内の子どもの親におそらく嫌われています。朝の受け入れの際、私がドアで待っていて挨拶をしても、挨拶だけしてそのまま少し遠くにいる他クラスの先生に預けに行きます。正直他の家庭でそんなことをする人はいません。 そのお家は、紙おむつ使用でおしっこやうんちで肛門周りが1センチでも赤くなるとお伝えしなければいけない家庭なのですが、 私は以前おむつ替えをした際、おしりが少し赤かったことを伝えました。 すると、「おむつ替えをした保育士の名前と、時間と教えてください」という話になり、先輩と共に真摯に謝罪して対応しました。 そしてこの間、また少しおしりが赤くなっていたんです。私はシフトの都合上おらず、また同じようにお伝えした様なんですが、 朝うんちした状態で連れてきた際、受け入れをしたのが私なので、「あの人がおむつ替えをしたに違いない。またか」となっているのだろうと思います。 正直どうしていいかわかりません。 私に関わりたくなさそうなんですが、受け入れする姿勢は見せないといけないし、でも無視されるし… どなたか教えてください…
解決済み
により5年前に長男である私が運営しております。 職場は若い女性ばかりで主に20代~30代がほとんどです。 男は私くらいで、派遣の体操の先生が週1回で来るくらいです。 先日、一人のベテラン従業員の方から「職場内で親睦を図る目的もかねて、懇親会(飲み会)をやったらどうですか?」と提案がありました。 理由としては、私が仕事の事しか従業員とは話をあまりせず、コロナ明けという事もあり新人さんとのコミュニケーションを図り、日ごろのストレスや悩みなどを聞いたりしてリフレッシュする時間を作ってはどうかという事です。 そのような目的で開催するのは大いに結構な事で個人的には歓迎したいとは思っておりますが、他の職員で反対派が多いのではと察してます。 日頃の仕事中は皆さん良好なコミュニケーションが取れておりますが、プライベートの時間を削ってまで、職員の皆さんが喜んでやりたいのかなと少し疑問を感じてます。 私は会社員生活が長かったこともあり、個人的には会社内や取引先との飲み会は好きな方で、上司や取引先から誘われたらほぼ参加してました。 しかし、女性陣、特に若い女性陣はやんわりと断る人がほとんどで、年末の忘年会くらいしか女性陣は参加してませんでした。 参加すると、オジサンだらけでセクハラまではないですが、仕事の堅苦しい話ばかりで楽しくないだろうと察したので、参加したくないという気持ちはよく理解できました。 仕事内において、女性は男性にプライベートな事を話しかけられるのが嫌う人が多いいという意見をよく目にしました。 うちの職場では全く飲み会もなく、プライベートな話も殆どないです。 皆さんは社内の飲み会とかしたい派ですか? 特に若い女性からの意見を聞いてみたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
回答終了
母に憧れがあり母のような保育士になりたいと強く願い保育士なりました。 実際に就職すると人間関係に悩まされる毎日です。主任が今までにあったことのないくらい怖く、毎日顔色を伺い、萎縮してしまうようになりました。 例えば体調が悪く相談した時には「で?だからなに?帰りたいの?」と言われ、1つミスをすればため息をつかれ責められます。もちろんミスをするのがいけませんが、言い方にもトゲがあり、わざと傷つけるように言ってるように感じます。また言葉のわからない子どもに対して「あなたのこと興味無い」と言ったり「子育て失敗」だの「親に似て気の強い子」などの言葉も聞きました。他の先生も主任に嫌われることを恐れ主任の前では愛想振りまき、主任がいなければ悪口が飛び交ってます。 上記のような雰囲気が大嫌いです。 また歳の近い先生や同期はおらず、みんな母と同じくらいの先生で、弱音や愚痴をこぼす相手もおらず苦しいです 1年目にして担任を持たせて頂き子どもたちはすごく可愛く、子どもとの関わりは大好きです。1年目なので掃除などの雑務ばかりさせられますがそんなこと気にならないくらい子どもとの関わりが大好きです。なのでここの園は離れたいですが保育自体離れたくないです。 1年で園を変えるのは早すぎますでしょうか? 1年で辞めた保育士は雇ってもらいにくいでしょうか? 同じような状況の方や、先輩保育士さん、1年で辞めた経験のある保育士さんに是非ご意見聞きたいです。
企業が運営している院内保育園で勤務しているんですが、最近入ってきた先生(40代後半で保育経験は高卒で3 、4年程、20何年かは専業主婦だったと本人は言っています)が、かなり問題がある方で、職員全員が困っています。 出勤初日に慣らし保育の子が来ており、ずっと泣いていると怒り出し、「ママはお仕事でしょ!○○ちゃんはここに来るのがお仕事!泣き止まないなら降ろすよ!」「もう先生腰痛いのに!」と1歳の子に怒鳴っていました。 他にも、 ・暑い日に1時間以上外で遊ばせ、水分も十分に与えず、子どもを熱中症にしかける。園長先生が気づいて連れ戻すと「私は暑くなかった」と言い訳。 ・アレルギー児の説明を何度もしたにも関わらず、小麦アレルギーの子に小麦粉粘土をやらせようとし、これも園長先生が止めると、「牛乳は使ってませんよ」と自分のクラスのアレルギーを覚えていない。(担当クラス5名)(私、園長先生は別クラス担当です) ・パンツトレーニングの失敗した着替えを帰すのをずっと忘れており、カビが生えるまで黙っている。 ・自分の服が汚れると、子どもより先に着替え、お弁当を後回しにされる。 ・子どもにも嫌われており、朝の登園時に泣かれたり、着替えを嫌がられたりすることが多く、無理やり手を引っ張ったり、抱きかかえて強制的に連れて行く。 等 子どもに何かあるんじゃないかと思い、私達も常に様子を見ている状態で保育がまわりません。 この先生に子どもを任せれるはずもなく退勤時間になっても帰れず、ほぼ毎日サービス残業しています。 会社に言っても、残業せずに帰れと言われたり、園長先生がちゃんと見れてないじゃないかなどまったく何してくれません。 企業なので、他の保育園も持っている為もっと少人数の園への移動なのも提案しましたが、どこに出すのも恥ずかしいので、本人が辞めると言わない限りここの園に置いとくしかないとも言われました。 正直、他の職員ももう限界です。 この人のせいでみんな辞めることも考えています。 もう辞めるしか手はないのでしょうか。 ご意見頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
まだ新年度が始まって1週間も経っていませんが精神面、体調共に限界なので辞めたいと思っています。 辞めたいと思った理由は、 ・新卒1年目で2歳児の主担任を任された(保育業界ではよくある事なのでしょうか?) ・主担任となったことで、既に在職のパートの先生に色々質問され、分からなくて答えられずに謝る日々 ・分からないことがあれば遠慮なく聞いてと言われていて、いざ分からないことがあって質問をするとなんでそんなことも分からないの?とでも言うような嫌そうな顔で見られる ・保育方針に惹かれて入社したものの、方針に沿って保育をしていないように感じる ・保育関係の書類は持ち帰って土日に片付けることを前提として渡される(提出日も結構ギリギリ) ・休憩に入れさせてもらえない日がある ・残業代は園長先生に残業代つけるからと言われた日しかつかない ・同期の子と比べられて露骨に態度を変えられる ・常に嫌味な言い方をされ、失敗してしまった時に周りの先生に私に聞こえるように言いふらしている先生がいる ・先生の入れ替わりが結構ある(ペアのベテラン先生に潰され、1年で辞めてしまう先生方が多数いるというお話を聞きました、保護者からのクチコミにも似たようなことが書いてありました) 上記のことから、毎日泣いてしまい親に心配をかけてしまっています。これを書いている今もしんどくて泣きそうです。 また、働き始めてから頭痛、吐き気、目眩、動悸、不眠といった様々な症状に悩まされ、保育中もぼーっとしてしまうことが多くなりました。死んだらこの状態から開放されるのにな、など考えてしまうこともありこのまま働き続けていたらいつか壊れてしまいそうです。 可愛い子どもたちも、なんで私がこの子たちのお世話をしなくてはいけないのかと思うようになってしまい保育士として子どもを見るのがつらいです。 4月末までは様子を見ながら続けようと思っているのですが、1ヶ月で辞めてしまうのは甘えなのでしょうか…。 仕事に慣れたら変わるのかもしれないと信じて働いていますがここまで体調を崩すと思っていなかったので正直続けたくないです。 まだ働き始めて数日、その上主担任となると辞めることが難しそうなので辞めようと思っていることを園の誰かに相談することもできずにいます。 正職員、主担任で1ヶ月で辞めても良いのでしょうか? もし本当に辞めると決断をした時に園長先生になんと伝えれば良いのでしょうか… どなたかアドバイスお願いします。
母は、保育士をやっているのですが、7.5時間勤務なのですが、年々、帰る時間が遅くなり、時間外で、合計で、8.5時間になっています。他の職員は、仕事をしない人達で、その人のカバーばかりしていて、担任は,持っていないのですが、人手不足で、担任を持っています。(母からは,本当は、持っては,いけないみたいです。)母には,転職を進みたりするのですが、転職をする勇気がないのか、しようとしません。兄と私は,不登校になり、兄は、昔、虐待を受けていて、フラッシュバックがあるのと,ゲームしかしないし、動こうとしないので、自分しか、動くことが、できません。例えば、母が鬱になった場合は、祖父母の助けが必要となりますし,祖父母の家に泊まりに行くしか、ないけれど、兄が祖父といざこざが、あり兄は、祖父の事を嫌っています。私は,掃除をしたり夜ご飯を作ったり、しているし、家事は,必要最低限のことは,できますが、何かあってからだと、遅いので、先手を打たないといけないけれど、他にできることが、あるか、考えて園長先生とは、親交があり、電話をして、保育園を見直してくれと、頼もうと、したらやめてくれと、言われました。他は,何が出来るのか,分かりません。 私は,どうしたらいいですか?
でみんなに嫌われてるような感じがして辛いです。 そして何より園長がとにかくひどいんです。 新人は皆こんなもんなのでしょうか? 私はミスをしてしまったりすることが多いそうです。周りから見て。 ミスをしないようにと頑張ってるけどミスをする。頑張りが足りないのかもですし自分が悪いのはわかっています。 ミスをしたりすると同じクラス担当のベテランの方から指導を受けます。ですが必ずその後園長に呼ばれます。 園長と話した際に、はじめはコピーの仕方のミスでした。いくつかコピー機があり違うコピー機に選択してしまったら、園長「コピー機いくらすると思ってるの?一代何百万なのよ?」と言われました。 それからというもの私が何かをやるとできていても 遅い!もっと早くできないの?などと周りから言われます。 園長には「今までの新人の中であなたは一番成長が遅い」「お給料もらっててあなたは正職員で準職員の人よりお金を多くもらってるのよ?だからちゃんと仕事をしてもらわないと困る!」と言われました。これは毎回言われます。 その後パソコンの作業があり、わからないところがあったのですがそれをいつも同じクラスのベテラン先生に聞いているのですが居なくてたまたま近くにいた別の先生に聞いて作業を終えました。 そしたら園長に呼ばれ「なんで同じクラスの先生に聞かないであの〇〇先生にきいたの?聞きやすいから?優しいから?人を選んでるの?」と。 私「たまたま近くにいたので」といったら「こら!なんで同じクラスの先生に聞かないの!!まずはそっちに聞くの!」と怒られました。 またその後園長に「あなたがミスをすると同じクラスのベテラン先生の指導不足ってことになるのよ?私はあなたがミスをしたときあの先生に指導不足だって怒ったのよ!」と言われました。「周りもなんで新人のミスなのにあの先生が怒られるんだろうって思ってるんだよ?」と。 そして「これからあなたがミスをしたら私は他の先生を怒るからね」と言われました。 私はそれから職場に行くのも辛くてミスをしたらどうしようとか考えて余計にミスをしたりしてしまって何もできなくてでも何もしないと仕事をしてないと言われちゃうだろうしとか考えてたら毎日怖くて怯えながら仕事をしています。 これからミスをして他の職員が怒られたらあの子のせいで怒られた、と周りから文句を言われていじめられるんじゃないかと不安と恐怖でいっぱいです。 鬱にもなりかけてると友達に言われました。 寝る前には泣きながら寝落ちする感じです。そして朝起きて少し泣いて職場に行って、仕事終わったら泣きながら家に帰る。 そんな毎日です。 でも親に相談したら新人はそんなもん、頑張って乗り越えて二年目になれば変わると言われました。 新人はそんなもんなんですか?? 私も悪いところはたくさんあります。けど職場のこの指導の仕方は正しいのですか? もう何もかもわからなくなってしまって誰か教えてください。 なんでもいいです、答えじゃなく意見でもいいです。 誰かに聞いてほしいです。 お願いします。
痴ることもありますが、ストレスもそれほど大きくなく、辞めたいとなるほどでは無いと言ってます。そんな中、園児のママさんから 、先生ともっと仲良くなりたいから連絡先を交換して欲しいと頼まれ、断って嫌われたくない気持ちから交換したらしいですが、家でお酒でも飲んで話さない?と誘われたそうです。彼女自身はそのママさんも保育免許を持っているらしく、職場の悩みなどを分かってくれるだろうから行きたいと言っています。さらに、自分にそこまで声をかけてくれるのが嬉しかったと笑顔で話してくれました。しかしです。保育士は園のママさんなどとプライベートで会うことはもちろんLINEなども交換してはいけない規則ですよね??彼氏として止めるべきなのでしょうか。当然、園の園長先生やほかの先生には内緒で行き、向こうの子供も寝かしつけてから合流するから多分大丈夫だろうって感じです。楽しみにしているので私としても止めにくく、行かせたい気持ちはあるのですがその反面、そこまですべきか?と疑問に思っているのも事実です。あくまで保育士と園児の親の関係なので深く関わる必要も無い気がします。皆さんはどう思いますか??またはこのような体験をした(本来はダメな事ですが)保育士関係の方などいましたら意見を欲しいです。よろしくお願いします。 ちなみにそのママさんはとても明るく気さくで、秘密は絶対守り、園には必ずバレないようにすると言ってくれてるらしいです。
してる方に質問です。 皆さんの職場では、先生紹介のようなプロフィールや先生の顔写真などを壁に貼ったりしていますか? 今、そのことで悩みがあります。 働いている学童の教室の壁に、自分の紹介カードを書かなければならなくなりました。 前までは画用紙にプロフィールを書くだけだったのですが、新しいプロフィールには自分のマスク無しの写真と似顔絵を描かなければいけなく、それが嫌で提出できずにいます。 幼少期から家族やクラスの人たちや部活仲間から自分の顔のことを悪く言われることが多くていじめられていたので元から写真を撮られるのは大嫌いです。 大学生の時にバイトしてたところで、どうしても嫌でしたが無理矢理撮られた写真を壁に貼られて◯◯先生と名前付きで壁に貼られていたのですが、店舗で1番偉い立場の先輩が(当時30代前半の女性)小学生の男の子にこれ誰先生?と私の写真を指差して「ブタ」「お相撲さん」「ゴミ」「ほこり」などとこどもに悪口を言わせて注意するわけでもなく一緒になって笑っていたのを見てしまい、とても傷つきました。 そのことがある前から何故か見ないようにはしていましたが、壁に貼られた自分の写真が一瞬でも視界に入るだけで気持ち悪くて不快で仕方なかったです。 (人から容姿を悪く言われるようになってから自分でもコンプレックスになったり、自分の顔が不細工なのも事実なので決して醜形恐怖症ではないと思います。) 今の職場は社員さんもアルバイトさんも送迎スタッフの方たちも皆さん優しく前よりは人間関係や環境にはだいぶ恵まれていますが、子どもの中でやっぱり一部の子から見た目を悪く言われてしまいます。 ダイエットをしたので太ってる関連のことは今のところ誰からも言われてないですが、マスクを外した顔が変とか火傷の跡のこととか吹き出物(コロナ禍でマスクをするようになって言われなくなりました)や髪質のことを言われます。 何の予告もなくいきなり職場で写真を撮ると言われ社員さんに半ば強制的に写真を撮られましたが(一応写真が嫌いなことは伝えましたが、写真を撮るように指示したのは1番上の立場の責任者の方なためどうにもなりませんでした)ドアの向こうから子供達が指差して笑ってる姿が見えたりどうしても写真を撮られたくなかったのか、退勤後に職場を出た途端泣いてしまい、1時間くらい電車に乗れず路地裏に隠れて泣いてました。 何で泣いたのかは自分でもよくわかりませんがとにかく涙が止まらなかったです。 でも、写真のこと以外は本当に恵まれてる環境でここで頑張りたいと思ってたのでやめたくないのと社員さんと関係が悪くなるのも嫌でカードは仕上げたのですが、持ってきた日に私の見た目を悪くいう子の学校に送迎を割り振られてしまい、また見た目のことを悪く言われて改めて写真を貼られたくなくなってしまい提出出来ずにいました。 写真付きの紹介カードを見られながらまた粗探しをされるのかと思うとやっぱり写真は貼られたくないです。 それに私が物凄く性格わるくて捻くれてるかもしれないですが、送迎や保育には何も困らないし私のカードがなくても誰も傷つけたりしてないから書きたい人だけ書けば良いのに、書きたくない私にも強制することなのかな?悪口のネタが増えるだけなのに…と嫌なことを思ってしまいます。 カード自体を書きたくないわけではないですが、写真だけどうしても貼られたくないです。 今日、明日の出勤時間変更のお願いと共に紹介カードを持ってきてください。とメールが来てしまったのですが、正直に写真を貼らないで欲しいってことをメールに返信しても良いでしょうか? 自分勝手でわがままなのもわかってますが、容姿の悪口を言われるのはどうしても慣れなくて傷つくし、傷ついたことを子供達に伝えても「だって変なんだもん」「本当のこと言って何が悪いの?」って感じの態度でどんなに優しく言っても注意すると余計嫌われてしまう気がします。 皆さんの職場には先生紹介の写真を貼ったりしてますか? それから私のように写真が嫌な方はいますか? 誰にも相談できず、ここ数日本当に悩んでて眠れていないので誹謗中傷は控えていただけるとありがたいです。
た。 今日も頑張ろうっていう気持ちにはなってましたが ここ最近では 辞めたいっていう気持ちになってしまっています。 理由はいくつかあって 前の質問でも同じことも書いてありますが 一つ目は人間関係が辛すらすぎて 正直上手くお仕事できなくて馬鹿にされてます 保育士として見られてくて困っています 二つ目は体が持たない めまい、だるさ、たちくらみ、吐き気、下痢、 食欲のなさがあって仕事についていけなくなってしまってる。 三つ目 保育士として向いてない 学生時代からいろんな園で実習をさせていただいて 自分に向いてないと感じていて 就職する際にも保育園に就職しないと親になんて言われるか怖くて保育園に就職が決まりました。 正直、販売業とかサービス業とかやりたかった。 一応ここまでは親と話して見ましたが 頑張ってやりなさいという一言 実は他にもあって 四つ目は、口では子供が好きだといってますが 最近気づいてしまって子供が好きになれてはいません。 1歳児クラスで信頼関係が築けてないってわかってますが 複数の子供達から嫌って言われてしまっていて 爪を立てて顔を引っ掻く、大泣きして信頼できる先生に行ったりしている所があって イライラしてしまって 他の先生方が居ないところや一人でオムツ替えをするときに暴力をしてしまいそうになってしまいます。 (まだ、暴力、虐待などはしておりません) 我に返って暴力をしちゃいけないとわかっていても 暴力をしてしまいそうになってしまいます。 ゴールデンウィークがおわって次の仕事から 暴力、虐待をしてしまいそうで死にたい気持ちになっています。 この状態だと精神科に行った方がいいんですかね? 誰か助けてほしいです。
1~10件 / 24件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
バイトも所得税を引かれるのはなぜ?免除される方法や年収の壁を解説
法律とお金
所得税は会社員だけでなく、バイトの給料からも引かれます。そもそもなぜバイト代からも所得税が引かれるのでし...続きを見る
2023-04-21
転職面接で将来の夢を聞かれる理由とは。答え方のポイントを解説
選考対策
転職の面接では、将来の夢を質問されることがあります。突然質問されるとどう答えればよいのか悩んでしまうかも...続きを見る
2022-09-12
事務職の面接では何が質問される?必要な準備と対策のポイントを解説
事務職はどの業界・業種でも必要とされる仕事であり、人気のある職種のため競争率も高めです。事務職として転職...続きを見る
2023-06-23
面接マナーの基本。好感を持たれる自己紹介やよく聞かれる質問を紹介
面接で好印象を与えるためには、入念な対策が不可欠です。事前にやっておくべきことや基本マナーを知っておけば...続きを見る
2022-06-08
短所を一覧でチェック!面接で短所を聞かれる理由と上手な答え方を紹介
面接で短所を聞かれるのは、なぜなのでしょうか? 短所を聞かれる理由と、答え方を解説します。面接で聞かれた...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です