退職の後、多少の副収入もあり、のんびりと過ごしています。 このまま老齢年金受給の数年後まで、ボランティアなどをして、のんびりと過ごそうかなとも思いましたが、やはり仕事を通じて社会とつながっていたい気持ち強く、短時間パートを何箇所か続けてきました。 今のパートが今年いっぱいの予定のため、来年からのパートを探している中での出来事です。 ①割とポピュラーな求人サイトで、自宅近くの現場の清掃バイトを見つける。 ②求人広告に掲載の携帯電話に直接電話して応募する。 その際、電話に出た担当から『今、現場なので、事務所に戻り次第折り返します。夕方までには電話します』との返事。 ③夕方17時過ぎくらいに携帯メールあり。『今日は事務所に戻れないので、明日改めて電話します』との連絡あり。 ④翌日18時30分くらいに電話あり。 『遅くなり申し訳ない』との言葉と、『面接日の打ち合わせ』を行いました。 『現場近くに行く用事がなく、悪いが本社のある◯◯まで来てもらえないか』とのこと。 〇〇は一時間程度かかる地方都市ですが、了承しました。 『場所は駅前のマクドナルドの入り口』とのことでした。 正社員の転職時も、面接場所をファミリーレストランなどに指定されることがあったので、特に違和感はありませんでした。 また本社と言っても個人経営の小さな会社で、自宅と兼ねているような感じもしましたので仕方ないとも思いました。 ⑤当日、予定通り待ち合わせ場所で合流後、担当の方に案内され、元々担当の方が飲食されていた机の前の席に座らされ面接が始まりました。 私は面接の場が、マクドナルドや喫茶店などであっても、ご馳走してもらうのは気を使うので、内心、何も奢られなくてよかったと思いました。 面接は丁寧ながらも、割と短時間で、『結果は一週間程度お時間ください』と言われ終わりました。 『わからないことあれば、いつでも電話してきてください』と言ってくれたり、質問に対しては丁寧に答えてくれたりとしていました。 ただ、よくよく考えてみると、面接場所のマクドナルドで、自分はコーヒーを飲みながら 、人に勧めることもなく、ちゃっちゃっと面接を済ませられたことに対して多少の違和感が出てきました。 担当の方は代表者でしたが、悪意や悪気はなく、ただ天然で気遣いを知らないような感じの人かなという印象がありました。 以上なのですが、一日数時間のパートに、正社員並みの会社とのマッチングを求めているつもりはありません。 極端な話、ちゃんと時間内働いて給与さえ保障されればあとは何も求めません。 ただマクドで面接で、自分だけ飲みながらで、相手には進めないようなところが、どこか引っかかってしまい、働いても、同様な天然な気遣いのなさに直面するのではという不安を若干感じてしまいます。 私の違和感は、考えすぎでしょうか? ※質問の回答になっていないような「嫌なら辞めとけば」などの短文は控えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
回答受付中
実をユーチューブで見ましたがどれもかなりキツイです。 https://www.youtube.com/watch?v=F0zmafh9mFw&list=PLnsNMwl9USIJES9CpnkAJkq5oo_1oi1kr https://www.youtube.com/watch?v=PZUOvD2XSuA 以下条件を満たす中高年の職種/仕事はございますか? ・給料は安くても良い ・土日祝日休みの日勤、 参考までに教えてください
解決済み
連絡がきました。 今になって自分にその仕事が務まるのか、勤務開始を控えて不安と緊張と恐怖があります。 試用期間が一月あります。求められる職務遂行能力がないと思われたら、と不安で怖いです… 中途採用で、中高年の年齢なので『出来て当たり前』、『どれだけできるかお手並み拝見(=何も教えてくれず放置)』みたいな目で見られるのも恐ろしいです(これまでの転職で、専門職だったからか、そんな冷遇扱い受ける事が多く辛かった) 転職における面接ではみなさん、多かれ少なかれ良いところをアピールしてると思いますが、私も多少大きくアピールしましたが、買い被られたのではないかと思います。自分に自信がないからか、今になって、なぜ採用されたかも自分ではわかりません。 こんなご経験ありますか?どうされましたか? どういう心持ちでいるべきでしょうか? 中高年の転職ご経験ある方、さまざまな方からのアドバイスお願いします。 至急
うか? 確かに理屈ではそうかも知れません。 でもバブル崩壊後ずっと労働は買い手市場で、 正社員になれなかった人がいっぱい居ました。 更に輪をかけて正社員リストラがおこなわれました。 実は真面目な労働者をひきこもりにした原因は 企業側が原因かもしれません。 新聞テレビが連日のように人手不足、人手不足と、報じていますが本当に人手不足なのでしょうか? 企業は平成になってバブル崩壊後、 正社員が40歳ぐらいになって年収が高くなってきた人から、次々肩たたきでリストラして、 代わりに、安い給料で非正規社員をを募集して、それで、なかなか人が集まりません! と新聞に掲載させてうそぶいているだけなんじゃーないでしょうか? 平成9年以降は一貫してそのやりかたをしていて、 本当のことを言うと、安い給料で働く人がたくさんほしいんです、良い給料は出したくないんです! 平成は企業はそんな事をずっと続けているのです、 それから、現在の人手不足は、 企業が「機械化、省力化の金を出し惜しみ」しているために起こっているものなんです! 以上の2面が本当のことなんです、 それを新聞テレビは「人手不足、人手不足!」とだけ 壊れたレコードやCDのように繰り返しているのです、 つまり、現実は、新聞テレビの思考停止なのです、 結局、人手不足とは、 時給980円で働く非正規社員が不足していると言う意味みたいです。 いかがでしょうか!?
たり、自分の失態で他人を怒鳴ったり。職場にこういう人がいるのですがどう対応したらいいのでしょうか 普通に対応してましたが次第にムカつくようになってきました
計士の仕事をやり始めるとして、試験合格後すぐに稼げる方法を綿密に調査し、必死に努力して、なおかつ運が良かったら、 監査法人に入ってから短期間のうちに年収1500万円~2000万円ぐらい稼げる可能性はありますでしょうか?
関わった、50代の起業志望者です。 この度、中高年向けのプログラミング教室を開いて、 (物件借用での教室開催(場所は、東京で23区外の市)または、オンライン開催) 役職定年を迎えた会社員の方の副業や、セカンドキャリア支援を考えています。 料金は一律10万円で、60分×10回、1カ月~2カ月で終了の予定 そこで質問です。 【質問①】 この様な、中高年向けのプログラミング教室に、行ってみたいと思いますでしょうか。 【質問②】 以下のうち、どの様な点を重視して、プログラミング教室に、行ってみたいと思いますでしょうか。 1.講師の質 2.授業料 3.実践(仕事)に役立つスキル 4.挫折しないカリキュラム 5.仕事の斡旋 6.その他、自由 よろしくお願いします。
回答終了
て来年で30年。その時30歳の人は来年で60歳、40歳の人でも来年で70歳。 中高年はパソコンを使えないという人はどういう階層の老人たちと日常生活をしているのですか?
ですか、 自動車免許ひとつとって 「オートマ?昔から免許とれないわね!運転下手ね!こわいわー」 昼ご飯のおにぎり一個、カップスープひとつにも文句や嫌味を言ってきます 仕事の失敗は人間の価値がないまでの言い方 無視したら無視したで陰口、同調したらしたで公認の嫌味や悪口の対象です 中高年の方、どうしたら納得しますか? 相手が退職したり精神科にいったり自殺したら、嬉しいんでしょうか?
恐縮 失業中の中高年の男性です 今月から 失業給付を貰いながら その半年間という期間内には 就職先を探したいと、思い今から探しております! 私としては、社会人として労働者としての定年が、たとえあと 5〜6年しかなくても、その社会人としてのその期間だけでも 精一杯、最期の最後まで 賞与や退職後の事を考えて働きたいです 定年を迎えたなら更にパート&バイトをやっていくつもりです パートやバイトは65歳過ぎてからでも全く遅くないと思っています 求人募集を見ていましたら 警備員と言う職種に目がとまりました! 深夜の夜勤業務の勤務で「ビルの警備何ですが 求人には『深夜なので、やる事は限られていて業務自体 行う事が日中とは違い 夕方の4時か5時位から翌日の朝、9か10時頃迄で その長時間の勤務時間の中の2〜3時間は休憩時間です 勤務終了が翌日の朝の 9時?10時?に勤務が終という時間帯なのですか 少ししかな その代り拘束時間だけが 若い人やるような仕事ではないのでので 60歳過ぎた高齢者等がやる仕事だとか?聞いたことがあります」 なるべく人と関わらない仕事がいいので この警備員お仕事を考えています! 警備のお仕事について 私の考えは見当違いのような気がします! 確かに中高年以上の人達が働いて居るにはいますが よく解りません! この警備関連の業界について 詳しい方々どうか教えてください
1~10件 / 4,783件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
仕事を知る
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
憧れのカーデザイナーを目指そう!スキルやキャリアパスを解説
カーデザイナーは自動車に関連する職種で、時代のニーズに合ったカーデザインを生み出す役割を担っています。未...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です