の試用期間を経て、正職員になるのが前提で無事に11月から正職員になるのですが、正職員採用にあたり、健康診断を受けて健康診断書を出せと言われました。 ここまでは、これまでも転職してきたので、毎度のことですが、なんと健康診断の費用は自費だというのです。 おかしくないですか? これまで何度も転職時の健康診断を受けて、必要書類としてその結果を提出してきましたが、自費なんて初めてです。 「おかしくないか、普通、会社側負担ですよ」と確認しても、自費だと言います。 調べると、入社前の転職時の健康診断は会社負担だとあります。 なぜ自費なんでしょうか… 5月から試用期間半年働いてから、本採用なので、何かこれまでと違い自費なのでしょうか…? それとも、民間企業ではなく公益社団法人で、いわゆる準公務員だから、民間企業とは違い、会社負担ではなく自費なのでしょうか。 いずれにせよ、納得できません。対応を考えています。
解決済み
いる会社の代表が倫理法人会に所属しています。 ある日、代表から呼び出され、「今度、後継者倫理塾というものが始まる。月1回だけだから参加するように」と言われて、申込用紙と予定表を渡されました。 予定表を見てみると、確かに月1回の実施ですが、実施期間が10ヶ月(計10回)もあり、各回が1泊2日の泊まり込みの内容でした。また、仕事休みである土日にも実施される日が複数回あります。 会場も自宅から電車で1時間半~2時間ほどかかる場所で実施されるようで、中には富士高原研修所(静岡県御殿場市)や修養団伊勢青少年研修センター(三重県伊勢市)で実施される回もあり、距離的にも時間的にも負担が大きすぎます。 ネットで「後継者倫理塾」を検索すると、活力朝礼(大きな声を発する朝礼)を練習し、その成果をホテル会場にいるみんなの前で披露、自分の家族の家系図をみんなの前で発表、家族に100日間ハガキを書いて送り続ける、素手でトイレ清掃、ふんどしを着用して五十鈴川に入って和歌を歌う水行をするそうです。 内容的に時代遅れを感じ、自分の時間が勿体ないと思ったので、代表に後継者倫理塾に参加することを一度お断りました。 しかし、ある日、後継者倫理塾の運営をしている方?が勤務先の会社に訪問してきて、「この度は入塾いただきありがとうございます。今後の流れですが・・」という話を私にしてきました。どうやら代表が無理矢理私を入塾させようとして話が進んでいるようです。正直、このことがあってから頭を抱えて悩んでいます。 また、私は会社代表の親族ではありません。 一般社団法人倫理研究所(倫理法人会)の実態に詳しい方に、以下の内容を教えていただけないでしょうか。 ・2023年のこの時代にしては実施内容が時代遅れと思うのですが、参加される方は実際にいるのでしょうか? ・倫理法人会ではこのようにして後継者倫理塾に入塾させる手法がまかり通っているのでしょうか? ・法的に問題があると思うのですが、後継者倫理塾の参加を断ることはできるのでしょうか? 長文大変失礼しました。宜しくお願い致します。
・労働条件等の面で見て公務員とさほど変わりはないのでしょうか?
から公益社団法人で正規職員として働いています。 入社当初、上司から「人件費の予算が限られているため、ひと月の残業時間は20時間に収めること。超えそうな場合は勤怠システムを退勤にしてから仕事をするように」と指示がありました。 私の力不足もあるのかもしれませんが、現在の業務量は、通常の勤務時間と20時間の残業で終わるものではありません。上司の指示に従ってサービス残業をしている状況です。 この件は就業規則に規定も無く、入社前に説明も受けていません。 この残業形態は違法ではないのですか?と思いながらも、公務員と似た性質である公益社団法人であることと、あまりにもあっけらかんと上司に言われたため、この職場では適用されないのか?とも思っています。 なお、私の職場はタイムカードがなく、勤怠システムにログイン・ログアウトした時間が勤務時間になっています。 先日は会議の場で、上司が「定時時間内に仕事が終わらないのは能力が足りないからだ」などと発言しており、現在は転職も視野に入れています。 長くなりましたが、 ・公益社団法人で働く人間にも残業代は全額支給されるものなのか? ・上司からの指示(勤怠システムを落としてから仕事をする)は問題になるか? について、労働法に詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
55歳で役職定年などがありますが、団体職員でも役職定年や、昇給停止はありますか? 昇給停止は何歳あたりからありますか? 各団体毎にちがうかもしれませんが、参考として伺いたいです。 今、団体職員と一般企業へ応募しており、共に内定が出ています。 待遇はほぼ同じなのですが、団体職員は安定しているだろうなとおもいつつも、定年までいたとして、早く昇給停止になってしまった場合、長期的に見ると一般企業のほうが最終的に年収が高いなら一般企業も考えてます。 なお、私は40代前半、提示額は両方共400万円半ばです。
は持ち帰れないし自己採点とかできなので本当に不合格だったのかもしれませんが、かなりいい点かと思ってたので不服です。自分の受けた問題の解答解説と自分の解答を貰わないと納得できません。が、試験期間が終わってもそのような解答解説は貰えないようなので... 国家資格では無い資格なのでこういうのは諦めるしかありませんか?
です。 その中で5人は社会保険等に入れてもらっていますが有給休暇は一切ありません。 有給休暇をとることはできますか?ちなみに月20日140時間以上は働いています。
4.4ヶ月です。(青森) 調べると公益社団法人は給料が安いと言われているようですが、正直普通よりちょいいいくらいの条件じゃないかと思ってます。 一般に営利目的じゃないから売上が伸びても…と書かれていますが、聞いたら専務がボーナスに加算してくれたりするよと教えてくれました。 どう感じますか?
かけますか?仕事で修了まで終わり、修了証ありますが、転職時の資格欄に記載して良いか分からなくて..
間企業でもない感じでしょうか?
1~10件 / 3,468件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
法人営業の志望動機の例文を紹介。書き方・コツ・NG例も
選考対策
法人営業への転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておく必要があります。ポイントを押さえた説得...続きを見る
2023-06-21
個人事業主とは。法人との違いやメリット、開業の手続きなどを紹介
仕事を知る
個人事業主とは、法人化せずに事業を行う人の総称です。法人と比較すると、開業に必要な手続きや費用、課せられ...続きを見る
2023-07-06
法人営業に向いている人とは?やりがいと身に付くスキルも紹介
今後のキャリアや収入などを考慮し、営業職へ挑戦しようと思う人も多いでしょう。企業や団体を相手にする法人営...続きを見る
2022-12-28
保険外交員とはどんな仕事?仕事内容や求められるスキルを解説
顧客に保険商品を紹介し、加入をすすめる保険外交員は、個人や法人の生活やビジネスを支える仕事です。保険外交...続きを見る
2023-05-26
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
2023-03-31
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です