塚顔負けの小走り移動、お局様のお昼のお弁当を買いにいかされて、その係を「私が参ります!」と先を争って奪い合っている。でお茶も入れさせられ、お膳もデスクに運ばされている。「手伝いますよ」と声をかけたのですが、「あなたはいいから」と参加させてもらえない。 ④お昼休みは社長を含め全員で応接室に集まってランチタイム、スマホ持ち込み厳禁、 社長、お局様の会話に常に聞き耳を立てながら会話に参加しないといけない。 会話中はトイレはおろか、歯磨きさえも行きにくい雰囲気。楽しそうな社長とお局様を尻目に勤続1年目の先輩たちの表情は全然楽しくなさそう、笑顔もひきつっている。 私は、お昼休みに資格の勉強をしたかったのですが、席を離れると自分だけ浮いてしまいそうで、それも出来ずつらい。(ちなみに仕事に不可欠でありますが、社長からは強制的に資格を取れと言われてはいない)そして人見知りの激しいので、この強制的に人と話さなければならない状況は耐え難いものです。 ③5時半で終業、残業なしと聞いていたのに、終業したと同時に社員全員でゴミ回収作業、台所の排水溝掃除を開始する。これのせいで就業時間に帰れたことがない。 (これは面接の時点では聞いていませんでした。) 上記の理由だけで、辞めたいと思うのは単に忍耐が足りないのでしょうか? 皆さんならどう判断されますか?
ました。 しかし、いざ蓋を開けて入社すると450万より100万程年収が低かったのですが、これは詐欺ですか?
ろでオファーがあるか実に不安です(笑) 私はこれまで内資系2社、外資系4社、営業職、営業技術職を経験してきました。 全て業務内容、実績を評価頂き、エージェントを介してオファーにて転職してきましたが、ただ一般的な職位での転職です。営業は現状に甘んじず、評価される環境にチャレンジすべきと転職してきましたが、ここに来てやはり転職回数はネックになるだろうと感じています。経歴としては営業職が最も長く、現在も含めてトータル20年程になりますが、予算は有難い事に全て達成、直近7-8年は外資系企業にてビジネスを前年比30%以上成長させています。今年は220%成長です。 本来はビジネスマネージャーのポジションで事業を成長させるプランでしたが、企業買収され、マネジャーではありますが、一営業として仕事しています。 企業買収が完了してから約5年程になりますが、やはり外資系、そして年齢的にも若返りを図っているため、ビジネスマネージャーにはなれないようです。これは現実的に確定です。 クビにされないだけまだマシという状況が正直なところですが、最後のチャレンジをしたい! 50歳前の転職の実情というのはどうなんでしょう? 現実が知りたいので是非とも教えてください!
性 ・貯金400万 ・デザイナー 退職理由は、 ・地方出身のため一旦仕事を辞めて今一度人生を見直したい ・デザイン職希望なのでポートフォリオを準備したい(激務のためなかなか手をつけられず) ・週2くらいでリモートワークをしたい ・今のうちに休息しておきたい それと、現職の方がどんどん激務になっていき人が沢山辞めると見込まれるので辞められなくなる前に辞めたいというのもあります。 コミュニケーション能力や仕事に関しては今の職場では評価されることが多かったため、辞めてからでも仕事が半年以上見つからない…ということは無いかなと思っているのですが甘いでしょうか?
います。 いったんSESに入って実務経験を積もうかなと考えているのですが、趣味で個人開発をしていることはアピールした方がいいですか?そもそも個人開発の経験ってアピールになりますか? openAIのapiを叩いて動かすタスク管理ツール(python[flask]、フロントはvue.jsとcssフレームワークとしてMaterialize)を自分用に作って運用しているのですが、githubに公開しているわけでもないし、仮に公開するとしても全然リファクタリングしてないのでかなり冗長なコードになってます。 変にアピールするくらいならやめておいた方がいいですか?
られず大体の所得を伝えるだけで年末調整が出来てしまうのですか?
しまいました。 具体的には派遣社員なので、派遣会社と派遣先の会社2つに嘘をついたことになります。 実際の職歴は 2023/8〜2024/2 A社(契約社員) 2024/4〜2024/8 B社(派遣社員(別の派遣会社)) なのですが、A社で働いていたことはなかったことにして 2023/8〜2024/8 B社 という職歴で提出して、内定をもらいました。 雇用保険加入や年末調整の段階でバレて退職や、内定取り消しの可能性はどのくらいあるでしょうか。 完全に軽い気持ちで詐称してしまったので自業自得ではあるのですが、詐称している人はどうやら多いみたいなので、みなさんどうしているのか気になりました。
31~40件 / 3,061件中
転職
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です