ますが、ただただ仕事が増えただけでお金もかかるし私には何ひとつメリットが無くてデメリットしかありません。 企業登録はできましたが、こらから技能者登録です。説明書を読むだけで面倒です。 持っている資格は全て登録しなくてはならないですか?技能講習や特別教育も全て。 表に載っていない資格は全て手入力で登録になりますよね? グリーンサイトとかグリーンファイルとかもありますが、連携したら楽になりますか?(この2つはもう1人の事務員さんがやっています) どんどん仕事が増えているような気がして嫌です。 建設キャリアアップシステムで工事を登録したら安全書類は提出不要になるってわけでもないんですか? グリーンサイトやグリーンファイルは登録したら安全書類は不要になりますか? 文章ぐちゃぐちゃですが、面倒でイライラして半分愚痴です。
解決済み
ですが、1人だけの申請となってしまい2500円の支払いをしました。 これだと1人分のカードしか届きませんし、変更しようにも審査中だからまだ登録できてなく変更もできません。 そもそも複数人と申請できるものなのでしょ か? 2500円という金額は一人当たりなのか1つの会社につきなのかもわかりません。 窓口もなく、チャットもボットで詳しく説明してくれるところもないので困っています。
人個人作ることになりました。 従業員で調べて登録したにもかかわらず、上司は否定します。カード登録ができていて法人登録と紐付けができてないところを外部に手を借りて実際に使っています。 「専門家に作ってもらわないと大変なんだぞ。自分でやったから大騒ぎになったんだぞ。」と大声で怒鳴られました。 5年間手付かずで何もしないで仕事をしていた上司たちは、今回キャリアアップシステムに手をかけた部下をこき下ろします。 実際に使っているのは上司従業員達です。 使っている手柄は上司自分達、部下は何をしても認められないこの会社、疲れました。 良い抜け方をアドバイスよろしくお願いします、
ただきました。 ログインのIDと初期パスワードを打ち込んでログインをするんですが全然ログインできません。 「OP01GCM01010005:パスワードが異なるか、ユーザー登録されていません。」と 表示が出ます何回もIDと初期パスワードを確認して間違いがないのは確かなので、なぜログインできないのか知りたいです。解決策をお教えくださいませい。
回答終了
済みですが、キャリアアップは後回しになっていて、元請から早く導入してほしいと言われています。 ネットでも調べていますが難しいです。 1人親方の申込み方法を1から順に教えて頂ける親切な方いらっしゃいませんでしょうか? 1、○○をする→2、○○の記入… など細かければ細かい程助かります。 建設業許可はないので、必要書類なども教えて欲しいです。 宜しくお願い申し上げます。
建築施工技士が必要と記載されてますが、この場合試験科目は仕上げのみでいいのでしょうか?
更をして申請ボタンをクリックしたら「本人情報を変更されているため、変更申請用書類のご提出は必須になります」と出てきて、それ以降前に進みません。 1:変更申請用書類はどこから入手した良いでしょうか? 普通はダウンロードすると思いサイト内を探してみましたが、それらしい箇所を見つけられません。 2:変更申請書類はどこへ提出したらようでしょうか? 記入して添付するのかと思いサイト内を探してみましたが、提出できそうな箇所を見つけられません。
務をしています。 数年前に建設キャリアアップシステムに登録しました。 安全書類作成が少しでも楽になればと期待をした思でい登録したのですが、 実際数年経過しましたが利用したことは一度もありません。 現状建設業界ではどの程度、このクラウドシステムが進んでいるのでしょうか。 費用と変更あれば都度登録する労力を考えると、今後必要なのかどうか悩ましいです。 ご存じの方教えて頂ければ幸いです。
ます。 資格の登録についてなのですが、僕は土木会社から建築系の会社に転職しました。土木会社の時から受験していた1級土木施工管理技士が転職後の建築系の会社に転職した後に合格してしまい、今の建築系の会社は土木系の建設業の許可はありません。せっかくなので1級土木施工管理技士も登録しようかと思ってますが、登録に必要な他添付書類等に健康保険証もあり、健康保険証には入社年月日が記載されており、1級土木施工管理技士の合格証書には資格取得日の年月日が記載されていて資格取得が土木系の建設業許可の無い会社で働いている時の資格取得となってしまっている状態なのですが、問題あるのでしょうか?
います。 資格者証などをA4サイズのjpegで添付しないといけないですよね? 会社の資料で資格者証の部分だけjpegで保存しているデータはあります。 これをペイントなどを使ってA4サイズの中に貼り付けして添付しても大丈夫なものでしょうか? 多少大きくなったり小さくなったりすると思います。 実寸サイズ?でもう一度スキャンし直さないと不備となりますか? 愚痴ですが、資格の検索画面はありますが見つけるのも、A4サイズのjpegにしなければいけないのもとても面倒です。 検索で大分類、中分類を指定してから資格名を入れないと検索かけられないですよね? 全て手入力で自由記述欄に入力しても良いものでしょうか? 田舎で中小企業で全然メリットを感じられません。 むしろ仕事が増えたので嫌でしかないです。
1~10件 / 679件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です