方がインセンティブなどがあるから稼げると思うのですが、仮にインセンティブなしやありでの状態であまり活躍できていなかったりすると SEさんの方が安定して稼げるのでしょうか?
回答終了
「売っても給料増えないからです、営業専門の部署じゃないのでインセンティブもらえないですし」 「同じ給料なら適度に働くのが普通ですよね」 と答えたら上司がポカーンとしてたのですが、 逆になんで給料増えないのに会社に尽くそうとする人多いんですか?
ります。 一社は業界で5番以内に入るまぁまぁ大手で知名度のある企業です。しかし、給与が固定残業代45時間分を含む23万円(賞与は23万×4ヶ月/年)で、住宅手当はありません。 もう一社は社員数50名弱の中小企業です。給与は年俸制で360万円、それに加えてインセンティブで最低30万円/年と、住宅手当が月3万円もらえます。しかし、毎年新卒採用人数はだいたい1名、良くて2、3名です。 どちらもいきたい業界でやりたい仕事なので仕事内容は納得していますし、社員の方々との面談を通してどちらの企業も良い雰囲気だなと感じています。しかし、東京で一人暮らしだし金銭面の不安だしそう考えると中小企業の方がいいかなとか、でも大手の方がやっぱり安心かなとか、やっぱり同期が1人もいなかったら寂しいよな、とか色々考えてしまってなんだか将来に希望が持てないし憂鬱な気分になってしまいます。 今までは別に第一志望の企業があったのですが先日そこに落ちてしまい、今後受ける企業に受かる保証もないので、いよいよこの2つだとどちらかに行くのがいいのか真剣に悩み始めました。 社会人として働いている方々にご意見やアドバイス頂けたら参考にしたいです。よろしくお願いします。
入社したアパレル会社の短期離職の理由についてです。 入社して2ヶ月後、ブランドの一部が 廃止になり早期退職者を一斉に募る 同期が次々にやめてく。 その数ヶ月後にまた一部のブランドがなくなると聞く。 段々不安になる。 その間、個人目標が高すぎてどう頑張っても無理では?という設定を される。 店舗内は常に競争でバチバチ。 新卒はないが店長はインセンティブがあるのでコミュより人が付いた客の横取りが日常茶飯事。 仕事をろくに教えず嫌がらせが多い 確実に休日とってる日に起きたトラブルの発端を新卒のせいにされる。 トイレ行けないイジメを毎回軽く受ける →どんどんブランドは廃止するし 同期はやめてくし 店舗の嫌がらせやイジメが酷く 体調不良でも休む事を許されず 店長はずっとストックに座って やる事あって〜とか言ってサボり? トイレに行こうとすると私が先に行くと言われ、戻ると1分遅いかなと言われ毎回タイマーで計ってくる。 私はまだ我慢出来ましたが、他店舗で同期は膀胱炎?になり倒れてしまったと聞きました。 嫌気がさし体調不良が限界に達し 辞めたのですが、 半年立たず退職をしてしまったので 退職理由は毎回制服代購入で生活苦に陥ったためとしていますが、 面接官が首を傾げて「それだけで離職?」と言われます。 長く務められるよう必死に勉強して やっと内定をとって頑張ろうと思っていたのに裏切られた感じです。 もうウンザリです。 「ブランド廃止が相次ぎ、長期的な視野で働く事に不安を感じたため早期離職をした」が良いのでしょうか 教えていただけるとありがたいです
解決済み
。 求人サイトには固定給30万円で、インセンティブと書いていました。 未経験入社でこんなにもらえるんですか? 実際に働いている方、この会社に詳しいかた教えて頂ければと思います
フのモチベーションアップと会社の成績向上を目的としたインセンティブ制度があります。 ここで質問なのですが、毎年4〜6月の社会保険料算定の標準月額報酬(あるいは他の何らかの給与算定制度において)にこれらのインセンティブは加算された上で計算されるのでしょうか? なお、このインセンティブは「ある商材Aを獲得したら◯◯円」という様な単金制度であり、理論上は獲得できなければ社員によっては0円ということもあり得ますが、今まで運用している中でそういった事例はありません。ただし、獲得したインセンティブの合計額は数千円/月〜15万円/月と社員毎もしくは時期毎に大きなバラつきがある状態です。 毎月決まった額ではなく同一のスタッフでも金額のバラつきがあります。しかしながら、これらのインセンティブは額の大小はあれど、毎月の給料に全社員が12ヶ月間反映はされている状態です。 この様な大きな変動余地があるインセンティブでも毎月少なからず支給されれば算定基準になりますでしょうか? ②上記の質問(①)で「この条件なのであれば社会保険料の標準月額報酬やその他の労務的な算定時にもインセンティブの分は含まれる」となる場合、インセンティブの額が大きく変動(標準月額報酬の2等級以上の差が生まれるレベル)した際に随時改定は可能でしょうか? たまたま4〜6月の算定期間でインセンティブを多く獲得できて、それ以後に思ったより実力を発揮できない場合に保険料が重い負担になるという懸念材料が考えられる事から質問しております。 ③インセンティブの支払い条件は会社の都合(いきなり倒産等のレベルではないが赤字と黒字のギリギリ等)で一方的な不利益変更は可能でしょうか?また変更できる場合、注意すべき点はありますか? 例えば、単金の額を変更したり、対象の項目を除外•追加する等の際に大半の社員のインセンティブが結果論的に減る可能性が高い(一部の優秀な社員は今まで以上に貰える可能性もある)変更をかける場合です。 ④上記の質問(③)で、もし「この様な大半の社員にとって不利益になる可能性が高い変更は難しい•できない」などという場合は、逆にどんな条件を満たせば変更が可能でしょうか? 大変長文ですが、人事•労務的な観点から詳しく教えていただければと思います。
け、正社員になりました今正社員歴二年目です。 違う会社に転職した先輩から誘われて転職し、月給38万です 残業はあっても10〜15分 週2休み シフト制なので土日平日どちらも希望出して休めます 仕事は忙しいですが、新しい会社なので機械の導入が進んでおり、前職より負担は少ないです 中小企業なので社長なども存在が近く、お年玉くれたり、誕生日プレゼントくれたりします ネイルや髪型、ピアスも自由 専門卒で特に資格もなく夢だけ追ってたフリーターが20代後半でやっと正社員になり、こんな余裕がある暮らしできると思わなかったので、毎日感謝して生きてます。 ちなみに月にインセンティブで5万とかもらえる次もあったりしますが、ボーナスはありません 交通費は全額支給ですが、住宅手当などはありません。 社内の商品やサービスを社割で使用できるというメリットはあります。 私の友人は国家資格をもった医療従事者が多いのでもっと稼いでると思いますが、今の現状に満足してます。 私の経歴からするとかなり恵まれてる方ですよね? 20代後半ってどのくらい稼いでるものなんでしょうか
? 年収550万の内訳 月固定給を年収基本給で420万円 残業手当、休日出勤手当、夜勤手当で130万円 インセンティブ制度ありますが、入社して間もないので省略します。
きました。 その企業は中小企業で社員も50人ほどの小さい会社です。給料は少し少なめなのですが、インセンティブや賞与もあり頑張りが正当に評価されます。 残業も少なく週の労働時間は40時間程度となっており、年間休日も120日以上あります。 女性の方も活躍されており、女性の方がリーダーなどの役職にもついています。 工場見学したときもほとんど機械化されていて、重いものを運んだりといった肉体労働は少ないとのことでした。 面接の時も人柄がよく親しみやすくて、とても好印象でした。 1つ不安なのは企業からのアピールが凄くて、その場で内定をいただき、絶対に入社してほしいといった感じでした。 自分は27歳のフリーターで未経験なので不採用だろうと思っていたので驚きました。 何か裏があるんじゃないかと疑ってしまいます… 年齢的にも正社員で働きたいのですが、行くべきか迷っています。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
851~860件 / 5,002件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インセンティブとは何か?制度のメリットやデメリットを理解しよう
法律とお金
インセンティブという言葉は多くの場面で使われており、人によって定義が異なったり、意味を正確に理解しないま...続きを見る
2023-04-04
インセンティブの意味は報奨金だけじゃない?正しい使い方をチェック
インセンティブと聞いて、給与のアップに関係していることだと思う人は多いでしょう。しかし、必ずしもそうとは...続きを見る
2022-12-15
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です