はどういう気持ちで言っているのか知りたい。 私は無職です。5年以上どこからも採用されない。 資格はExcel 2016 エキスパート、サーティファイクリエイター認定試験 (Photoshop、Illustrator)、介護職員初任者研修、あとは昔取ったフォークリフト。 フォークリフト乗りとして20年、文具メーカーの倉庫で働きました。 時給は20年間変わらず930円でした。 (退職は2015年、東京最低賃金980円を超えたのは2018年) 1200円で募集して実際に採用すると1000円になる仕組みだったので フォークリフト乗りを雇ってもすぐ辞める現場でした。 この差に不満があっても社員以外フォークリフトが乗れず私は辞められなかった。 (文具トップの一流企業だったから周囲から辞めるなと言われてもいた) 流石に途中から会社も気付きちゃんと時給1200円払ったがそれでもすぐ辞める。 だから時給930円の私が後半は鍵を持たされ早朝から深夜まで働き、 そして精神を病んで退職。 障害者となった私は障害者雇用で働こうと福祉サービスを利用して 前述の資格を取得、数年の訓練を経て2018年から仕事を探しています。 仕事を探している時によくもらうアドバイスは先ほどの 「仕事を選ばなければいくらでもある」 流石に50社ほど書類のみで落とされることが続き、バイトでもなんでも とにかく働かなければと見境なく仕事を探すようになってからコロナ流行。 学んだことすべてを捨てて就職を人生の目標にして選んだのは 例えば汚染水処理。 個室を与えられ、長期的に働けると求人にあり電話をした。 しかし、長期的に仕事はあっても数値が基準を越えれば働けない、 ましてや基礎疾患があるのは・・・このような回答。 新聞配達→これだけ資格があるならうちじゃなくて良くないですか? コンビニ→深夜帯が欲しい。なんで深夜ダメなの?(内緒だが医師から許可が出ない) 近所の内職→働いてないんですか?男性がする事じゃないですよ 貼り紙のある介護ヘルパー求人→資格があれば問題ないですよ→不採用の電話 派遣登録→信号機の矢印がわからない?ちょっと上と相談します→連絡なし B型作業所→やる気と熱意は感じるが、他利用者への影響を考慮するとうちじゃない シニア向け→できれば65歳以上対象にしたく、まだ50代ならもう少し頑張りましょう 個人事業主としては、動画編集やライター、サムネイル作成、フライヤー作成など Adobeクリエーターとしてこれまで数百件を請け負ってきたが、納期遅れで トラブルの末、すべて無償にて納品しました。 YouTubeに公開された自分の作品を見るのはそれなりに嬉しいですが この5年ほど収入はほとんどなく、1000万あった貯金も底が見えてきていて。 今は、金もそうですが、社会と繋がりたくボランティア登録をして ボランティア活動をしたいのですが、区からは特に何も依頼がない。 支援者から「あなたは障害者じゃなく性格が悪いだけですよ!」と キレられたこともあるので、性格が悪くて不採用なのかもしれない。 ただ、それは履歴書にはちゃんと隠している。 主治医や他の元支援者からは 「あなたの純粋さは理解されにくいからそう見える支援者もいるのかもね」 と、気にしなくて良いと言われるが、やはり気になる。 あるコネクションで3000文字5000円のライターの仕事をもらったが 50時間かけて8000文字を納品して、音沙汰が無くなった。 クリエーター職の求人で初めて面接まで行った時に言われた言葉は 確かにこの年齢からはじめたにしてはクオリティはとても高いと思う。 ただ、納期ってものがどうしてもあるからなぁ・・・ 手当たり次第内職募集の貼り紙をしてる会社に電話した時も同様のことを言われた。 掃除も丁寧も良いが時間内に終わらせないとなんて言われる。 私の熱意は今のところ誰もが認めてくれている。 お金以上に誰かのために社会貢献したいという意欲も皆が認めてくれている。 なのにどこからも採用されない現状に 支援者、保健師、医師や訪看、行政に福祉担当、皆が首を傾げる。 「仕事は選ばなければいくらでもある」 これを私に言う人はどういう意味で言っているのか知りたい。
解決済み
資格を取りました。
す。 以前の質問で看護師についての回答は頂いたので、特に言語聴覚士について教えてください。 専門学校 の教員の方によると、年齢的には資格が取れれば、STとしての仕事はある、とのことでした。 ただ、2年制過程でも、300万円程かかり、二年間このまま働いていればある収入の機会費用も考えれば、高額になるため躊躇してしまいます。 ただ、このまま介護の仕事を続けていくことに将来の給料面 等に不安があります。 言語聴覚士は、男性が一生仕事としてやっていける資格なのでしょうか? あまり、高齢のリハビリスタッフは見かけないので、定年まで働けるのかどうかが気になっています。 また、定年まで病院で働けたとしても、役職はどのようになるのでしょうか? 病院で定年まで働くことを考えれば看護師を考えるべきでしょうか? 看護師は、夜勤等、言語聴覚士より激務なイメージがあるので、体力が落ちてきた時でも言語聴覚士の方が有利なのではないかと考えています。 男性言語聴覚士のメリット、デメリットなど、教えて頂けると助かります。
らいですか?年収で200万以上ですか?
ッフさんを求人しています。 ハローワークにはずっと募集内容を出しているのに、全く人が来ません。 数年前までは来ていたのに、今はほぼゼロです。 友人に聞くと、今は昔程、ハローワークを使っている人が居ないと聞きました。 新聞広告にもチラシを出しましたが、やはり応募が来ません。 チラシも、昔は出したらすぐに応募が来ていたのに、今ではほぼ皆無です。 時折、会社にファックスで「人材紹介します」という人材紹介サービスの案内が来ますが、それに応募しても、なかなか面接まで繋がりません。 「こちらの条件は〇〇で、給料は△△です」という事をお伝えするのですが、「〇〇は出来ませんが、△△くらいの給料は欲しいと言っています」というような人ばかりを提案されます。 そこで質問なのですが、今の介護スタッフさんは、何を用いて就職活動をしているのですか? よろしければ教えて下さい。
、実動日数が450時間 以上、老人福祉センターの実務経験が50時間以上、とありましたが、全部合わせた( 3年 +450時間 +50時間)経路をたどるのでしょうか。詳しく教えてください。 今から介護職員初任者研修を取るなら介護福祉士を取る方がよいでしょうか。
実務者研修がホームヘルパー1級ということですか? これらは、土日の通学でも取れるのですか?
というものを知りました。 私は介護職ではないのですが知り合いに介護職の人がいて安い賃金に嘆いていたのを思い出して聞いてみました。 すると「経営に回すと言われた。一銭ももらってない」といっていてびっくりしました。 名前が名前ですし、ここの知恵袋でも調べたところ 一時金や給与上乗せなどどんな形であれ必ず職員に渡らないと違反だと思うのですが・・・。 私自身のことでしたら施設に聞くなどできるのですが 知り合いのことなのでどうしていいかわからないでいます・・・。 でももしそれが違反のことならば許せない気持ちです。 実際のところこれは違反ですか? またその場合介護職員にできること、また私の立場でできることそれぞれ教えてください。
回答終了
月10日まで介護職員として働いてました. (4月10日で退職しました) 私の施設では処遇改善交付金を賞与として渡されています. 去年は22年分を4月にもらいました. 今年度は4月13日に23年度分(23年2月~24年1月)をいただけるはずだったのですが、 4月10日つけで退職してしまったのでもらえませんでした. 自分のいた施設にきいたら、もう滞在してないからかもね..としか言われませんでした このような件についてはやっぱしもらえないもんなんでしょうか? 施設でルールを決められるという事を他の方の質問回答で読んだ事あるのですが、 厚生労働省からの交付金ですし今まで頑張った事に対して貰えないとなるととても悔しい思いがします.
981~990件 / 22,403件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
仕事を知る
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です