アな話をするのはタブーですか? 正直、部活もしっかりやっていなく小さな苦労は沢山ありましたが特に印象に残っている経験がなく困っています。 今は記述形式で書きますので判断の方お願いします。 書くならアルバイトを4年間続けてきた事かイジメられて乗り越えたことですかね 私は容姿がよくなく、不細工で何もしていなくても煙たがられ、冷たくされたり陰口を言われたりする等の見た目差別を受けました。 初めてアルバイトに出勤して1ヵ月程度働く中で先輩や社員の方の態度が私と他の子とでは態度が違がったり少しミスをしただけでも過剰に怒られたり、私に聞こえる様に悪口を言われるなど辛い思いをしました。 しかし私は、くじけず一所懸命に働きました。その時私は誰に何を言われても態度を変えず逆に優しく接するよう心がけていました。 すると、少しづつ周りの人が私に心を開き、態度も少しづつ変わって行きました。 そしてアルバイトを続けて2年目になる頃には私の真面目に働く姿が評価され周りからも信頼される様になり先輩から『〇〇君がそこのポジションにいると安心して働ける』『困った時には〇〇君はすごく頼りになる』など、ありがたくも良い評価を直接頂くことができました。この時、私は『やっと認められたんだ、辛いこともあったけど続けてきて良かった。』と心の底から喜びました。 さらに私の悪口を言っていた先輩方とも友好関係が深まり、ご飯に連れて行ってくださったり一緒にBBQなどにも行くようになり、私が想像していなかった事まで起きました。 そして今年、アルバイトを始めて4年目になり公務員試験を受験するために1年間の休みを頂く事になりました。最後の出勤の日には多くの方々が『頑張れ!』 『〇〇君ならきっと大丈夫だよ』『たまには息抜きでアルバイトに遊びに来てね』など、ありがたくも多くの声援を頂くことができました。 私は、この4年間続けて来たアルバイトで社会性などを学びましたが1番の大きな収穫は、『例え大きな困難があっても負けずに続けることが大切なんだ、他人に不当に扱われて、何をされても怒らず常に穏やかな感情でいれば自然と周りの人も、その人を理解するようになってくるんだ、しかもその辛い工程を乗り越えればそれは厚い信頼関係に変わるんだ。自分の行動で周りの状況を変えれるんだ。』という事を身をもって体験できた事です。 この経験を職務においても生かし、私のように同じ思いをして苦しんでいる人の拠り所を作り、支えて行けるよう努めます。 私が希望している部署は人権課か環境課、観光課です もし希望している以外の部署に配属されても、前向きに仕事に取り組む姿勢は変わりません。 と、一応こんな感じなんですがマイナスイメージが強すぎますでしょうか? 何かアドバイスがありましたら、是非、教えていただきたいです。 お手数ですが回答の方よろしくお願いいたします。
解決済み
め先は、男性7名と女性7名の小さな会社です。 1人の女性は、毎年男性全員に配っているそうです。 他の女性は、あまり関心なさそうです。 質問なんですが、私は今の会社に勤めて初めてのバレンタインです。 お返し等、気を遣わせるだろうし、同じ部署のお世話になっている方だけに贈りたいのですが、非常識でしょうか?? 特に恋心等はありませんが 渡す際他の方にバレないように渡そうと思いますが やはり全員に配る方がいいですか? 迷っています・・・。
分で怒られます、数日前までは笑って話してた事が、急にダメ、と怒られたり…。 事前に確認して、了承を 得ていても多々あります。 子供が熱を出した時など、 休みはしませんが、病児保育などに預ける為に、 病院で受診して病児保育に連れていきますが、 病院の混み具合で遅刻してしまう事があります。 面接の時には、子供をどうしても預ける所がなかったら病児保育なので、少し遅れたりお休みさせて貰うこともあるある、 と伝えてました。 が、こんなのが続くと迷惑、困ります、 と毎回言われます。 まだ欠勤はしたことがありませんが、遅刻が3回程あります。全て子供の病気です。 子供の用事で早くあがりたい日は事前に伝えてシフトもその通り出ますが、当日に急にお客様の予約を入れられていて、結局帰られない、という日が多々あります。 職場は、トータルビューティーサロンです。 毎日朝は30分から一時間のサービス残業、 夕方は最低一時間半~二時間半のサービス残業です。 毎日保育園で延長料金を払ってます。 最初に面接ではお子さんのことはこちらも出来るだけ配慮してみんなでサポートします。 と言っていましたが、実際は絶対休めない、 早退もありえません。 早退は何度か相談しましたが、一度しか出来たことはありません。 最近では子供が病気でも伝えられなくなって来てます。 私自身が盲腸で入院した時には、職場のみんなと、お客様に迷惑かけてる、早く出勤してください。 とずっと連絡が来てました。 今までは主人にも言えず、我慢してたのですが、子供の辛そうな顔を見ると涙が止まりません。 先日、主人に相談し退職することに決めましたが、 最低でも退職を伝えて1ヶ月は働かないといけないのが何を言われるかわからないし、無茶なシフトを作られると困るので、円満に退職したいです。 いい方法はありませんか?
可能でしたが、明日から3日間連続で多数のお客さんの所へ プレゼンに行かなくてはならない為、準備と資料を作りに戻りました。 出張中、別の資料作りを同じチームの人に頼んでいたのですが帰ってチェックしてみると間違いだらけ・・・当人はとっくに帰宅。 時間も時間だし仮にも先輩社員の為、戻って作り直せとも言えず・・・ その資料は明日の朝一までに完成させなければいけない為、まず訂正作業に追われました。 他のメンバーも出張に出ているので一人で行わざるを得ませんでした。 その後本来作る予定だった資料作りに取り掛かると、PCが古い為かファイルが重いためか、他の要因なのか 資料の入ったファイルが全く開かず。 システム部所の人間も帰ってしまった為、今日のところは諦めて帰宅。明日早めに行って作業するハメに・・・ 今日の出張報告資料、後事務処理も出来ず仕舞。 明日から金曜までは朝から出っ放し、おそらく解放は連日20時頃かと。ひどい日は昼食も食べられない位の キツキツのスケジュールです。運が悪いと得意先の人に捕まり、飲みに連れて行かれます・・・その場合午前様は確実・・・ もちろん出かけている間も通常業務は溜まって行きますし、外回りで受注が決まればその分また作業は増えます。 解放20時でも直帰出来る状況ではありません・・・土日の休日出勤は確実です。 来週月曜は報告会議(当然資料つくり有り)、火曜日からはまた遠方出張(当然プレゼン準備有り)です。 (日に日に増えるであろう)仕事量の多さ、週末休みが取れないのが分かりきっていること、プレゼンに対するプレッシャー、 明日までの資料がまだ出来ていない事・・・本当に憂鬱です。 どうしたらいいですか?
せて下さい。 主人は営業の仕事をしているのですか、去年、昇格をして仕事量も増え担 当エリアも変わり色々大変なようです。 朝早く出勤し夜も21時頃に帰宅し週末も持ち帰り仕事があり大変だな、と感じる日々です。 私は2歳の子供を育てている専業主婦です。 近くに頼れる人がいず、主人も仕事づけなので、ほぼ1人で子育てをしています。 主人は昇格してから、余裕が無いようで普通に返せばいいような内容の会話を喧嘩ごしに返してきたり、喧嘩になるとすぐに怒鳴りちらし、ドアをガンガン蹴ったり、私にも手を出してきます。 いくら疲れているとはいえど、理解に苦しむひどさの時があり辛いです。 今晩の話ですが、家を新築する事になっていまして、あと数日で家の屋根の色や内装のデザイン等を決めなければならず、主人に私が決めていいよ、と言われたのですが、主人の方が専門知識があるのと決めた内容の感想を聞こうとしたところ、聞きもせずに、決めちゃっていいから、と一言なので、感想ぐらい言ってもいいのに、とボヤいたら、俺は忙しいんだ、と怒鳴られ、怒鳴らなくてもいいでしょ、と言い返したところ、色々文句を言ってきてドアをガンガン蹴り、こちらにもきて突き飛ばしてきてよろけた私の側にいた息子も転げました。 そこで少しは落ち着いたかで自分の部屋に行きましたが、数日前に何発か私に暴力ふるった後で、また今日ももっと暴力ふるわれるかと思い怖かったです。 ドアは主人が蹴った場所の木が剥がれてしまっていました。 子供の見ている前で暴力行為をされるのも子供が覚えてしまうのではないかと、辛くなりました。 夜でアパート暮らしなので、怒鳴り声やドアを蹴る音なのが近所に響いていると思います。 毎日、子供と外出する時に近所の人に顔を会わせるのが恥ずかしいです。 負けずに笑顔で子供連れて出て行きますが、肩身がせまいです。 私としては、あとこれから長い間家族で過ごす家の内装を出来れば夫婦で仲良く決めたかったです。 主人が忙しいし、私が決めていいなら、と思い決めましたが、決めた内容ぐらい確認して感想ぐらいは聞きたかったです。 それも出来ないくらい疲れていたのなら、今疲れているから、今度見ておくね、とか無関心では無い返事が欲しかったです。 そして、忙しいんだと怒鳴らなくても、と。 私も専業主婦ですが、2歳の子供の子育て中で遊んでいるわけではないのに、と。 なんでこれから住む家の話をして機嫌悪くされなければならないのだろう、と。 普通に楽しく会話がしたいです。 疲れているから、とって良い態度とは思えないのですが、どうでしょうか? 私が主人に対して理解が足りないのでしょうか? わがままで気遣いが足りないのでしょうか? 普通に会話をすれば良いような内容でひどい喧嘩に進展するので、普通の会話も気を遣うので、話するのが嫌になってきています。 感情が混乱していて乱文になってしまっていると思います。
のバイト生がいるのですが、その子供がしょっちゅう体調を崩し、その度にお母さんも急遽バイトを休みます。 そのため、連 勤明けの待ちわびた休みが、その日の朝になって潰されることもありますし、ほかのバイト生もシフト変更に振り回され「またですか?」と最近うんざり気味です。 その愚痴は私のところにくるので、「小さい子供がいるんだから仕方ないよ」と宥めてはいるものの、その子たちの気持ちもよく分かります。 子供は免疫力がなくて体を壊しやすいことも分かっています。 お母さんだって心苦しいってことも分かっています。 けど、心のどこかで「また!?」と思ってしまう自分もいます。明日も2週間ぶりの休みが消え、次の休みが見えません。 お母さんにとって、子供が第一。子育てを応援する職場があってこそ、お母さんも安心して子育てできる。そう思う自分と、 いい加減にしてくれと思う自分がいます。 そんな私がしっかり前向きに働けるよう、叱咤してください。 よろしくお願いします。
年ほど前ですが、清掃業に勤務していたことがあります。私はシンママです。内容に関しては選びませんが、どうしても勤務時間、休日に関しては制限されてしまいます。清掃業の前はパチンコ業界にパートで営業事務をしていました。が、2年働いたあたりで社長に「正社員にできる見込みはない」と言われ、正社員の職を探し、上記の清掃業にたどり着きました。清掃員としての募集でした。事務経験しかなかったのですが抵抗はなかったです。募集は日祝休み、8:00~17:00で社保完備の正社員の募集だったので応募しました。ですが、面接にいくと実際は・・・ 会社としては8:00から営業だけど7:00に来てほしい。日祝休み基本、というだけで、実際はみんなほとんど出てもらってる。実際休めるのは月に平日2回くらいかな。あと、ほぼ毎日残業になるけど大丈夫? といった感じでした。。。私は保育園の関係で7:15からしか預けられないので、8:00出勤でもギリギリで、土曜は出れますが、日祝は保育園がやってないので出勤できません。残業に関しても、延長保育で対応できる範囲でしかできません。 と、言わなければいけないことはいいました。条件があわなすぎて、不採用だろうとは思いましたが、仕方ないとおもってました。でもできる範囲で働いて。と採用になりました。取決めとしては、日祝ほか、平日月2日休み、8:00~17:00で勤務することになりました。私と一緒に入社した女の子が2人(その2人は事務)いました。私は当時22歳。その2人は20歳でした。ほかは社長夫婦と、従業員が3名ほどでした。私は時間はいったとおりに勤務できたのですが、日祝以外は用事があるときだけにして。と言われやすめませんでした。一番気になったのは社会保険です。二週間ほど経過しても保険証がなく、社長に聞いてみると「すぐ辞められると手続きが面倒だからまだダメ」と言われました。そんなのっていいんでしょうか??結局いつ加入できるかもハッキリしてくれなかったので国保に加入しました。。。ほかの女の子は親の扶養になっていたようです。私は清掃、ほかの2人は事務希望で入ったのですが、私が事務経験があったことで、2人は清掃にされ、私1人で事務をするようになっていました。2人は7:00には出勤していたようです。入社したばかりなのに2人は残業で23時くらいまでいつも帰れなかったようで・・・1人の女の子の父親が、社長に怒鳴り込んできて、その子は辞めてしまいました。もう一人の女の子も、続けていけない、と間もなく辞めてしまいました。 私も、子供が小学校に入ったら留守番できるから通常勤務できるな?正社員と保険証はそれからかな。と言われ・・・小学校に入っても7時~23時まで勤務で夜1人で留守番なんて考えられませんし、当時子供はまだ2歳でした。社長夫婦は子供がいませんでした。理解してもらえないと思い、続けるのも難しいと思ったので、勤務日の朝、辞めることを伝えて帰るつもりでした。正規雇用でもなかったし、1ヶ月ほどの勤務だったので引継もありません。お世話になりましたとつたえたのですが、「せっかく来たんだから今日まで働けば」と現場に連れていかれました。私は事務をやらされていたので清掃の現場は辞める日なのに初でした。みんな作業服なのに私は私服。現場に行ったって何もわかりません。「みんなをまねてやりなさい」と言われただけでした。辞める人間に教えてくれるひとはいません。最後に嫌がらせしたかったのでしょう・・・なにもわからず立っていると「見栄えわるいから何かしろ」と言われ、ゴム手袋ももらえず、強力な洗剤で手は荒れ、服も台無しでした。それでも一日我慢し、17時には会社に戻ったので、帰ろうと準備していたら、「まだいたのかよ。残業代稼ぎか?ださないぞ」と社長にいやな顔をされ、ろくな挨拶もできずに退社しました。 すごく悔しい気持ちが残ったのですが、こんな会社ってアリですか?! 乱文ですみません・・・
す。 オープニングしたての店で働いています。 始まったばかりの店でグダグダな事がかなりあります。 ・シフトが前日にしかでない。シフトの提出の連絡もしていない。 ・発注のミスが多い。できていない。よく物がなくて買いに走っている。 ・スタッフがミス(大きなクレームになった)をしてもしっかり話を聞かずアドバイスもしない。 ・シフトの組み方が異常。常に店が回っていないのに定数を少なめにしている。(平日と祝日が同じ人数。また個人の力量を理解していないのでパワーバランスが悪い日がある) ・店長はキッチンにこもってひたすら仕込みをしていて周りを気にしていない ・キッチンスタッフの料理の出来栄えもチェックせずひどい時がある。 ・料理の出る順番がバラバラ ・業務でのお願いをしても返事がない ・シフトに入れない子がどうしてはいれないんだと連絡しても無視し続けている ・とにかく何においても連絡事項が回ってこない ・上司が来た時だけ見栄えを気にする ・明らかに手が遅いキッチンスタッフにもなにも言わない。時間決めてやるとかない。気づいてすらない。 ・ホールの現状を伝えても意見を取り入れない。 ・全部において忙しいとばかり言って一人でパンクしている。 ・スタッフが挨拶しなくてもスルー。 ・なにもできない子を定数にいれてなにも言わずバイトに任せっきりにされる。 ホールの現状は悲惨です ・お客様自らお冷、お茶をくみにくる。 ・料理提供が遅くてかなり待たせている ・ご案内もレジもお呼びもすぐにいけていない ・スタッフの接客スキルが低く不満な人もいる ・一人分の料理はきているのにお連れさまの料理だけやたら遅い ・レジを完全に理解していないスタッフがレジをしているため毎日現金差異がでている。 ・席が汚れたまま案内している ・シフトがギリギリアウトな人数が定数になっているので教えている暇もない (それなのにはやくきて教えてもらおうとするスタッフもいない) どうしたら改善できるのでしょうか? それとももう辞めてしまうのがいいのでしょうか? 先日仕事のできるスタッフが不満をかかえて辞めてしまいました。 店長はあまり意見を聞くタイプではないです。 ちなみにここでホールをした事はないようです。(前の店舗でもずっとキッチンっぽいです) 引き継ぎでの店長経験はあるものの新店舗立ち上げからの店長経験は無さそうです。 上司(sv)は研修の時にホールを教えて下さいましたが最近は他店のチェックもあり、あまり顔をださなくなってしまいホールは誰も見てくれず放置されている感じです。 土日は定数を一人増やしたシフトでしたが、 今回祝日が平日と同じだったので一人増やして下さいと頼みましたが無理だといわれました。 平日でも店が回っていないと現状も報告しましたが無理でした。 フル出勤のメンバーのストレスがすごいです。 私も毎日イライラしっぱなしです。 スタッフはあまるほどたくさんいます。(面接も来るもの拒まずでした) どなたかお知恵をお貸しください。
赦ください。 私は3年目の会社員、24歳です。 係長は、去年から同じ係に異動してきました。 子持ちの40代にしてはとても綺麗な方で、昔はきっとモテたんだろうなぁという容姿です。 キラキラしたネイルにノースリーブのワンピース。 デスクには大きなぬいぐるみと、パステルピンクのキーボードを置いて仕事をしています。 まぁ、それは個人の好みなので置いておいて… 仕事がびっくりするほど雑なんです。 最初は「初めてだから仕方ないか」と思いながら引継ぎをしていましたが、あまりにも酷いのです。 例えば相手を間違えてお金を振り込んでしまう、あて紙だけ入れて中身(申請書一式)を入れずにお客さんに手紙を送ってしまう… 確認作業を一切していないような、そんな仕事の姿勢が信じられません。 係長に誤りを指摘しても「あっ間違えましたぁ~!ごめんなさぁ~い!はぁ~い!」という返事で、さらにイライラします。 逆に係長本人は、私に対して細すぎると思っているようで、最近はあからさまに嫌そうな態度を取られます。 考えたらわかることでも「マニュアルがないからわからない、マニュアルを作ってほしい」と言われ、さらに仕事が増えてうんざりします。 しかも不運は重なり…… 今年度からオジサンが異動してきたのですが、全く仕事が出来ないのです(恐らく発達障害です)。 係長からオジサンに仕事を教えるように言われ 付きっきりで仕事を教えているのですが 仕事が出来ないだけでなく、ずっと宙を見つめてブツブツと独り言を呟いているので、精神的に参ってしまいました。 バレないように耳栓をしながら仕事をしていますが もうここ1ヶ月ほど毎日蕁麻疹が出ますし 急に涙が止まらなくなったりと精神的にどん底です…… そして、先日、極めつけの事件が起こりました… なんと、そのオジサンが繁忙期を前にして長期病休を取るという連絡が来ました。 係長はお休みだったのですが、重要なことなので、すぐにメールで事務連絡をLINEでしました。 その日は私1人になってしまったので、当番も事務処理も1人で何とか終えました。 すると、連絡は既読無視。 次の日出勤しても、何の労いもなく「私は悪くない、休日に連絡してくるな」と言わんばかりの態度。 係が1人減ってイライラしているようで、定時即帰宅していきました。 その後、私は1人でそのオジサンの分まで仕事をして、残業をしながら、ふつふつと怒りが込み上げてきました。 結局オジサンがいなくなって、1番に割を食うのは私なのに、係長もそんな態度で、もう何もかも嫌になってしまいました。 ほぼ愚痴で長くなりましたが こんな上司にイライラしなくなる方法はありますでしょうか? 人生の先輩方に御教授願いたいです!!
れまで派遣や正社員で転職を5回しています。 現在は3ヶ月目です 妻有り、来年には子供も生まれます。 本社は大阪(当方は別の都道府県支店勤務) 会長・社長などトップのほうは韓国系の人 不動産関係 基本業務 TELAP APは3000回から10000回に1回ぐらいの確立 どんなに経験を積んだ人でも同じです。 朝7:00出社 夜8:00退社 休憩時間 3時間 休み 水曜日 基本給 14万 残業代 6万 歩合 利益の8% (仕事に慣れるまでは5% 明確ではなく1年以上の先輩でもまだ5%です) 契約は多い人でも年に3~5本 (歩合としては1本で20~100万ぐらい) 手当は資格手当1万のみ 年間休日 60日 上記のような条件で現在就業中なんですが、 面接のときには下記のような話を聞きました 「休みは基本水曜日のみだが、月に1~2回は日曜日にでも休暇はとれる」 誰もとれませんし、申請も受け付けてくれません、 休日出勤もあり月に2回しか休みなしもありました 「希望によっては昼出社、昼退社などできる」 誰もできません 「歩合は利益の8%」 最初は5%の説明なし 「TELAPも1000回ぐらいで最初はAPとれて、慣れれば毎日とれる」 運です。先輩も誰もとれません 「社内研修により知識などを身につける」 一度も行われてません。 「離職率はすごい低い、今回の応募は異動があった為」 支店人数8人ですが、半年のうちに6人ほどやめているようです。 と、だいたいこのような感じなのですが、 このままこの会社を続けていこうか、 転職をして新しい会社で頑張るか迷っています。 仕事内容としては、やっていけるのですが、 休みの少なさと面接の時との違いに違和感を覚えます。 妻と話合って考えていますが、 これから子供も生まれてくるため、 やはり最低日曜日休みか、月に6日ぐらいは休みがあるといいとは思います。 先輩の話ではトップの人間だけが金を儲けて、休んでいるばかりで 韓国系でないと役職は与えられないそうです。 (従業員が仕事中、社長はゴルフをしていることも月に5~6回あるそうです) 転職情報を見たりしていますが、 書いてある情報が本当かも不安になってきましたし、 転職するなら次を最後の仕事場にしたいと思っています。 このような会社はたくさんあってみなさんその中で頑張っていらっしゃるのでしょうか? 私が甘いだけなのでしょうか? それともこの会社がひどいのでしょうか? みなさんのご意見をお願いいたします。
941~950件 / 1,071件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です