す。 ・無期雇用契約で派遣社員として働いていた。 ・雇い止めで2月末日に派遣先から切られた。 ・2月中旬から有給休暇を利用して、紹介を待っていて、いくつか紹介されたが、家からの距離や条件などが全く違う案件ばかり紹介された。 ・派遣会社から「実績がほしいので、とりあえず一旦〇〇で働いてほしい。ダメそうなら辞めてもいいし、部署移動も可能ですから。」と言われて、派遣先Aに行った。 ・やはり全く自分に合わず、部署変更をしてほしいと担当に相談すると、「人事が部署異動はできないと言うので一旦退職しましょう。次を紹介します。退職届けを書いて貰いますが、無期雇用のままです。」というので、退職届けにサインした。 ・他の職場を次々と紹介されて見学に行くが、内定を貰ったと連絡が来た後に「入職日が決まらない」などと言い出して、次を紹介される。 ・「確実に行ける」と言われるところは条件違いばかり。 ・ハローワークに相談に行ったら、「正社員」案件があると教えられて、その会社にまず見学に行き、トップの方に「ぜひ応募してきて下さい」と言われて応募する事にした。(先週の金曜日) ・派遣会社からの紹介と見学があったので、見学後に職場が遠いので断りたい事と、その「正社員案件」の事を伝えると、「では、3/2に書いて頂いた退職届で退職申請を進めますので、保険証の返却をしてください」と言われた。(月曜日) ・3/2で社会保険喪失となるらしいが、すでにその期間に扶養家族が社会保険証を使用している。(扶養家族は障害手帳2級を持っていて医療費は全額免除) ・すでに使っている事を伝えたが、「喪失手続きは3/2ででしかできないので、そちらで国保に入るなり家族の扶養家族になるなりなんなりしてくれ」といういい加減な返答。 ・使った分(医療費全額免除なのでお金は払ってはいない)はどうするのか聞いたところ、「そちらで対処して欲しい。こちら(派遣会社)は関係ない。」と言う。 ・家族(妻)の扶養家族になる為に、妻の会社に連絡したところ、「派遣会社の社会保険を使ってしまった期間をこちらで遡って加入できないので、一旦国保に加入して精算してから加入申請して欲しい」←当たり前ですよね。 ・派遣会社に離職票を頼むと「早くて月末ですね」と言われて、どうしていいのかわからなくなりました。←今ここ とりあえず、明日ハローワークに行って『正社員案件の紹介状を貰って、面接日を決めてくる事になっているのですが) すでに使ってしまっている社会保険の事はどこで相談したらいいのでしょうか? 派遣会社がいい加減すぎて、まず何をしたらいいのかさっぱりわかりません。 12年もこの派遣会社にこき使われていたのに辞めるとなったらこの対応。
解決済み
頑張ってほしい!戻る事に抵抗はあるのはわかる!全力で守ってあげるから!前向きな返信を!と必死の訴え と共に頭を下げられてしまいました。現在もパートとして働いているため、現在の職場もあるし、冷静に考えたくて、その場で即答できず、後日返事する事にしました。 そこで、現在、事務のパートで健康保険も源泉所得税も扶養範囲内のため、週4の4時間半で働いているのですが、前の職場に戻る条件として、正社員として戻ってほしいと言われました。 一度退職しているため、人事担当者にはすぐの正社員という事に抵抗があると伝えると、例えば1ヶ月パートで、その後正社員という形でも構わないと提案されました。 もし、扶養範囲内を希望なら、できればフルで働いてほしいから、週3日の8時間もいけると思うよ?とのこと。 扶養範囲内で週3日の8時間であれば扶養に入ったままでも本当に大丈夫なのでしょうか?やはり、収入も関係してきますか? また、単純に週5日の8時間のパートとして働く事(有期雇用契約ってことになるのかな?確認出来てないです。。)と、正社員として働く事それぞれのメリットやデメリットってどんな事があるのでしょうか?
を希望」と履歴書に記入し、その勤務時間で事務職に採用されました。入社日は来週です。 しかし、この勤務内容だと年収は103万円以内に収まるのですが、週30時間をちょうど超えるので会社の社会保険に強制加入ということを後からネットで調べて知りました。無知でした。そうなると夫の扶養から外れなければなりません。 会社側からそのことについて何も触れられなかったので疑問に思い電話で確認したところ、採用担当者に「社会保険は加入になりますが、103万以内に収まるので扶養範囲内ですが?」と言われ混乱しています。これだと扶養内でと希望した意味がありませんよね? 配偶者控除は受けられるかもしれませんが、健康保険・年金の扶養は外れなくてはいけませんよね? 私は夫の扶養から外れない範囲で働くことを希望していたので勤務時間を調整して頂けませんか?と伝えました。すると、「旦那さんの扶養から外れることはできないのですか?あくまで社会保険と103万は別なので、扶養範囲ですが。」と回答され、話が噛み合わなすぎて驚愕しています。 私の履歴書の書き方だと意味が通じなかったということでしょうか?時間調整が可能か現在確認してもらっている最中ですが、このように言われモヤモヤしています。主婦歓迎と書いていたし、扶養ついては採用担当者が知っていて当たり前だと思っていました。私が逆に変な人だと思われている気がして、、 また、私が時間調整を要求することは会社側にとって失礼に当たるのでしょうか?
時間になったときに、その時間を翌月のぶんとして繰り越せますか? なにか気を付けることがあれば教えてく ださい。
1134円です。大まかに計算をすると14万くらいになります。 (高校生なので親の扶養内です)高校生が1ヶ月に稼げて税金を1円も取られないのはいくらなんですかね。 それと親の扶養と旦那の扶養はなにか違うのですか? 長期休み以外の月は平均4万〜5万いかないくらい稼いでますので103万の壁は恐らく超えないでしょう
インのアルバイトは年収103万円ギリギリにおさめているのですが、ほかの二つの収入と合わせると年収110万円 くらいいきそうです。 でも、年末調整をしていない副業にあたるバイトは年収20万円以下なら確定申告はしなくてもいいと聞きました。この場合2つのアルバイトは計算に含めず、年収103万円以下となり親の扶養内でいられるのでしょうか。 私の家は母子家庭で、母の年収も150万円以下です。扶養控除がなくなると家計がとても厳しくなります。回答よろしくお願いします。
在は実家にいます。ハローワークで調べて貰ったところ、退職の処理は5月23日頃に行われていたらしく、送られたのは少なくともその後だと思うのですが…。引っ越す際、郵便物転送の手続きをするのうっかり忘れてしまっていたため遅れ、ひょっとすると旧住所に書類が行ってしまったのではないかと思い、旧住所の管理会社に事情を説明し先週末に郵便物を調べて貰ったのですが、その中にはありませんでした。なので、書類が届いた後に旧住所が清掃され、その際に捨てられてしまったのではないかと思います。…いずれにしても手元に離職票がありません。 健康保険の切り替えや雇用保険申請のためにも再発行をお願いしたいのですが可能でしょうか?
0日間の受給が始まったのですが、 受給中に就職が決まると 就業手当、 再就職手当が受給出来ると思うのですが(条件をクリアしていれば) 現在 基本手当が4106円なので 30%で1231円 40%で1642円 50%で2053円なんですが 受給しながら 就職先での給料の2つ収入がある場合は やはり扶養に入れないのでしょうか? 受給が終わってから扶養に入るべきですか? ちなみに就職先では 月8~10万位の収入の予定です。 103万でなく130万の扶養も視野にいれてます。
いっぱいで会社を辞めます。 結婚するから辞めるというわけではなくて、 結婚すると⇒引っ越すことになる⇒と、会社には通えない距離になります。 なので、辞めます。 新天地でもできれば就職したいのですが、 新婚で、33歳で、女性となると、もう正社員は見つかりにくいかも・・っと、でも探す意思はあります。 が、その前に、できれば失業保険を利用したいです。 新卒から10年ちょっと働いてます。 自分なりに調べたのですが、結婚して、旦那さんの扶養家族になると失業保険はもらえないのですか? とすると、わたしの場合は、「自己都合」で退職なので、まず三ヶ月くらいなにもお金もらえない状態を待って(この間健康保険等は自分で払うのですか?)、失業保険をもらってる間も同じく旦那さんの扶養に入らず自分で健康保険を払えばいいのですか? また入籍日や引っ越しの日などはまだ具体的に決めてないのですが、 会社を辞める日だけは決まってる場合、 会社辞める日より先とか後とか、どっちかに引っ越した方がいいとか、籍入れた方がいいとか、なにかそのようなことはありますか? まとまりのない質問ですみません。 一部でもいいのでお教えいただけると嬉しいです。
らない事を教えて下さい。 会社からハローワークへ提出するような書類のみが届きその後なんの音沙汰もあり ません。 保険は旦那の扶養となり、新しい保険証が届きました。古い保険証はどうしたら良いのでしょうか、また何がした方が良い手続きはありますか? 詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。
841~850件 / 2,811件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
扶養内で働ける金額を解説。社会保険の適用拡大による影響は?
法律とお金
パート勤務を検討している人の中には、配偶者の扶養内で働きたい、税金や社会保険料を安く抑えたいという人も多...続きを見る
2023-04-12
年収が103万円を超えると扶養から外れる?扶養内で収める方法とは
家族の扶養に入りながらアルバイトで働いている場合は、年収103万円の壁に注意する必要があります。年収が1...続きを見る
2023-04-26
バイトの収入を扶養内で収めるには?扶養内で働くメリットも紹介
バイトをしていると家族から「扶養内で働いてほしい」といわれるケースがあります。扶養とは何かぼんやりとした...続きを見る
2023-05-23
扶養範囲内で働く場合は交通費の扱いに注意。扶養控除の基礎知識も
扶養控除内で働く場合、税制上の扶養範囲に当てはまる103万円、会社の規模や勤務時間によって社会保険加入義...続きを見る
2023-05-26
扶養控除の年収制限は?配偶者控除との違いや働き損しないコツも解説
家庭内に子どもや親などの扶養親族がいる場合、税法上の扶養控除が受けられます。納税者や扶養親族に、年収制限...続きを見る
2023-04-03
再就職したら健康保険はどうする?切り替え方や注意点について解説
再就職したら、健康保険の切り替えが必要です。しかし、どのような手続きをすればよいかよく分からない人も多い...続きを見る
2024-04-24
履歴書の「扶養家族の人数」って?正しい書き方をチェックしよう
選考対策
用意した履歴書の様式に「扶養家族の人数」の項目がある場合、「扶養家族って何?」「間違って書いたときはどう...続きを見る
2023-01-12
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です