から、 ・業務相談を受付けない ・私にだけ業務連絡をしない ・存在を無視される ・どうでもいい指摘をネチネチ繰り返す ・無意味なエビデンス集めを命じられる ・指示された資料を提出しても放置 ・休暇取得等にイヤミを言う ・人格否定発言を繰り返す などのパワハラを受けています。 私も辛くてしんどく、若干ウツっぽくなっているのですが、我慢していました。 この度、上司が人事からパワハラで指導を受けたらしく、突然、私に優しくなりました。 仕事はやりやすくなったのですが、笑顔で雑談を持ちかけてこられると吐きそうになります。 今まで無視同然だったので、心の準備ができていないし、目を合わせると動悸がして喉がひっくり返るような感覚になり、涙が出てくるので、目を合わせれません。 上司が一応は反省して態度を改めてくれたので、私も普通に対応したいのですが、器が小さく過去の嫌な感覚を引きずってしまいます。 どうしたらいいのか教えてください。
回答終了
り、退職願を更に上の上司に報告しましたが「今急に辞められるのは困る」「通常は辞める6ヶ月以上前に申告するものだ」と言われました。 こちらも突然の退職は職場に不義理であると考えて3ヶ月後の退職を申し出ました。しかし現場の上司からのパワハラに以前から精神的に耐えかねており、これ以上は耐えられないと考えています。 社会人として急に辞めることは良くないとは思うのですが、こちらも生活のために今まで耐えながら就職活動を進めてきました。気持ちとしては今すぐにでも辞めたいです。 退職代行などを使って今すぐ退職をする場合、何かこちらにとって不都合は生じるでしょうか?
ょうか? 意見を頂きたいです。 過去、零細企業の工場勤務をしていましたが、段取りをする機械が何百かあり、その段取りや、後の検査をするのに、作業標準書を見ながらやっていたら「そんなもの見るな、覚えろ、記憶がすべてだ。」などと、言われました。 それを言われた時は、入社して半年も経っていませんでした。覚えられるわけありませんよね? 仮に数年勤務していたとしても、無理ですよね? せっかく標準書があるのだから、記憶に自信があっても普通はダブルチェックの意味も込めてそれを見ますよね? しかも、記憶にやたらとこだわる上司なので、そもそも作業標準書が社内になく、 自分でちょこちょこ作りました。 それに、その上司も「忘れた」とかいって、自分用に作った作業標準をちょこちょこ見ています。自分のことを棚に上げて、よく人に言えるなと思います。 それに、その上司のお気に入りのフルタイムのパートがいるのですが、そのパートは 毎月必ず2回以上休みます。上司に聞くと事情があるんだ、と言っていましたが。 パート本人に聞いたところ、実はズル休みしていることもあるけど内緒にしてとか言っていました。本当は上司もそんなことわかっていると思います。 それでも、お気に入りを贔屓し、自分と相性の合わない相手に嫌がらせをする、そんな上司でした。 最後は暴力を受けたので退職しましたが、その上司は社長の息子なので、社長も息子をかばい、退職も自主都合になってしまいました。今でも許せません。 以上を読んでくれた方に意見を頂きたいです。 どう思いましたか? 自分ならこうしていたかも、とかもあったら教えて欲しいです。
解決済み
らうギリギリのところです。 懸念点がいくつかあります。 ・証拠集めはしてますがまだ弱いです。 ・上司は、自分にだけ八つ当たりかのように厳しく他とは付き合いが良いのと社内では上のポジションです。 ・狭い会社だし、自身を気にかけてくれる人たちもいるので、訴えて休んだら、社内で伝説扱いされそうで怖いです。 今日も会社に行くのが怖いです。お腹が痛い。 昨日も寝れなくて眠い。また睡眠不足でミスを起こし叱責される
か。 わたしは今年3月から今の職場に入職しているのですが、新人の時からある女性に怒鳴られたり 理由なく冷たい態度をされたりという事がずっと断続的に続いています。 大きくミスをした訳でもなく、私が感じるに完全に私怨(嫉妬とか)だと思っていて、周りからも私たちの様子を見て同じような事を言われるため、皆共通の認識があるんだと思います。 上司には伝えており、多分わたしが相談した直後は何かしら本人に言ってくださっていると思うので一瞬改善されたようにも見えるのですが、一~二週間程度で段々と態度が元に戻ってきてしまうので、結局相談しても同じことの繰り返しというか… ハラスメント相談窓口があるので、 そこへ相談したらもっと上の上司(人事部長とか)が出てきて 私の上司への事情聴取?みたいなのも入ってくるかと思います。 が、わたしの上司が何もしてくれてない訳では無いため、事を大きくしてしまう事に疑問を感じています。 しかし最近になって そのパワハラ女の相方社員男性にも態度が伝播しているように感じて一層会社に出勤しづらくなっているような状況で、もうハラスメント相談窓口に言うしかないのではと考えています。 皆さんだったら遠慮なしにハラスメント相談窓口に言いますか?来年3月までは勤務するつもりなので、今 事を更に荒立てて逆に居づらくなってしまうのもどうなんだろうと考えています。
もやしていて辛いです。 信頼できる上司が5名退職することになりました。理由は明らかに社長のパワハラです。 備品を蹴る叩くなどして怒る、鬼のように電話に出るまで携帯の着信を鳴らし続ける、電話口でも叫ぶように罵る。社外の方の前で上司たちがいながら本人をけなすようなことを言う。 総務部長も曲者で、社長の真似をして同じようなパワハラをしており何人かうつ病で休んでいます。 これまで上司たち5名が、私たち一般社員のために全てパワハラを受けて壁になってくれていましたが、それが一気に消えることに。 会社の規模は500名ほどです。 お辞めになる方々は仕方がないかもしれませんが、何かやり返す方法は無いのでしょうか。私としては社長が決定的な裏切りをして株主総会の決議で追い出されて欲しいのですが…一般社員で何もできません。 私は今の会社を辞めるつもりはありません。でも悔しい、涙が出る、何十年もみなさん会社にお勤めされてこれで終わりとは… 許せなくて辛いです。 ご経験談でも具体的な行動アドバイスでも構いません。何か教えてください。
ラ上司で困っています。 自身は去年転職したばかりです。 仕事の容量もまだ分からず上司に質問しても声を荒げるか分からないと言われます。 人が少なく自分に大きなプロジェクトを任せられています。 自身は後輩と派遣と上司より年上の方をまとめています。 あなたがまとめないとダメだよの一点張り。 進め方も必要作業等も分かりません。 上司しか装置を知らないので上司以外何をしたらいいのか。。。 周囲の人にはニコニコしており、自分の上司はゆるキャラだよねーと言われていますが自分からしたらとんでもない笑 自分と後輩には当たりが強いです。 上司は部下の管理が出来ないのですが、私達にタスク管理、スケジュール管理しろと怒ってきます。いざタスク、スケジュールをまとめて提出しても管理してくれるわけではなく時間がかかるだけです。 最近別場所から上司より年上の方が入ってきたのですが、自身に年上の方を管理させようとします。その年上の方にはタスク管理させないです。以前自身がその方にタスク管理させなくていいんですかと聞いたらいいのって一点張りでした。 自身は幼い子供がおり、休みを取らせていただくのですが、最近上司から「正直子供いる人を採用して後悔している」と言われました。 唖然としました。 又、後輩も自身が入社する数ヶ月前から新卒入社で入ったのですが、辞めようかと考えてるらしいです。上司から仕事を教えてもらえず。 自身は教えられる事は教えていますが、限度があります。 労基などに相談した方がいいのでしょうか。自身は再転職も視野に入れています。 一泡吹かせたいのもありますが、何もせず立ち去った方がいいのでしょうか。 パワハラの言葉もチラホラ出ています。 もう上司とも話したくないし、話すと汗が出ます。 申し訳ありませんがアドバイス頂ければと思います。
確率は30%以下。 逆転を社長に命令され、起死回生をいのって、接待で高級店。いつもは焼き鳥屋ばかりのパワハラ上司が、フィンガーボウルの水を飲もうと口元にもってったら、貴方はどうします?なお相手企業側はジョークととったのか静観のかまえです。
回答受付中
ありません。 Aには手下みたいなの(B)も複数いますが、送別会に私がいないことをAが知ることで、まだまだ現役で私の上司でもあるBに【”なにか”指令を出す】可能性はあると思いますか? てか【OBが現役に対していまだに権限をもつ】って構図は、他の会社でもよくあることなのでしょうか?
輩からの酷いパワハラとセクハラで休職、異動となりました。とても好きな仕事だったので本当に悔しい思いをしてました。 異動のタイミングで全て人事に話したのですが(職場に相談しても対応して貰えなかったことも含め)その後職場でヒアリングが行われ、さらに部署へは研修と称して人事が介入するようになりました。 休職中に私に関する事実無根の悪い噂を流すなど人権侵害のような事もされたため、訴訟も検討し両親が職場に出向きました。職場としては謝罪と合わせて「ちゃんと納得してもらえるよう対応していく」との回答と2人からのパワハラの事実は記録として残していくとの話が役員からあったそうです。 また先輩は当時出世していく人だから彼からのパワハラに耐えろと上司から言われてましたが一向に出世することなくどうやらそのコースからは外れているようです。 これは完全に社会的制裁を受けていますでしょうか?
1~10件 / 52,700件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
ダメな上司の特徴とは?主な口癖や上手に付き合う方法、対処法を紹介
仕事を知る
「ダメな上司」とは、どのような上司なのでしょうか?特徴や共通する行動、よくある口癖を紹介します。ダメな上...続きを見る
2024-01-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
理想の上司とは?特徴や心構え、理想の上司になるメリットを紹介
周囲に良い影響を与える「理想の上司」には、どのような条件があるのでしょうか?一般的な共通点や、認められる...続きを見る
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です