あるとすぐに行きたくなくなり、なにもなくても何故か分からないけど行きたくなくなって1番続いたバイトで半年で その他は1.2ヶ月でやめてしまうことがほとんどです。 行けなくなる時は大体、バイトのことを考えると布団から出れなくなったり 今日は行くぞ!と謎にやる気が出てきてメイクや髪の毛、バイトの用意を全て済ませるのに時間が迫ってくると行けなくなります。 バイトの面接もそうです。 私は、仕事自体が嫌だと感じたことはなくむしろ仕事をしたいという気持ちが強く、毎日求人サイトを見て仕事を探しています。 そして働きたいなと思った仕事先があると迷わず応募します。 その後にメール等が届いて面接の日程も組みます。 ですが面接が決まった途端とてつもない不安や行きたくないという気持ちが込み上げて来て、行きたくなくなります。 面接日お店の前まで行き、後は扉を開けるだけだというところで心臓がバクバクし出し結局扉を開けることはできず帰ってしまったり、 お店に入り面接が終わったところまではもっていけたものの、そのバイトが受かったのにも関わらず、その途端に仕事に行きたくなくなってしまいます。 これは私が学生だったとき、学校に行くときもこのようなことが日常茶飯事でした。 私は小学生の頃からサボり癖があります。 習い事も急に行きたくなくなりよくサボっていました。 甘えなのはわかっているのですがどうしても行動出来ずとても悩んでいます。
解決済み
の先輩との人間関係で悩んでおり、シフトを入れた日は朝からその先輩の怒り顔が頭から離れない、バイトから帰って来たら「また今日も先輩に怒られた…」と自室で涙を流す、しまいにはバイト中に自己判断で行動すべき場面でどの選択肢にも先輩に怒られるという予測がついて回って結局正常な判断ができないなど深刻な状況です。 店長に相談したことはありますが、「怒りっぽい人が急に怒らなくなるってことは無いから上手く付き合って」と言われました。当然上手く付き合える気なんてしていません。 学内のカウンセリングサービスを利用しようにも、相談可能な時間帯はどこも講義が入っているといった状況で利用も望めません。 そこで、どこか外部サービスでこういった悩み相談ができる場所があればお教えいただけると幸いです。給料はほとんど定期代と食費に消えているゆえ貯金が出来ないので、出来る限り安い、もしくは無料だと嬉しいです…。
歳。 ①が昔から働いてる店 ②が最近働き始めた店 (上が29歳、下2人が私より歳下) ②の職場の人に 「①って大学生もいるんでしょ? 大学生となに話すの??」 と聞かれ、正直被ってるメンツは2人位で その2人とはあまり気が合わず 思ったことを正直に 「いやぁ、あんま話さないですね。 5歳も離れてると話題合わなくて(苦笑) お互い気遣って話してるのが丸わかりで…」 みたいなことを言ってしまいました。 すると 29歳の人が 「確かに〇〇(年下の社員)と話し合わないかも(笑)」 と言い出し そういえば私たちの年齢も①と似たようなもんだ( ; ; )と言ってから後悔しました。 ②の人たちには本当になにも思ってません。 むしろいい人たちと思ってます。(①の方がきつい子なので) けど気のせいか分かりませんが、この会話をした後からなんだか冷たい気がします… 変に掘り返すのも…とも思ったのですが 気になるならやはり謝るべきでしょうか? また皆さんが②の歳下の立場だったら 私たちにもこういうふうに思ってるんだろうな。と感じますか? それともただ(ふーん、そうなんだ。)位で 自分達にはあてはめませんか?
回答受付中
が悪い"など、寄り添った言葉をかけられたことがなく、どうせ言っても誰も理解してくれない、と思うようになり、21歳になった今では悩みがあるのに誰にも言えなくなってしまいました。 大丈夫?と誰かに言われても、辛いのに、大丈夫じゃないのに、大丈夫だよと言ってしまいます。素直に助けを求めれるようになりたいのですが、。 男性の友達?とまで言えるのかは分かりませんが、知り合いは何人かいて、何かあった?とか聞かれても、今まで会ってきた男の人がほとんど体目的の人が多く、本当は誰も私の心配なんてしてない、体目的なだけで仲良くしてる、と思い込んでしまいます。本当にそうかもしれませんが、。なのでほとんどの人と関係を切ってしまいました。今でもラインで通話かけてくる人はいますが、無視してます(最悪ですね私すみません) まあ、私の父はDVをする親で、小さい頃から母が父から暴言を吐かれたり、叩かれたりするのを見てきたのもあり、あまり男性のことを好きになれないのもあると思いますが、。最終的に父は自殺してしまいました。 小中高でも人間関係でいじめとまではいきませんが、同性の人から嫌がらせを何人かにされてきて、学校の帰りに帰り道の公衆トイレでここでうんちして、など、するまで帰らせない、など言われて1時間くらい閉じ込められたり…(汚い話ですみません)そういうトラウマもあり友達なんていない方が良いと思うようになり、学生時代の友達は誰ひとりいません。なので、今では仕事で仲間外れにされたり、嫌なこと言われても、傷ついて、傷つきまくって、家に帰ってひとりで泣いたりしてます。最近は涙も出てこなくなってきました。 幸せそうな家族を見ると、すごく羨ましく思います。見てると、嫉妬というか、自分の人生が凄く惨めに思えてきてすごく辛いです。 今までは辛くてもなんとか笑顔を作って元気に振る舞ってましたが、最近は笑顔を作ること自体さえ辛くなってきました。限界を超えてるのかも分かりませんが。 もう生きてるのが本当に辛いです。嫌です。 結局なにを言いたいのか自分でもよく分かりませんが、悩みを吐ける場所がないので、せめてでもと思いここで吐かせてください、。すみません。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたらお話ししたいです。
みずらいです。すいません。) 最近仕事が全然出来ず、自信が無くなり、だからと言って今まで違う所で働いた事も無いので ここで仕事が出来ない奴が他で働けるわけない。駄目な人間なんだ死にたいな……でも死ぬ勇気も無い……と負のループに落ちています。 職場でどんどん人が辞めていってしまい負担も増えてるような気もするのですが、仕事は出来ないけど辞める勇気も無い私は結構長く勤めてる正社員になってしまっており、気持ちの負担も大きくなり最近自分でも可笑しいと分かっているようなミスや行動もしてしまうようになりました。(あと怖くて仕事が出来ない(進められない)) 上司からどうしてこんな事をしたのか聞かれても頭が真っ白になってしまい返答も出来ない状態です。 なので辞めたいとも考えたのですが、自分の気の迷いで辞めるのも怖く相談したいと思ったのですが実家で暮らしているのですが家族に悩みや辞めたい等を言う事が出来ません。 むしろ最近の悩みと言うよりここ1年位仕事の話をするのが怖くて出来てません。 自分の意思が弱いからだと思われたらどうしようとか、笑われたらどうしようとか、逆に困らせたらどうしようとか考えたら言えません。 半年くらい前に本当に気持ちが落ち込み、家族にも言えないしどうしたらと、それもかなり予約をするのに勇気と時間が掛かったのですが心療内科を受診しました。 しかしいざ行ったら何も言えず、こんな何も無いのに来てしまった事が恥ずかしくなってしまい「やっぱり大丈夫でした(笑)」と初診だけ払い泣きながら帰ってきてしまった事もありました。 今回家族に相談するのもいざ言おうと思うと切り出せず、昨日夢の中ですら話したいのに話せない。言わなきゃと泣きながらやっと言える状態でした。 昔学校で嫌な事(いじめに近いもの)があっても周りに言えなかったので性格かもしれませんが 辞めるか判断しないと自分自身も困り職場にも迷惑が掛かってしまうのでどうしたらよいでしょうか? あと気持ちが落ち込み死にたくなったり自分を傷付けたくなる場合って心療内科じゃない方が良いのでしょうか?
回答終了
きた新入社員の人で悩んでいます。A君とします。 私はA君より1年長く働いています。 が、契約社員と正社員で立場は違います。 年も私の方が上なのですが、A君は『正社員の方が立場が上』という気持ちを強く持っています。 自分より年上の男の人だと普通なのですが、相手が先輩だとしても女だったり自分より年下だったり後から働き始めた人に対して当たりが強いです。 「まだ終わってないの?いつまでやってるの?」と裏でコソコソ愚痴を言っているし「これくらいだったらすぐ終わるでしょ。」とハードルを上げてきたりします。 機嫌が悪くなると全てが気に入らなくなるみたいで、常に不機嫌でやりにくい環境になります。 数年前に同じような状況でパワハラで異動になった人がいますが、その人は皆んなより年も上だったし10年近く働いてる人なので完全に先輩でしたが、A君は年も下で私より後に入ってきた人なので「パワハラ」というワードが当てはまるのかわからないです。 正社員が契約社員にいう発言としてはパワハラになりますか? 毎日ストレスなので、辞めようかも視野に入れていますが、こっちが折れるのも腑に落ちません。
大口の取引先)のトラックが朝6時から会社の前に待機するようになり、近隣住民から苦情が来ています。 会社幹部に相談しても「相手は大口の取引先だから文句は言えない。お前らが 朝7時に出勤しろ。」と言い出す始末。 2時間早く出勤してもその分の手当ては出ません。 お客のわがままはエスカレートし、祝日やお盆にまで荷物の納入をしたいと言い出しました。 取引先のトラックの運転手が早く来る理由は運転手が他のアルバイトとかけもちを はじめ、はやく仕事を終え次の仕事をしたいからということですが、それは 私たちには関係のない事です。 他の業者(お客)は皆営業時間内に来ます。 いくら大口の取引先でも、したい放題にするのはおかしいのではないですか。 例えば沢山の買い物をするお客が1人、デパートや店舗の始業時間より2時間も早く来ても たいていのデパートや店舗は始業時間を早くしないですよね。
2年半の研修が終わって10月から配属先(東京)に来た者です。 仕事内容的に、電気関係の仕事(現場作業)をしているのですが、通常作業を進める上で、そこまでやらなきゃダメ?って思うほど作業工程が多いです。確かにやらなきゃいけないのは分かってます。結局はやるんですけど。結果を見た時にやらなきゃいけなかったんだなって分かってます。ただあまりにも、うわめんどくさい、という事が多すぎて嫌になります。それにプラスで何か問題があった時に原因追求がこれ終わるのか...?って思わされる物が多く果てしないです。終わったあとも達成感より疲労が大勝ちしてます。 疲れて社内に戻ったら役職付きが若手新人の悪口で大盛り上がりです。何かあった時に助けてもらえるように今のうちに仲良くしとけ等言われます。ゴマすり的な。慣れや経験と皆言いますが、罵声を浴びながらやった後に、プラスに変えられる気持ちがとてもじゃないけどありません。作業を任せたのは貴方で、少し聞いただけでもバカにされ噂され悪口を言われる環境。辞めたいけど数ヶ月先まで仕事は入ってて、できないのに現場に連れていかれてそれを見た上司はできると勘違いして出来なかったら悪口祭り。それをずっと。言われないように出来るようになろうなんて事は思えません。 責任感が無い、向上心が無いなど思われるかもしれません。上層部は何年もの付き合いで仲が良いかもしれません。でもこっちは貴方たちの仲なんて知りもしないし、飲みに行ってもダル絡み、女の子のお店、金の使い方が荒く、何も楽しくないです。 やり甲斐ってなんですか。仕事で楽しいってなんですか。休みもない、残業代も全部がつくわけじゃない。仲間ってなんですか。根性論みたいな。生きてて楽しくないです。楽になりたいです。
けたため、取引先に伝え対処しました。 しかし、取引先は、私が負の遺産を作り出したと勘違いしたみたいで、「しっかり引き継ぎをして欲しい」と指摘されました。 もうどうでもいいのですが、これからも取引先とは関わらねばなりません。 どう関わっていくのが良いでしょうか。
います。 主に宅地内給排水設備、空調、新築マンション戸建、アパート、リフォームから修理 全ての排水、水道を扱っています。勤めて今年で9年目です。 給料の方が社会保険で、手取り33万ボーナス年2回給料の2倍です。 今まで実家の会社しか知らず他がどのようなものなのかがわかりません。わがままなのもわかっていますが、今の現状全く満足していません。 仕事にも慣れてきて資格もとり独立してみたい気持ちが強いです。 新しく挑戦してみたい気持ちがものすごくでてきました。どーするべきなのか真剣になやんでいます。 賛否両論あるのもわかりますが、アドバイスなど様々な意見お待ちしてます。
1~10件 / 93,847件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です