就活生です。客室乗務員になることを目指して就職活動をしていましたが、 本日JALからの不採用通知をいただきました。 CAになることしか考えていなかったので本当にショックです。 ここで、私の経歴についてなのですが、私は本来ならば23卒の年齢で、 コロナの影響など様々な事情があり、2年休学し、1年を留学準備期間、 もう1年をオペア留学というプログラムに参加し、アメリカに一年間滞在していました。 今年の9月に帰国をしました。 来年の3月に卒業するため、アメリカにいる間にも就職活動を少ししていたのですが、 最近は対面での面接が多く、選考に進めないことが多くありました。 ANAは一次選考は突破したのですが、二次は対面のため、選考に進めませんでした。 帰国し、JALの秋ターム選考にかけていたのですが、最終選考で敗退してしまいました。 羽田空港サービスグループのグランドスタッフに内定を頂いていましたが、 望む仕事ではなかったため、辞退をしたので今は持ち駒が無い、という状況です。 そこで、今後についてのご相談です。気が重いですが、今後のことを考えなければならないのでお付き合いをお願いします。 あくまで、最終的な目標はCAになることです。 私が考えているプランは以下の通りです。もちろん教授等にも相談してから決めるつもりですが、ここで皆さんの意見もお聞きしたいです。 ①就職活動を引き続き行い、適当な企業に就職し、その後CAに転職活動 就職先が見つかった場合も、すぐにANA、JALのキャリア採用に応募する。 →この場合、入社してすぐに転職活動はやはり採用担当からはイメージが悪いような気がしています。恩知らずな人間、まだ仕事も覚えていないうちから、、と思われると思います。 ②一旦は大学を卒業し、就職しない。アルバイトをする。 この場合は、新卒カードを捨て、アルバイトに励みその中で①と同様にキャリア採用に応募する。 →この場合、すぐに入社できる利点がありますが、新卒カードを捨てアルバイトというのが履歴書でよくない印象を与えるのかなあ、とも思います。 ③半年就職浪人をする。 半年就職浪人、9月卒業。翌年3月入社。この場合は26卒の枠で応募をする。 →あまりにも大学に在籍しすぎという点が印象が悪くなりそう。 キャリア採用の場合は、就職した企業でのエピソードを聞かれるので、2年、3年は働かなくてはいけないでしょうか。 大学でのエピソードして話せるエピソードは、 ・チアリーディング部に所属し、部長の経験あり。 ・TOEICの試験に定期的に臨み、885取得。 ・サービス介助士の資格をとった。 ・アメリカでの生活。 来年こそ合格ができるように頑張りたいのですが、どのようなプランが良いでしょうか。 外資系航空会社等も2月、3月に募集があると思うので受けようと思うのですが、 上記のプランの中で、もしくはそれ以外にいい方法などありましたらご教授いただけると幸いです。 色々無知なことが多く、先が見えない不安です。 よろしくお願いいたします。
解決済み
した。ここでどのように答えたらよかったのでしょうか。 確かに国際系の学部で、他学部に比べると留学に行く人は多いですが、それでも3割程度です。 留学が必須の学部でもないし、英語に特化してる学部でもなく、講義も9割が日本語で行われています。 私は留学したくてその学部に入ったわけではないですし、更に三年生になるまではコロナでしたし、経済的にとてもじゃないけど、簡単に行ける状況ではありませんでした。確かに、周りの人がちらほら留学するので、行くことも考えましたが、留学に対するはっきりとした目的がなく、熱量も覚悟も、支払う費用に見合ったものではないと思い、留学経験のないまま、現在就職活動をしています。 シンプルにこの理由をもう少しちゃんと深掘りして答えたらいいのか、もっとそれらしい理由を適当に考えるか、「就活が落ち着くであろう4回の秋に短期留学することを考えています」を付け加えるとか、そんな答え方でいいと思いますか?
るものだと思っていて購入しようと思っていたので困っています。 下記引用です。転職面接の服装は?スーツの選び方や服装の指定がない場合の対策も解説 有名なパソナですか? 転職面接の服装は?スーツの選び方や服装の指定がない場合の対策も解説 pasonacareer.jp https://www.pasonacareer.jp › article pasonacareer.jp https://www.pasonacareer.jp › 面接でNGなスーツは? スーツで面接に臨む場合は、黒、ネイビー、グレー系など、ダークな色味のセットアップスーツがおすすめです。 男性同様、リクルートスーツは避けたほうがよいでしょう。 柄は、基本的には無地がよいとされていますが、ピンストライプ程度の派手すぎないものであれば問題はありません。2023/08/25
諾書を提出しました。 今後の予定が送られてきて8月に懇親会がある予定でした。ですがその連絡がこず飛ばして10月の内定式の連絡はきました。 懇親会自体楽しみにしていたこともあり残念でしたが、それ以上になにも連絡がなかったことに少し違和感を持ち、それからその企業への志望度が格段に落ちました。 そして新たに就職活動を始めて内定をもらうことができました。 7月に承諾書を出した企業の方は大変申し訳ないのですが、辞退しようと考えています。 辞退する場合電話ですが、どういう風に電話してらいいですか?アドバイスお願いします。
現在、旧帝大理系の学部4年生です。同じ大学の修士課程に進学予定で、今は研究を頑張っています。 最近就職活動について考えることが多く、その中で色々な不安を抱えています。誰でもいいので色んな意見を貰いたいと思い今回質問することにしました。 不安というのは主に3点あります。 1つ目はガクチカについてです。私は学部4年間でバイト、部活、サークル、ボランティアなどに参加した経験がありません。4年間とにかく勉強は頑張ってきました。学科内での成績はトップでGPAは3.9ほどあります。やるべきことをやったらあとは自由に遊ぶという生活をしてきたため、他に力を入れたことは特にないです。資格はTOEIC900点は持っています。大手企業の理系職に応募しつつ就活するつもりなので、研究や勉強について工夫したことをガクチカにしようかと思っています。それだけでも乗り越えられるものでしょうか? 2つ目は、周囲と協力した経験についてです。これも面接ではよく聞かれると思いますが、上記で述べたように部活などをしていなかったためこの内容がうまく話せるか分かりません。他学部の生徒とグループワークをする授業を結構とっていたのでそれを話そうかと思うのですが、やはり印象は弱いですかね。研究内容のプレゼンは教授によく褒められるので、内容を良く見せて話すことはできるかもしれません。 3つ目は職種についてです。研究内容と全然関係ない企業に応募した場合でも、研究の課程で培ってきた能力を論理的に話すことが出来れば大手でも内定はもらえるでしょうか。それとも研究内容が企業の仕事に直結していないと選考では不利になるのでしょうか? 長々と書きましたが質問は以上になります。 色んな方の意見を貰いたいです。 よろしくお願いいたします。
将来的には独立して士業で食べていきたいという思いがあります。 士業としては、今持ってる資格は宅地建物取引士と行政書士ですが、更に司法書士取得とかを考えてます。トリプルライセンス? で、新卒の就職活動なんですが、今までは自分が行きたい業界についてインターンとか説明会に参加していたのですが、独立開業するなら銀行員になるのが近道なのでは、と思えてきました。 そこで、銀行員になるのは実際に近道なのか教えてほしいです。
から内定を頂きました。 内定を頂いた企業の志望度は第2希望ですが正直その会社で働くとなった時に何も不満な点がなく軸とのマッチ度で言えば第1希望よりも高いです。(第1希望は福利厚生があまりにも凄いので第1希望にしました。) 相談の内容としましては、母親との意見の違いです。自分はそこの会社に入りたい意欲が選考フローを通して更に上がり、もうその会社で働く意思がかなり固いです。ですが母親の意見としては「もっと選考を受けて5社は内定取ってそっから決めなさい」とのことです。 正直、自分では納得してますし夏季から就職活動をしていて色々企業を調べたつもりです。その上でまた就職活動をすることに疑問を感じています。少し悪く言うとキリがないと思ってます。 あと5社も内定取るとか簡単に言い過ぎててバク転しそうです。 母親は本格的な就職活動の経験が無いのですが、自分を想って就職活動の継続を提案してくれてると思うので、その上でなにか説得できる方法があればお聞きしたいです。 長くなってしまい申し訳ありません。 最後まで読んで頂きありがとうございました。
位とメガバンクはどちらが良いですか?感覚的なもので結構ですので意見聞かせて下さい。御願いします。 ①三菱UFJ銀行 VS 丸紅or双日or豊田 ②三井住友銀行 VS 丸紅or双日or豊田 ③みずほ銀行 VS 丸紅or双日or豊田
になるでしょうか。 ESに書く文というよりは、面接で口頭で答えるものを文字起こしした感じです。 細かい言葉遣いなどは無視して内容の添削をお願いしたいです 私の短所はひとつのことに熱中しすぎてしまうことです。大学1年生の4月から個別指導塾のアルバイトをはじめたのですが、他者の成長のために働くことにやりがいを感じアルバイトに注力しすぎてしまった結果、1年時には大学の単位を通年で14単位落としてしまった経験があります。 しかし、優先順位を間違えてしまっていると自覚したため、2年生からは毎日その日にやることを紙に書き出して一日のスケジュールを組むことによって大学とアルバイトを両立させようと考えました。 その結果、優先順位を間違えずに毎日行動するようになったため、2年生からは20単位以上を必ず取得しています。
回答終了
スお願いします。 ☀︎女 ☀︎早慶文系 ☀︎アルバイト飲食店と家庭教師 ☀︎サークルスポーツ系 ☀︎留学経験なし長期インターン経験なし 出版社や新聞社、テレビ局に興味があるのですが全てサマーインターンの選考のesで落とされてます。また適当にベンチャーなどのサマーインターン選考を受けましたがesは通っても一次面接で全て落ちています。その為、今の所選考なしのインターンシップしか参加したことがありません。やばいのはわかっていますが誰をどのように頼れば良いのか分かりません。また自分自身やる気もそこまでなく多分es出したのは全部で8社ぐらいです。少ないのもわかっています。私が今後すべきことを教えてください。
1~10件 / 217,919件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
仕事を知る
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です