980,501件の質問
回答受付中
部長の所に移動願いってことですかね、、 まだ、今部署に配属されて1年もたって無いんですが、、 それか何か怒られるのか不安です。 何かやらかしたつもりは無いんですやど
務めています。 入社前、「残業はないので残業代もないです。定時になってもキリのいいところまでやってもらってもいいですが、任意なので残業代は出ません」と言われていました。確認不足だったと反省しているのですが、私はその「キリのいいところ」は5分くらいで終わることなのだろうなと思い込んでいましたが、実際は事務の先輩方は定時後2時間もサービス残業している事が分かりました。 今の私は新人で戦力にならないこともあって定時で帰らせてもらっていますが、いつかそうならざるを得ないんだろうなと思うと物凄く憂鬱です。 他にもタイムカードが無く印鑑で出勤管理、休憩を返上して業務を行う、休憩時間・始業時間前・定時後も電話がなり続けるので取らざるを得ない→業務時間外の仕事が増えて帰れない休めない、などなどあります。 私は入社して数日ですし、契約書もまだ交わさずに(急がないと言われた)働いているので辞めるならすぐ言った方がお互いにとっていいのではないかと思っています。可能なら即日辞めたいです。1度入社してすぐ人事の人に残業をやらざるを得ない環境は求人票と書いてあることが違うのではないかと話をしたのですが、「どこの会社も同じだよ」とはぐらかされました。サビ残してる他の事務の人の話を聞いてみても仕方がないよねと、会社を批判する姿勢はみえません。 労働基準法に違反していますし、私は戦力外なので即日辞めることはできないでしょうか。できないとしても、スムーズに辞めれるでしょうか。会社それぞれだとは思いますが、私の退職したい気持ちに沿ったご回答を頂ければと思います。読みづらい文面ですみません。どうぞよろしくお願いいたします。
っと夜勤だったのですが、社員になったからには昼間出て欲しいと言われ、今その調整をしていますが、飼い猫が腎不全とすいえんを発症し、昼間に移動したら病院に行けなくなるので、社員をやめて、夜勤に戻ろうと思っています。(夜勤だと朝イチで動物病院行ってもその後睡眠時間を確保出来るため。) これはオーナーからしたら迷惑でしょうか? 不義理には当たらないでしょうか よろしくお願いいたしますm(_ _)m
としては4月に入社 プライベートで事故を起こし5月〜8月中旬まで休職 8月中旬から復職 9月中旬に会社によるパワハラで適応障害で休職 診断書には10月25日まで休職の予定だったが10月19日に一ヶ月後に解雇すると言った。 11月29日に解雇。12月3日に解雇予告手当を払った。 7ヶ月間で40日しか働いてないとする。 仮の就業規則だとして (休職) 1 私傷病による欠勤が1ヶ月を超え、なお療養を継続する必要があるため勤務できないと認められた時1年の休職 2 全号の他特別の事情があり休職させることが適当と認められるとき 3 休職期間中に休職事由が消滅した時は元の職務に復帰させる。ただし、元の職務に復帰させることが困難であるからまたは不当な場合には他の職務に就かせることがある。 4 休職期間が満了してもなお傷病が治療せず就業が困難な場合は、休職期間の満了をもって退職する。 仮の就業規則がこれだとしてその従業員を解雇にできるか? 従業員の言い分としては 10月19日に社長とお話した際に復職したいと言っている。 就業規則には復職できる場合は元の職務に復職させると記載されてるのに復職させないのはおかしい! 解雇理由に勤務率が悪い。と書いてあるが就業規則では私病の場合は1年の休職が与えられるのでまだ2週間程度しか休んでないのにしかも休んだ理由は会社にあるためその解雇理由は無効と主張。 パワハラで適応障害だと会社も認めてる。 会社から就業規則を見せられてない。 これは不当解雇だ。 皆さんのご意見お聞かせください。
のは事実ですが、そこに新しい人材を採用し、私の帰る場所を奪われました。 そして私には私の希望していない他部署への異動を…また、経営陣は私の存在を無視する様な行動を取り始めています。 これってパワハラになりませんか?
・木曜日 8時間+α 金・土曜日 9時間+α 年に数回 1日10時間以上 30代 初めてバイトで働いた場所で10年近く同じ環境で働き続けてたので違和感がなかったのですが、ある時ふと気がついてしいました。 調べてみると「年間休日100切ってるのはヤバい」なんてみます。 「年間休日48日だけど、1日の労働時間は5~6時間くらい」だとかもありました。 働いているところは飲食店で、平日は厨房ワンオペで忙しい時は5時間近く小休止すらありません。 もちろん30分休憩しろとは言われてますがワンオペなのでちょっとでもオーダー入れば動かないとだめです。 まともに30分も休憩を取れたことはありません。 質問内容としては 自分は過労死してしまわないのか? 絶対にしないとなった場合、ここに後どのくらいプラスしたら危険なのか?です。 よろしくお願い致します。
か? 以前は最低賃金が低かったので、同じフルタイムでもバイトとパートの賃金差が大きかった。特に中小零細企業の正社員の賃金は昔とそこまであがっているようには思えないし。 20年くらい前に最低賃金が600円だったときは、自分が勤めていた中小零細の正社員の月給から換算した時給は1100円くらいでした。
100の認識でよろしいでしょうか。 ウェブで調べてみたら、勤務期間5か月15日以上6か月未満の場合の期末手当は95/100と記載がありました。 期末手当は在職期間のため、ボーナスに営業しないで満額支給だと思っています。 認識の誤りがあれば教えていただけると大変助かります。
までじゃないといけないと思うのですがタイミーで40時間超えた場合シェアフルの方では応募できなくなったりしますか?
11~20件 / 980,501件中
労働問題、働き方
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です