す。 仕事紹介サイトに登録したのですが 自己PRが思いつきません。 施工系の会社に勤めて資材発注の仕事をしました(ワンオペ) コロナで海外からの資材が届かなくなったことをきっかけにストレスの当てつけをされて辞めてしまいました。 私は学習意欲はある方だったので、発注の仕事の前後の担当者(施行計画担当等)の内容を自分から勉強したり手が空いたら手伝ったりしたのですが あだで返され私の担当の内容に関する理解は示して貰えず… 私がサボっているからだとか理由を説明されても言ってる意味がわからんだとか言われ 業務用Gmailで悪口を送られたり、暇ならやっておいてと山積みの資料を渡されたりしました。 その他は前任までの担当が適当な発注をしていて倉庫に資材が入らなくなったことや 現場の勉強不足で分からない部分を適当に取り付けしていたのが発覚して 今まで分からなかった部分を私が全てまとめて資料を漁ってプレゼンをしたのですが これも私に対する態度がエスカレートしたからというのも強いです。 コミュニケーションの努力をしたことと 学習意欲、学生時代のこともかけるのであれば高校時代に生徒会長をしていたこと、ジム週5で4ヶ月で15キロ痩せたことくらいです。 ポジティブにまとめられれば嬉しいです。 よろしくお願い致します。
解決済み
時代課外活動など本当に何もやってきませんでした。っていうかできる状態ではありませんでした。 絞り出してみた結果これらが上がりました ⚫︎一人暮らしで犬を飼いその犬がとても手のかかる問題児だったのでトレーナーにつけて毎日訓練を行った。一つの命をしっかり育てる使命感や責任感をもてた。 ⚫︎犬がいながらも学校を休まず課題などと両立した。家事と勉強と動物の世話と計画を立てながらこなせた ⚫︎彼氏が病気だったのでその介護をした。彼氏を養うために在宅のバイトをしたり節約術を身に付けたり、主婦のように毎日テキパキ家のことをこなした 本当に大学3年間の頑張ったことといったらこれだけです。もちろんこれを自己PRに使えるわけではありませんがここからなにか広げられて就活に使えそうな言い回しなどはあるでしょうか。 事情が事情なので就職相談室にもこんなこと言えないです。どうかみなさんの力をお貸しください。 側から見てどう言い換えればいい印象を受けるでしょうか。答え出なくていいので、ヒントでもくださると嬉しいです。
回答終了
ん。) ハローワークの障害者求人の県庁の事務補助の仕事なのですが、指定の履歴書のため普通の履歴書とは違って自己PRも書かなくては行けません。 現在24歳なのですが、転職回数が年齢の割にものすごく多いです。 ①某飲食店のホールを4ヶ月一身上の都合で退職(食べ物の匂いを長時間嗅ぐことで体調不良を起こして出勤困難になりました) ②空港の売店販売を3ヶ月一身上の都合で退職(フルタイムだったのですが、長時間の立ち仕事とかなりの体力仕事で元々貧血持ちだったけど悪化したため) ③検体の集配2ヶ月一身上の都合で退社(業務内容が難しく仕事でミスが目立ってしまい上司に足りないんじゃないかと言われメンタル的にやられたため)←この時に障害があることがわかりました。 ④病院の事務補助1年半一身上の都合で退職(通勤時間に1時間以上かかってしまい体力的に辛くなったため) ⑤病院の事務補助入社した月の最終日に退職なので1ヶ月は経ってない?と思います(上司のパワハラが酷すぎて精神的に仕事に行くことが困難になったため) 最後の⑤はつい最近です11月に入社し31で退職しました。 どのように転職回数が多く自己PRもまともに書けませんし、志望動機もどう書出せば良いのか分からずにいます。これまで接客業を中心にと書き出しだったのですが、最近は事務が多いので事務中心に書き換えるべきなのかとも悩んでいて…… ハローワークでは書き方が普段と違うので練習して確認してOK貰ってから応募をする形にしてもらっていますが、先週の金曜日にはもう話をしていたのでそろそろ確認してもらいたいと思ってますが、かけないでいます… 自己PRはどのように書けばいいのでしょうか? これまで面接などで自己PRなど特になかったため志望動機以上にかけないでいます。どなたかアドバイスをいただけると助かります。 また志望動機や自己PRをかけないでいてハローワークで相談しても一緒に考えてくれるのでしょうか?添削などしてもらい訂正はよくしてもらつのですが初めからというのはなかったので
ります。) 【仕事内容】 建設会社を中心に、線路の整備用機械などをご提案したり、トラブ ル対応やメンテナンスのバックアップをします。 地域の建設会社などへ営業していきます。 ほとんどが既存の顧客様への対応で、機械トラブルへのバックアップや、 新しい機械の使い方の説明なども行います。
回答受付中
に書き、その中で少し志望動機を書くべきですか? それとも志望動機の中に自己PRを埋め込んで書いたらいいのでしょうか? 書き出しを自己PRとして書くのか(私の長所は〜)、志望動機として書くのか(私が志望した理由は〜)迷ってます。 よろしくお願いします。
だいた箇所について、具体化させながら作成しました。) ■ コミュニケーション力 公務員として、市民の要望や疑問に対して誠実な態度で向き合い、相手の意見を正確にヒアリングすることができます。窓口対応や電話対応で、市民との会話をする機会が多くあり、たとえ厳しい意見であっても冷静に受け止め、一つ一つの課題等をチーム内での対話により、円滑に解決してきました。また、業務マニュアルの見直しを上司と相談しながら行い、仕事月30時間程度の残業が、20時間程度に減少させ、仕事の効率化や質の向上に貢献させました。 問題解決能力や細部への気配りも、北海道内の市町村職員が参加する研修を通して学び、それ以来、情報共有をすることや、相手のことを考えることを実践してきました。入社できた際は、正確なヒアリングを行うことで、顧客のニーズに応えれるように、公務員として培った責任感や傾聴力を活かしながら、御社とともに成長を目指します。 1回目のアドバイスは、下記のとおり ・コミュニケーションと言っても色々なコミュニケーションがあるので、種類を具体的させながら、エピソードも具体的にさせること。 ・仕事の効率化や質の向上での取り組みがないので具体的にさせること。(問題解決能力や気配りも同様) ・公務員の経験をどのように活かしていくのか? ※今回は文章の修正を簡単にで良いので、ご教示願います。(応募まての期間が短いので) 追記:職務経歴書の自己PRなので、業務内容は簡単にしか書いておりません。(総合職志望で、会社は、コミュニケーション重視です。)
マー として就職したいと考えています。 下記の自己PRで訂正があれば教えていただきたいです。 前職での接客の経験は、トリマーとしての職務においても大いに役立つと考えています。店のスタッフやお客様から立ち居振る舞いを評価していただいたことがあります。飼い主様とのコミュニケーションを通じて、好みのカットスタイルを汲み取ることができたり、ペットの健康状態や性格についても理解を深めることができます。 また、前職の退職理由とトリマーとしての志望動機に繋がっている理由は、自身のキャリアの成長と達成感の重要性です。私はトリマーとしての技術や知識を習得し、常に成長し続けたいと考えています。トリミングの技術の向上や新しいスキルの習得を通じて、自己成長と達成感を実感することができます。
行きながら毎日日商簿記の勉強をしているのが経験談です。 3級は受かっているのですが、2級がまだ受かっておらず結果がでていません。 結果が出ていないのですが、勉強は続けているのですが これを強みとして使ってもいいのでしょうか
使ってもいいのか悩んでいます。 本文 私は、小学生のころからソフトテニスを始め、現在も専門学生として続けています。中学生時代には部長を務め、部員をまとめることに苦労しましたが、部員一人ひとりの意見を聞き、効率的に練習を進めるよう努めてきました。 高校時代には、ソフトテニスに集中したいと考え、部長の役職には就かず、日々の練習に励みました。 結果として、望んだ成果を得ることはできませんでしたが、その悔しさをバネに、現在もソフトテニスを続けています。大会に向けて成長を目指し、日々練習を重ねています。 この経験を通じて、私は常に成長を追求し、困難な状況に直面しても諦めずに取り組む姿勢を身につけました。これらの強みを生かし、貴社でも成長を続け、お客様に最良のサービスを提供していきたいと考えています。 以上
学校の時に形成されたと思うので、その際のエピソードを書きたいです。 こういつ経緯で強みが形成されて、その強みは今ではこういう場面で発揮されている というように繋げるとしても、強みが形成された経緯を書くのはおかしいでしょうか。 中学校のエピソードは避けた方が良いでしょうか。
81~90件 / 47,394件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
自己PRを1分で話すポイントは?まとめ方や練習法をチェック
転職活動で面接を受ける際に、面接官に自己PRを1分で話すように指示されることがあります。事前に準備してお...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です