転職しました、。 本来は3人対制でやる食数なのに、調理師と2人で調理しています。 作業的には前の職場の方がハードだったので問題なく、だいたい定時で帰れます。 でも園長が面倒くさい性格、園の雰囲気が教育系なので厳しい、さらに調理師と性格が合わずメンタル的に辛いです。 前の職場は従業員も多く、嫌な人いても他の仲の良い人と励まし合いながら頑張れましたが、今はほぼ2人きりで休みも取れず、仕事中もお互いやり方が気に食わなくてほんとうにイライラします。 まだ転職して3ヶ月、仕事も完全にできている訳ではないのでもう少しやれば何か変わるかなとがんばっています。 しかし最近、胃痛、頭痛、休日も仕事の事考えて嫌になる、朝仕事に行きたくなくて体動かない…などの影響が出始めました。 狭い職場で性格合わない人との仕事した事ある方、どうやって乗り越えましたか?
解決済み
の頃に調理師免許を取得したのですが調理の道に進んでいません。 ずっと、サービス業をやってきました。 自宅でも自炊はあまりしません。 この度、調理の仕事をやろうと思っています。 給食センターのような集団調理をやりたいと思っています。 幼稚園や保育園の調理が第一希望です。 (理由は子供が好きだから) 医療や福祉の調理が第二希望です。 ほとんど未経験な状態で、不安はあるのですがやりたいと思っています。 そこで皆さんに質問です。 女性が多い職場だと思いますが男性は浮きますか? その他何かアドバイスあればご意見宜しくお願いします。 (よく聞くのは手あれ、腰痛、などです) 長くやって経験積んで手に職つけばいいなぁと考えています。
もたちに声掛けを掛けていますか? 例えば完食している子どもたちだったり、野菜を残している子どもたちだったり、、 参考にしたいので教えてください!
回答終了
、志望動機が、うまくかけません。 ・子供が好き ・夏休みに保育園で給食のアルバイトをして、とてもいい経験になった など書きたいことはあるのですが、文章力がないためまとめることができません。 このような場所で聞くことではないのだと思いますが、力を貸していただきたいです。 お願いします。
基本給食を食べてはいけないのですか? 事故が発生した場合の原因を突き止める為に、ややこしくならないよう作った側は食べられないのが基本と聞いたのですが。
作業すると言うことは実質有給を取ることは不可能と考えるべきですか?
。 と、いうのも主人の実家が認可の保育園をしており4月から実家に帰り家を手伝うということになりました。主人は保育士で実家の保育園でも保育士として、働いています。私はというと保育士資格もなく栄養士資格もなく何もなく…これまでアパレルに勤めたり、実家に帰る前は2年くらい営業事務の仕事をしていました。というものあって、私は事務で雇って頂けることになりました。始めから事務の仕事量はかなり少なく、やる事ないかもしれないよ〜というようなことは言われており、給料も少ないけど〜と言われていました。少ないといってもな…と、思っていたところ4月分の給料は11万でした。8時間働いて11万か…と言ったところです。 仕事を頂けるだけで幸せなんですが、保育士の事務をされてる方は一体どのくらいの給料なのかな、と思い質問してみました。あとは資格を取って給料を上げたいな、と考えてます。
食代として7700円引かれていました。 皆さんが働かれてる保育園の給食代はどのくらいですか?また7700円は高いですか?回答お待ちしております。
同じ条件かと思いますが業務がキツくて退職を考えています。 調理員として採用されたのに、主として栄養業 務をのなしていた管理栄養士さんが結婚退職をされたのですが代わりに私に栄養業務が回ってきました。それまでも想像以上に休みが取れず、園の業務に振り回され 頭がキャパオーバーです。 新しく入った調理師は経験者なのに動けない、嘘つき、暗いと 酷い書き方ですが良いところがありません。←これは保育士側からもクレームがきています。 アレルギー児に対して誤食騒動も数回起こしているのに謝りもしません。 園長に何とかしてほしいと訴えても「辞めさせることは出来ないの。頑張って」と言われてしまいました。責任が全て私にきて苦しいです。 働かなければ生活出来ないのは重々承知しているのですが、限界です。 このままでは病気になりそうです。 こんな仕事なら、いっそ派遣登録でもしようかと考えています。 正規の調理関係の仕事から派遣社員になったかたいらっしゃいますか。もちろんデメリットのほうが大きいのは承知していますが責任がのし掛かってきて苦しいです。経験談やアドバイスがありましたらお願いいたします。
聞いてみると、持参してほしいと言われました。 前職で栄養士で働いていたところは、職員全員が給食をもら えていたのですが、次の職場では食べれないことに少しがっかりしました。 栄養士の現場でも、給食の味や食感等の評価の上で給食を食べることは大事だと思うのですが、他の栄養士さんでも昼ごはんは、給食ではなく、持参というところはたくさんあるのでしょうか? 教えてください。
81~90件 / 1,728件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です