正社員となっており、一番初めに内定の電話を貰ったときは、「内定です」といわれただけだったので正社員と思っていたら、後日改めて電話があり、「未経験とのことなのではじめ2,3ヶ月はパートとして働いて欲しい。慣れたら正社員」と言われました。悩みましたが、ほかの受けていたところはすでに辞退していましたし、未経験でも雇って頂けたことがありがたく、2,3ヶ月がんばろうと思い、OKしました。 薬局は事務員が私ともう一人10年以上勤めているベテランさん(パート)がいます。 ベテランに、2,3ヵ月後に正社員って言われているの?と聞かれたので 素直に 未経験だから、慣れるまでの期間パート雇用ですと答えました。 すると、ベテランは薬剤師【雇用主】に2,3ヶ月で慣れるまで仕事を覚えるのは無理!と言ったからね と言われました。 これって、どう捉えたらいいのでしょうか。 2,3ヶ月で覚えるのは無理だから、正社員にはこの期間ではなれないよ、ということですかね? そして、この話が終わり、仕事を教えてくれているときに 「やることいっぱいで大変だね。全部覚えるまでに1年くらいかかるからね」 とも言われました。 悪い方ばかりに考えてしまってこの言葉も1年たたないと社員にはなれないよ と言われたようにしか思えません。 仕事を教えてくれるのはベテランなので、私への教える量もベテランのさじ加減です。 「あなたはやる気があって、こっちも教えがいがある」 と言い、仕事はちゃんと教えてくれていますが、あんなことをどうしてもいじわるされているように感じてしまいます。 みなさんは、これを見てどういう風にお考えになりますか? どうしても悪い方にばかり考えてしまうので、客観的にみてどう思われるのか教えて下さい。 やはり社員になりたい気持ちが強いので、はじめ提示されていた期間をのびるのは気持ち的にきついです・・・ もちろんがんばりたい気持ちもありますが、ベテランに雇用形態まで左右されるのか?と思うと辛いです。 薬剤師もこの人には頭が上がらない雰囲気はあります。(というより事務仕事関係に関しては意見を取り入れることが多い) 気持ちがブルーなので、支離滅裂な文章ですみません。 回答お願い致します。