。でも明確な夢を持って生きたいので、質問させていただきます。 一つは薬剤師です。私は化学が大好きで薬を作ったり実験するものすきです。また、親から「資格をとっとくといい」また個人的な話で恐縮ですが猫がすきなので「猫飼いたいなら少ない時間でも働ける薬剤師がいいのでは」と言われます。私も薬剤師をめざしてみたいのはみたいのですが、将来的に考えて薬剤師が必要なくなるなど聞いたことがあるので不安です。また、数学が馬鹿すぎるので理系にいくとするとさらに難しいかなと。(文系ではないのですが)また放射線にも興味があるので放射線技師も考えていますがこれもAIにとられたりするのかなと。 一つは教師です。勉強で人に教えた時よくわかりやすいと言ってもらえるし、また理解してもらったときはすごく嬉しく、教えること自体も普通にすきなので、生きがいを感じられると思います。 一つは書道家または書道の先生です。これなら何時間でも続けられる自信があるほどすきだし、腕にはそこそこ自信があります。しかし安定はしていないので売れなかったら本当に餓死並みに売れなくなるのが怖いです。 一つはデザイナーです。書道と同じく何時間でも絵を描いたりデザインしたりできるくらい好きです。しかし、不安定で収入も低いためその分長時間働くとすると、先程も申したのですが猫を飼うとしたら猫かわいそうかなと思います。 これらを含めて、何を目指せばよいでしょうか?私は今中3なのですが、今はとりあえず勉強ばっかりするべきですか?また、薬剤師、放射線技師、教師、書道家の方がいらっしゃればどのような生活か教えていただきたいです。長文ですみません。最後まで読んでくださりありがとうございます。
解決済み
いわゆるジョブホッパーで6月末に契約満了を迎え求職中の身です。 大学卒業後に正社員、契約社員、パート、アルバイトなど様々な職を転々として来ました。 ※パート、アルバイトとは言え一応月~金のフルタイム勤務です。 職種としてはここ数年web制作会社やECサイトの担当などwebに関する仕事が多いです。 自分としては社内広報の様な仕事に就けるのが理想ですが、なかなか求人もなく疲弊しています。 さて、本題ですがこの度2社より内定をもらいいずれかに入社するか、どちらも辞退して自分が納得できる仕事をするか悩んでいます。 皆さんならどうされますか??下記を参考にご意見いただきたいです。 以前契約社員として勤めていた際は18万円でした。 1 食品のECサイト担当 給料:20万円 (試用期間3ヶ月も条件は同一) 賞与:2ヶ月分 休日:日、月ならびに年始、夏季休暇 (年間休日110日程度) 残業:30~60H程度(30時間までみなし、超過分は1H1,000円支給) その他:食料品割引制度 2 地元のweb制作会社 給料:18万円 (試用期間3ヶ月は16万円) 賞与:0~25万円 休日:土、日、祝日、年末年始、夏季、アニバーサリー休暇 (年間休日125日程度) 残業:1日1H程度(残業代なし) その他:スキルアップのための社外セミナーやスクール代参加負担(年に1度1ヶ月程度の長期受講が可能) 2に関しては以前仕事をしたこともあり社長、デザイナーと顔見知りですので、私の能力についてある程度把握してますし、残業なども概ねこの通りで入社時のギャップは少ないと考えています。 加入保険、通勤費などは同一の条件の為割愛しています。 どちらも一長一短でとても悩んでいます。 現在付き合って8ヶ月の彼女が居て、彼女は1に勤めてほしいそうですが、やりたいことは2の方と言っています。 隣県で遠距離中ということもあり、彼女は早く1人暮らししてほしいそうです。 まずは生活力も養うという意味では間違いなく1だと思いますが、お会いした専務(社長の息子)にどうも苦手な方がいて上手くやれるか不安があり、内定後の横柄な態度も気になります。 私自身2に勤めた場合基本的には一生の仕事と考えている訳ではなく、スキルアップの場として選択肢数年後の転職も視野に入れていますが、いかんせん給料が低く感じ不安があります。 長く務めるという意味でどちらも辞退し、新たに仕事を探すという選択肢もあるのかなと思っています。 長くなってしましましたが、よろしくお願いします!!!
います。 その為に今はお金を貯めているんですが、正社員としての働こうかシフトが組めて少しは融通のきくアルバイトととして働こうか迷っています。 今現時点ではアルバイトでも正社員でも生活に支障等はでないんですが、スクールに通いはじめたら毎日ではないですが週に3回くらいは厳しい状態になると思います。 スクールの授業の受講時間は一応朝~夜まで選べるんですが、夕方や夜はほとんど埋まってしまっているらしく空いているのは朝か昼間らしいんです。 そうするとお仕事を休むということになってしまうので正社員では厳しいのかなと最近思っています。 これを踏まえて客観的に見てどう思うかアドバイス下さい。 また、上とは少し内容が離れてしまいますが、僕は最終的にはウェブデザイナーになりたいと思っています。 今も今後もできるだけウェブデザインに関わる勉強に時間を使っていきたいんです。 今も一応自分なりにネットで調べながらソフトを手探りで使ってみたりして勉強しています。 学生ならメインは学校なのでお仕事といってもアルバイトをするパターンが多いと思います。 僕の場合は高卒の20歳で学生ではありませんので世間のイメージとかから「アルバイトじゃなく正社員としてしっかり働くべき」といった考えが出てきてしまいます。
をしておけば役に立つか、そしてこれからの進路としてどのような選択肢が考えられるか、アドバイスお願いします。 将来、店を持つか、フリーランスで仕事をしたいと考えています。在職中はキャリアスクールに通い、デザイン・パターン・ソーイングを学び、卒業しました。そのときに出会った先生の紹介で、内職の仕事の依頼が来ています。(承諾の返事はこれからするところです)個人的には、絵を描くことも好きなので、それも仕事に生かしていけたらとの思いで、通信教育ですがイラストの講座を受け、課題の提出をしており、今月中には課題が全て終了する予定です。服飾もイラストも、スクールに行ったとか、課題を提出したというだけでは、まだまだ未熟なのだという事は自覚しています。ただ、実践をしていく事が何よりも大事だと感じているので、作ったり描いたりという事は継続していきたいと思っています。 足の怪我をした為、現在は会社を辞めています。アパレル関連の会社に居て、経理課でアシスタントをしていましたが実務はほとんどなく、大半は伝票入力やファイリングでした。でも、経営やお金の管理には関心があるので、知識を身につける為に、資格取得を兼ねて簿記の勉強を来月あたりから始めたいと思っています。その他、文部省と商工会議所の『色彩検定1級』をそれぞれ取得済です。正社員としての再就職の道も考えていますが、作ったり描いたりという事が好きで、それを活かして、人の役に立ちたいという思いが強いので、その希望を実現、そして専念するためには、在宅で仕事をする事も1案かと考えています。 これからの進路として、他にどんな選択肢があるかアドバイスが欲しいのです。業界の事をもっと知る為にアパレルに入る事も、これまでの経験を活かしてキャリアアップとして経理に入る事も考え、人材会社に登録をして、スカウトも来ています。しかし、私自身が現在、入院中の為、すぐに転職活動をしたり、仕事に就くことが出来ません。ですが、時間はあるのでそれを有効活用して、いま出来る事として、在宅(内職)の仕事を受けて技術を磨き、必要な資格や勉強をする時間に充てていく事は考えています。 また、職業訓練校も視野に入れています。私がいま考えられるのは、上記に描いた事までです。私の知識や考えでは他に思いつけません・・・。『必要と思われる資格や勉強しておくと役に立つ事』、『希望を実現する為にはどのような進路選択が考えられるか』など、今の時間を利用して出来る事をしたいと思っています。アドバイスお願いします。
を考えています。 エントリーシート等には、こうした休職期間や現在休職中であることなどは記載の必要があるのでしょうか?(もちろん会社には間違いなく在籍しています) 仮に採用試験(面接等)で、聞かれて虚偽の返答(病歴なしと答える等)をすれば後日発覚した際にそれを理由に内定や採用の取消もやむなしと思いますが、聞かれなかったとして、エントリーシートに記載の必要はあるのでしょうか?(◯ヶ月以上業務に従事していない期間がある場合は記載すること、等特段の記載がない場合。あれば虚偽の記載で論外ですが。)
候群という発達障害を患っています。(それは、前回の質問で解決しました。) 今回の悩みは、 アニメーション、映像、イラストに関する 仕事に就きたいです。 小さい頃から、絵を描くのが大好きで、中学では学生向けのコンテストで入選、高校の頃は学生向けの美術展に展示させていただきました。 親にも、将来絵を描く仕事に就きたいと言って、行きたい沢山の専門学校がある中で下記の2つに搾りました。 1.第一希望 カリキュラムにデッサンが必修で、デザイン、アニメ、映像、アートと、様々な分野を学べる学校(2つコースがあり、3年制と4年制、学費高め)。 2.第二希望 デッサンは1.2年少しだけだけど、デザインのスキルや、就職にはとても力を入れていて、 グラフィック、パッケージ、Webを学ぶ学校(3つコースがあり、3年制学費安め)。 最初は漫画家、アニメーターになりたくて、そっちの専門学校を検討していたのですが、親からの反対や、独学でもなれる人はいると知り、別の分野を目指そうと思いました。 そこで、上記2つのうちどちらにするかを親と相談し、『デッサンをとことん極めて、イラストレーターやアニメーターにもなれる様な画力も身に付けたいという理由』で第一希望にしたいと相談したら、『学費や就職の安定した所にしなさい、デッサンが必修でもあまり意味ないでしょ?、どっちも似たようなもんじゃない!、奨学金払うことも考えてよね!?、やりたいだけじゃ生活できないんだよ!』と、色々揉めて結果第二希望の方に行きました。 そして入学してから3年間、デザインのスキルは身に付いたのですが、3年に進学した頃に、私、科長の先生、親、学務科のスタッフの4人で、面談をした所、発達障害向けの就職訓練所の紹介をしてくれました。それはありがたかったのですが、親は『就職に強いんじゃなかったんですか?』と、あまり好印象ではありませんでした。 また、卒業する3カ月程前に、科長の先生から『君はデザインスキルは素晴らしいけど、スケジュールや言葉がまだ覚束ないから、仕事は別にして、デザインは趣味か、コンペで賞をとって賞金を稼ぐっていう方が良いと思う』と言われました。その時はもう悔しくて悔しくて、自宅で親にも相談したら『あれ程就職に強いって言ってたのに、じゃあこれからどうすんの!?、誰でも出来る簡単な仕事しろって事なの?!』と案の定の結果になりました。 だったらあの時、少しでも可能性を感じてたら、第一希望の学校に入って、卒業したら、その分しっかり働くから、挑戦をしてみかったと今も悔いがあってしょうがないです。 それから、卒業をしても20人近くの友達のうち、自分だけ就職が決まらず、今もクリエイティブ系の就職活動を続けています。先日、 新宿で行われた、来年卒業(2018年新卒)対象のクリエイティブ合同会社説明会に伺い、説明会ブースを5社回りました。 でも、その殆どがゲーム、アニメ業界で、学んで来たのが違うからか、ポートフォリオを見せても『うちの業界とは違うよね?ちょっとアドバイスしようが無いな』と門前払いされました。その次の日にも映像制作の説明会があり、後に選考を試みてるのですが、正直不安です。 卒業してから、就職訓練に週4で通いながら、アルバイトをして年金を払いつつ、どうしても諦めきれないので、デッサンで画力あげて、絵や、映像制作ソフトの練習をしています。 でも途中ネットで、社会人スクールや、デッサン教室の存在を知り考えてみたのですが、また学費がかかってしまうだとか、評判が悪いだとかで、とても悩んでしまい全然上達出来ないで困っています。 長くなりましたが、出来ればプロの方の意見を聞きたいです。 宜しくお願い致します。
、今大学4年です。ウェブの知識が何もないのですが、昔から、字をデザインしたり、絵を書くのが好きでした。そして、今、将来の夢として、ウェブデザインや、パソコンを使ったデザインなどの仕事につきたいと思っています。 でも、実際何からはじめていいのやらわかりません。アドビのIllustralerなどのソフトを使いこなせて、それの資格などを取得すれば、ウェブデザインなどの会社に勤められますか? このようなことに詳しい人や、実際仕事をしている方がいたら、これからどのようなことをすればよいかアドバイスください。
ラフィックデザインやイラストの技術力を独学で養いたいと思っています。 具体的に申しますと、地元の情報系公立大学へ自宅通学(片道30~60分)し、同大学内にあるデザイン学科の講義を聴講して、家や画塾で画力の向上に努める、という計画です。 大学とのダブルスクールが可能な画塾が家から30~40分ほどのところにあるため、週一回・三時間のコースを取ってデッサンや色彩構成の基礎を学ぶ予定です。 理系3年なので芸術系へは進学をせず、大学で学んだ分野を活かしての就職ののち、お金を貯めてグラフィックデザインの専門学校に行きたいため、このような想定をしています。 こういった業界に関わったことのある方、また似たような生活をしている現役大学生の方から見て、これは厳しいでしょうか?
る業界でやっていける自信が無くなりました。 正直、やっていて面白くありません。 ですので、一番やりたかった保育士もしくは小学校教諭の短大に行こうかと考えてます。 全く違う分野に、しかも専門学校から短大に行くっていう優柔不断な考えですが、 ちゃんと就職出来るでしょうか? もちろん、短大では必死に勉強するつもりです。
ザインをして働いています。 昨年結婚をして、今後出産を希望しています。(現在28歳) 個人的な考えとして、DTP関係の仕事を続けるには才能と若さと会社に貢献できる時間が必要だと思っています。 主婦になった今、この仕事を今後続けれるとはなかなか思えません。(労働時間と経済的に) 実際はどうなんでしょうか? では、この業界を過去に見切った方たちは、今なにをしてみえるのでしょうか? ささいな質問で申し訳ありませんが、 女性だけでなく男性の意見でもいただければ嬉しく思います。 どんなことでも結構です。ぜひご返答よろしくお願いします。
881~890件 / 903件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
Webデザイナーは資格を持ってた方がいい?主な資格と必要性を解説
Webデザイナーの主な仕事は、Webサイトのデザインです。クライアントの要望を満たすサイトを表現するには...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です