経理職を希望しています。 現状は、書類審査 → 一次面接 まできており、来週、二次面接と筆記試験の予定です。 一次面接では、先方より「これは面接ではありません」と言いながらも 人事部部長、経理部長、経理課長の面接(会社の志望動機、転職理由、自己紹介等)を受けました。 (面接ではないと言いながらもこの段階で落とす可能性あり) 質問1 筆記がある以上、次回も役員面接の可能性は低いと考えられるのですが、また同じ方たちの面接となるのでしょうか? 質問2 同じ方からの面接で、同じ内容を聞かれることはあるのでしょうか? 質問3 質問2の場合、同じ内容を説明でいいのでしょうか? 参考(自分自身について) ・30台前半 ・現在税理士事務所勤務にて経理経験2年 ・管理会計の経験なし ・簿記2級、税理士科目1科目合格 長くなりましたが、どなた様かアドバイスお願いします。
解決済み
後の転職をみすえて、今後のスキルアップの方向で悩んでます。 ①簿記1級学習(2級) ②税理士試験勉強 ③TOEIC(英語)の学習 税理士試験合格後、税理士としての独立・開業の希望はありません。 学歴は経済学部卒のため、税理士試験の受験資格はあります。 英語は、大学まで勉強しただけで、特別な勉強はしたことありません。 読み書きに抵抗がない程度です。 (TOEICは700点以上を目標に設定) 経理在職者様、良きアドバイスをお願いします。
保育士、エステティシャン、介護士、 事務職、経理職などに興味があります。 今1番気になっているのは エステティシャンで 2年制のエステの専門学校に行こうか悩んでいます。 その次に気になっているのが 事務職、経理職です。 事務職を目指せるオフィスビジネスコースのある大原専門学校に行こうか悩んでいます。 でも私は私立高校に通っていて、 姉も私立の4年制大学に通っています。 裕福な家庭ではないため 恐らく、進学するなら奨学金を借りて 行く形になると思います。 クラスの周りの子は進学が当たり前 という考えで高卒で就職する人が ほぼいないです。 なので進学かな?と思うのですが 高卒で就職か、専門学校に進学か どちらが良いと思いますか? 大学進学は考えていません。
中のためです。おそらくその方は辞めることになるだろうと思いますので、その方の仕事を私がやっていかなければなりません。 しかし、私には経理の知識というものがまったくありません。 前任者も出勤しないので、触りだけ社長である父に教えてもらいましたが…。 弥生会計というソフトを使っているのですが、仕分けがよくわからないのはもちろん、用語などもさっぱりです。そもそもお金の仕組みがわからないような感じです。 未経験で経理職に就いた方、どうやって仕事を覚えていきましたか? ちなみに父もソフトの扱い方はわかっていても、ほとんどは前任の方に任せ切りにしていたので結局手探りでやらなければいけません。
回答終了
功したコツとか採用されるために私はこうしたんだとか、 そういう経験やアドバイスをいただきたいです。私は現在29才で工場で派遣社員として働いています。経理職に就きたくて今年の2月に日商簿記2級を取得しましたが、就職活動で経理は資格よりも実務経験が重視されていると嫌というほど実感しています。
等学校協会 簿記実務検定試験1級 これをもっているのですが、経理職に応募すると1度たりとも書類選考を通りませんでした。 日商2級レベルだ、と言う話もあるのですが、どう感じますか? どうせ高校生の資格だろ。使えないな。って感じでしょうか。
る大学二回生です。 中小企業経理への就職を希望しており、そのための資格取得に悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 就職活動のスタートまでに、 ①日商簿記二級 ②ビジネス会計検定二級 ③MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト) この三つの資格を取得したいと考えています。 経理職は資格より経験重視とよく聞きますが、資格の面だとこの三つで問題はないでしょうか。 実際に内定を頂いてから経理以外への部署配属の可能性も十分承知ですが、 なるべく希望の経理職にありつきたいです。 とっておくべき資格や、実際の就職活動で目安となる取得資格数なども教えていただけたら幸いです。
。 その経理部の人事評価をするなかで、2人の人事評価について、 社長と私の意見が対立しています。 その経理部の2人を便宜上、A君とB君とします。 A君は、最近入社したのですが、財務計画のプロとでも呼べるような、 精度の高い、総合的な予算を作成できるスキルを持っており、 社長は、A君が的確な在庫計画を作成し、資金繰りの改善にも 大きく貢献しているので、A君の現在の給料25万円から40万円へ 大幅に上げるべきだと主張しています。 特に、社長は、A君を、将来の幹部候補と決めているようです。 ちなみに、A君は、現在、29才で、簿記などの資格は何も持っていません。 次に、B君は、以前、上場会社で勤務していたことがあるたげに、 有価証券報告書の作成や会社法の計算書類の作成もできる、 経理のプロといえるスキルを持っており、B君の現在の給料35万円を 同額の35万円で良いと、社長は主張しています。 社長は、B君を、ただの帳簿屋さんとしか見ていません。 ちなみに、B君は、現在、32才で、税理士の資格を持っています。 私の意見では、A君は、給料25万円から26万円ぐらいで、 B君は、給料35万円から36万円ぐらいで良いかと思っています。 尚、当社では、最近、リストラを行い、少数精鋭体制にしており、 会社も利益はでているので、社長の方針として、残った社員の中の、 特に優秀な社員は、大幅に給料を上げてやりたいという意向が あるようです。 私は、基本的に、会社の給与のバランスは崩すべきでないと 思っているので、社長の意見には反対です。 皆さんのご意見をお聞かせください。
811~820件 / 17,424件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です