応募者には全員来店させているようですが、採用のために来店・お支払いするのが必須というのは法的に問題ないのでしょうか?
解決済み
す。入社できる可能性はありますか?
ルも合致していないので採用を見送りましたが、スキルはなくてもやる気と潜在能力はありますとかいって、 連日のように採用するよう迫るメールが送りつけられ、挙句の果てに障害者差別の事例として障害者団体に訴えるとまで脅してきます。 今のところ、メール攻撃には無視で通していますが、メールの文面から見てどうも独善的な思想が感じられ、弊社の不祥事やクレーマー気取りで過去に発生したサービスの問題点にまで触れてあります。 障害者は社会通念上ありえないことでも正しいと、自分で思い込んで行動してしまうのでしょうか。いくら、社会の共生化が進んだとはいえ障害者の主張はすべて受け入れなければならない、企業は余すことなく障害者を全員雇用しなければならないとこの応募者は勘違いしていませんでしょうか。 また、スキルが合致していないので不採用にしたことは障害者差別には当たりませんし、企業側には働く人を選ぶ権利がありますよね。
全員に詳細を開示しているのですが、このまま職場に電話してもいいのでしょうか?それともハローワークへ行かなければ行けないのでしょうか?また、「応募を検討する」というボタンをおさなければいけないでしょうか? 分からない事だらけですみません。よろしくお願いします。
トーディアルキャストとパークゲストサービスキャストが積極募集中となっていますが、これはこの2つの職種に応募すればよほど面接でヘマをしなければ受かるということですか?
について面接官からダメ出しをされたことがあったので、以前利用した添削サービスとは別の民間会社の添削サービスを受けてから面接に行きました。応募先は40歳以下は応募者全員と面接する会社で、ちょうど自分も当てはまっていたので今日の午後面接に行ってきました。 最初に自己紹介と退職理由を聞かれから本題に入っていき、面接官から経歴書の記載内容について次々に突っ込みが入りました。 1.優秀な学生2名の採用に成功と書かれているが、何をもって優秀と判断したの?こっちは客観的な話が聞きたい。 2.内定から入社までの研修をすべて一人で企画・実施とあるが主任レベルの社員が上長の内容確認もなく個人の独断でやるのは問題ではないですか。 3.総務業務のところで、縁の下の力持ちという表現があるがどこかのテンプレから取ってきたような言葉で全く心に響かないし、与えられたことしかやらず組織にぶら下がろうという意図が見える。 4.自己PRのところで、経験は浅いがリーダーとして最高の人事総務チームを率いてきた。メンバー一人ひとりと向かい合い育成していく、メンバーが価値発揮できる仕組みを作りと組織をけん引していくことには自信があると書いてあるが、あまりにも当たり前すぎる。それに野球部の部長になりたての中学生が書くような文書でいち社会人としての素養を疑う。 などと散々ダメ出しをされ、面接は7分で終わりました。以前別の経歴書添削サービスを利用した時も面接でボロクソ言われ、今回は別の添削会社を使ったものの、以前と同じで面接でボロクソ言われてしまいました。有料の添削サービスよりかハローワークや県でやっている公的機関の添削サービスを利用した方がいいのでしょうか。
造業で 定員1名に対して数名をトライアル雇用して 試用期間中は、時給700円・交通費なし・朝はサービスで 30分前に出社して毎日会社の周りの掃除 (社員は、当番制) 1ケ月後に、一番出来る人だけ残しあとは辞めて もらうと面接の時に言われた会社が有りました。 合同面接で、応募者はドン引きで面接後に応募者 が口々に「応募者を低く見過ぎだから、辞退する」 と言っており、実際に採用者が全員辞退したのかは は不明ですが、翌週には同じ求人で新着で出て ました。 ※補足事項には、トライアル可・試用期間3ケ月 詳細は面接時に説明との記載しかされてません でした。 知り合いに、その会社の事を聞いてみると昔は 募集しても見向きもされない会社で、応募者は 即採用みたいな感じだったよ!!って教えて くれました。 やはり、今は募集をすれば10人以上の応募が あるから経営者の考えも変わってしまいその様な 方針にかわってしまったのですかね?
することが中小やサービス業などで見受けます。(昨今の内定取り消し問題とは別の話です) 私は今まで大手しか勤めていなかったのでこのような話は初めて聞いたのですが、大手では当然全員面接をした上でOKNGを出しますよね。 面接日程を決めたにもかかわらず、企業側が「良い人がいてもう決まってしまったので」と一方的に伝えるのは、応募者はその心積もりでいるのに少なくともとても不誠実に思いますが、このようなケースは法的には何も問題ないのでしょうか。 実は今回、私が「もう決まってしまいましたので面接はお断りしたい」と応募者に伝えることになりそうで、なんと言ったら良いのかとても考えてしまいます。中小で採用業務に関わる方、アドバイスを下さい。
件は「エンエージェント」を通しての受付となります、とありました。 エンエージェントからは返信があり、企業には推薦を進めます、と回答頂きましたが 一般の転職エージェントとは異なり、面談等はありませんでした。 エンエージェントを通してということなので、 全員企業に推薦されるわけではないですよね。 応募の時点でエンエージェントからお祈りされる場合もあるのか それともとりあえず推薦を進めますという返事が流れ作業なのでしょうか。 エージェントサービスに登録をしているわけではないので そんなものなのかな、と思いましたが、経験ある方いらっしゃいますか。 望み薄な証なのでしょうか。
先日、沖縄離島の求人に募集し書類選考が通ったので面接に来るように言われ自費で行って来ました。 一応 面接はして頂きましたが、すでに採用枠を越えている為との理由で次の日早々に不採用の通知を受けました。 私がはじめ行く予定だった日程は台風で飛行機が欠航になった為行けず その後2週間後に行ったのですが採用枠が埋まったのは私が行けなかった時期だそうです。 その時点でこれ以上の採用は無しと判断していたなら こちらが面接に行く前に連絡をするのが企業側の責任と思うのですがどうなんでしょう? 実際 私の次にも面接を控えている方がいたようで「さすがに次の人は断らないと」とおっしゃってましたが、私の次の人には断りの連絡を入れるのに、何故 私には連絡して来なかったのでしょうか? これは明らかに企業側のミスと思うのですが。 全国ネットの募集だったので色んな地方から応募が来る為 全員の面接が終了してから採用者を決めるものと思っていましたが聞いてる感じでは早い者順で決めたところもあるようです。 もちろん皆さん優秀だったからだとは思いますが、実際 「もう少し早く来てくれれば」と何度も言われました。 又 10万ほどかかった交通費・宿泊代 全て自費で会社側からの負担はありませんでした。 経費の請求はしていませんが時間とお金を使って来た旨を伝えましたが「すみません」の一点張りでした。 採用するつもりのない応募者に自費で面接に来させた企業に対して深く疑問を感じ求人募集を請け負った求人会社に意見を言うべきか迷っています。
1~10件 / 162件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
仕事を知る
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
サービス業とはどういう仕事?代表的な職種や、やりがいなどを解説
サービス業は一般的に広い意味で使われている言葉で、人によってイメージが異なります。そもそもサービス業とは...続きを見る
2023-04-06
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
サービスエンジニアとは?仕事内容から必要スキルまで徹底解説
機械の設置からメンテナンス、トラブル解決まで、幅広い業務を担うのがサービスエンジニアです。製品知識と技術...続きを見る
2024-08-12
転職の最終面接合格率はどれくらい?合格率アップのポイントを解説
選考対策
最終面接に進めたからといって、必ず内定をもらえるとは限りません。応募者全員が最終面接を通過できるわけでは...続きを見る
2022-07-11
ハローワークとは?受けられるサービスや利用方法などを詳しく解説
法律とお金
ハローワークを、仕事探しをするための施設だと思っている人は多いはずです。実際に利用したことがないと、ほか...続きを見る
2023-04-10
土曜日も開いてるハローワークはある?開庁時間やサービスを確認
ハローワークは、失業中の人だけでなく、在職中で転職を希望する人も利用が可能です。平日に足を運べない人の場...続きを見る
2023-09-01
web履歴書のおすすめや選び方。作成前に確認するポイントも紹介
web履歴書は、テンプレートの豊富さや修正作業の容易さが大きな魅力です。カスタマイズできるオンラインサー...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です