いつもうまく答えられません。引きこもりだったので友達がいません。 正直に引きこもりだったことを答えてもいいでしょうか。昨年は「友達はいません。でも困ったことはいつもChat GPTに相談しています。この経験を市役所のDX化に活かしていきたいです」と答えたら場の空気が凍りました。NGなんですか?
解決済み
入社9年目です。私が勤めている会社はIT系企業です、知名度もそれなりにあり、従業員も2500人位の規模の会社です。 私は現在、DX営業部の第一営業課DX推進販売グループに所属しています。 IT企業ということもあり、年功序列型ではなく実力主義です。 私の上司は3歳年下の入社5年目の27歳の女性です。 結論から書くと、27歳の女性の上司が入社した1年目の最初の3ヶ月缶のOJT期間に研修担当を私がしていたので、それでとてもやりずらいです。 新卒1年目の新入社員と、OJTのトレーナーという上下関係でしたが、現在は私が部下で後輩の27歳の女性社員が上司だからとても気疲れします。 私が勤める会社はIT企業ということもあり、新入社員のトレーナーも入社2〜3年目の若手社員が担当することが多く、私もトレーナーとして彼女を担当しました。 年下の女上司はかなり仕事ができる人で、仕事覚えもかなり早かったです。なので、OJT期間中にDX営業部の売上成績も同じ部署に配属された新入社員の中で彼女が1位で、部署全体でも彼女は夏の成績が2位でした。 彼女は24歳という若さ(入社2年目)でグループリーダーに昇進しました。 グループリーダーとしてもマネージメント能力が会社から評価され、一昨年(入社3年目)から25歳という若さで係長になり、昨年(入社4年目)に第一営業課の課長なりました。 女上司が入社1年目の最初の3ヶ月は、私が指導側として女上司に色々と教えていた時は、女上司もまだ新卒1年目の後輩だったので、女上司も当時は私に敬語を使っていました。 また、色々と仕事の内容ややり方について沢山質問もされました。それに対して私も丁寧にアドバイスをしてきました。 それが今では、OJTを担当した後輩社員の女性が課長で私は依然として平社員のままです。 それに、今では女上司(後輩)の課長は私に対して敬語を使わなくなりました。 それだけではないです。私が営業のノルマを達成できなかった月や、私の注意不足で企画書のExcelデータが消えてしまった時とかは、課長(後輩の女性)にかなり厳しく注意されます。 私が営業成績でノルマを達成できた月や、提案した企画が承認されたときは、課長(後輩の女性)も褒めてくれますが、そういう時でも敬語で話してくれません。 私は課長(後輩の女性)に対して敬語で話しています。 ずっとモヤモヤした気持ちがありますが、課長は部下や上司(部長など)から信頼を得ているので会社で人気者です。 特に後輩への面倒見が良く、ランチの時は後輩を誘ってライン代を奢ってあげたりとかしています。恥ずかしい話ですが、私も課長(後輩の女性)から月に1回は必ずランチの誘いを受けます。 先月、課長に誘われてランチに行った時に課長が、「私が(ランチ代)払うから遠慮しないでね。仕事の時は厳しいこと言ってるけど、入社1年目の研修期間の頃に私を教えてくれたことは今でもちゃんと感謝しているから。これからもよろしくね。」、と笑顔でとフォローしてくれたこともありました。 昨年夏に、取引先企業の責任者の人と平社員と課長と私の4人で商談の後に食事会に行きました。 課長はお酒が得意な人でお酒も沢山飲める人で、お酒を多く飲んでも全く顔や体が赤くなりません。全く赤くならず、ずっと肌色です。 結構な量を飲んでも酔った姿を見たことがない程、課長はお酒に強いです。 取引先企業の人との食事会の時に、取引先企業の責任者の人がお酒好きな方で私や課長に色々な種類のお酒を勧めてきました。 私はお酒は付き合い程度になら飲めますが、ビール1杯くらいで顔が結構真っ赤になるタイプで、お酒には強くはないです。 しかし、課長は嫌な顔1つしないで取引先企業の責任者の人が勧めるお酒をニコニコ笑いながら飲んでいました。(その時も課長は全く顔色1つ変えずにお酒を飲んでいました。) 課長は、日本酒やワイン、ビールを嫌な顔1つしないで飲んでいて、取引先企業の責任者の人も「美味しそうに飲むね。それに全然赤くならないね。」と喜んでいました。 課長(後輩の女性)は容姿もかなり美人でスタイルもかなり良いです。 仕事もできて、お酒にもかなり強く、後輩への気遣いもできる素敵な上司だと思います。 課長が新人時代、私から飲みに誘い、その流れで良い雰囲気になってラブホテルに行き肉体関係を持ち性交渉をしたことが2回ありますが、遠い昔に感じて虚しいです。 今の私は、課長と話す時に気疲れします。 課長と話す時にかなり気を遣ってしまい、それで空回りして要点をまとめてから話して、と課長から注意されたりしてしまう事が多いです。 後輩で年下の女上司の課長とどう接するべきでしょうか?
か? 回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク先の内容の要約もお願いします。
は入る薬剤師 あの人らって時給3000円近くとっているし 今では 処方箋の電子化やオンライン服薬指導、調剤ロボットが進み DX化も進んでいるわけで 人件費なんて一番無駄なものだし、調剤ロボットいれれば、薬も安くできて 増えすぎている高齢者や暇なオバサンらが通院しまくり健康保険料を圧迫しまくっているわけで 薬剤師なくせば、薬代も半分以下にできてかなり医療費うくのでは?
回答終了
すか? 私は20前半ですが同僚は50過ぎの人ばかりです。 部長からからVBAで業務効率化しろと言われたので、会社で勉強していいと言われたので残業時間に勉強していたら、65過ぎの同僚が気に食わなかったみたいで係長に告げ口されました。 翌日やるなと言われました。 また、紙でやっている作業を電子化するためにタブレットを導入して入力をしてもらうって提案したら是非やってくれと部長に言われたんですけど、係長や同僚は乗り気じゃないみたいであいつなんなこと言ってたけど必要なん?ってコソコソ言ってるのを聞いてしまいました。 担当になった以上きちんと仕事していましたが、間違ったことをしているみたいでなんだか落ち込みます。 周りに合わせて手を抜くべきですか? それともこれまで通りでいいんでしょうか。 やる気があるとうざいんですかね。
の職場では 1.医療情報取得加算 2.医療DX推進体制整備加算 3.ベースアップ評価料 を取るらしいです。 2.は初診のみ算定とあるのでいいのですが 1.の3月に一度算定するというのは 例えば5月に算定したら次取るのは8月というのはわかるのですが、その間は普通に何も加算のないただの「再診」でいいということでしょうか? 3.に関してはまったく理解ができません。 そもそもこのベースアップ評価料とはなんですか? 患者さんに保険の点数上乗せして職員の賃金に充てるということですか? それともここのスタッフが受診した時につく加算ということですか? これは受診毎につくのでしょうか? どういうことですか? サルにもわかる説明お願いします泣
の仕事をしています。結構短期的なプロジェクトが多く、年に3回くらい様々な企業に赴いて委託にてDX化のツール開発などの仕事をしています。 自分の経験になるという点ではまあいいのですが、どうしてもストレスだなあと感じる点が以下です。 ・プロジェクトが短期的なので職場がころころ変わる。その場所に慣れたと思ったら別プロジェクトにいく ・毎回客先と事前顔合わせがある点 ・IT関連だと仕方ないとはいえ、自社の人間とはほとんど会えず、一人で委託先にいるので、一人で仕事をしているような感覚になってしまう 仕事の内容については楽しいと感じる部分もあるのですが、今後も長く働いていく上でこのような毎回新しい環境に飛び込まなければならない点にすごくストレスを感じるようになってしまいました。毎回の顔合わせもストレスですし…。 腰を据えて働きたいなら、やはり転職してこの業界じゃないところに行こうか悩みますが、これしか出来ない&年齢も年齢なので悩みます。 同じような働き方をしている方、どのようにメンタル保ってますでしょうか。コツはありますか。
検討しています。 以下の内容をesにて提出しようと考えております。 ITに寄りすぎでしょうか。 私は 「 知的好奇心」 が 旺盛で あ り 、 そ れ か ら な る 「 行動力」 が あ り ま す 。 学生時代に は 、 IT に 興味が あ り 経済学部の 大学 生な が ら 、 web サ イ ト 、 サ ー バ ー 設立、 IT技術者に 実際会っ て み る な ど 様々な こ と に チ ャ レ ン ジ を し て き ま し た 。 こ の 中で も 特に webサ イ ト の 設立が 興味を 持っ て 取り 組ん で い ま し た 。 当初コ ン ピ ュ ー タ ー 言語を 学ん だ こ と は な く 、 webサ イ ト を 作り な が ら 学ぶ こ と で 効率よ く 学べ る と 思い 取り 組み ま し た 。 実際に 友人と 共有で き る 旅の し お り の サ イ ト を 作り ま し た 。 具体的に は 友人か ら ど の よ う な 機能が ほ し い か 聞き 出し 、 イ ン タ ー ネ ッ ト で 調べ な が ら 作成い た し ま し た 。 し か し 、 webサ イ ト に カ ウ ン ト ダ ウ ン を 埋め 込ん だ の で す が 正常に 動き ま せ ん で し た 。 そ こ で 、 質問サ イ ト を 通し 意見を 求め 改善を い た し ま し た 。 こ の 経験か ら 、 様々な も の に 関心を 持ち 、 で き な い と 決め つ け ず 積極的に 行動し て い き た と 考え て い ま す 。
入社8年目です。私が勤めている会社はIT系企業です、知名度もそれなりにあり、従業員も2500人位の規模の会社です。 私は現在、DX営業部の第一営業課DX推進販売グループに所属しています。 IT企業ということもあり、年功序列型ではなく実力主義です。 私の上司は2歳年下の入社5年目の27歳の女性です。 結論から書くと、27歳の女性の上司が入社した1年目の最初の3ヶ月缶のOJT期間に研修担当を私がしていたので、それでとてもやりずらいです。 新卒1年目の新入社員と、OJTのトレーナーという上下関係でしたが、現在は私が部下で後輩の27歳の女性社員が上司だからとても気疲れします。 私が勤める会社はIT企業ということもあり、新入社員のトレーナーも入社2〜3年目の若手社員が担当することが多く、私もトレーナーとして彼女を担当しました。 年下の女上司はかなり仕事ができる人で、仕事覚えもかなり早かったです。なので、OJT期間中にDX営業部の売上成績も同じ部署に配属された新入社員の中で彼女が1位で、部署全体でも彼女は夏の成績が2位でした。 彼女は24歳という若さ(入社2年目)でグループリーダーに昇進しました。 グループリーダーとしてもマネージメント能力が会社から評価されて、一昨年(入社3年目)から25歳という若さで係長になり、昨年(入社4年目)に第一営業課の課長なりました。 女上司が入社1年目の最初の3ヶ月は、私が指導側として女上司に色々と教えていた時は、女上司もまだ新卒1年目の後輩だったので、女上司も当時は私に敬語を使っていました。 また、色々と仕事の内容ややり方について沢山質問もされました。それに対して私も丁寧にアドバイスをしてきました。 それが今では、OJTを担当した後輩社員の女性が課長で私は依然として平社員のままです。 それに、今では女上司(後輩)の課長は私に対して敬語を使わなくなりました。 それだけではないです。私が営業のノルマを達成できなかった月や、私の注意不足で企画書のExcelデータが消えてしまった時とかは、課長(後輩の女性)にかなり厳しく注意されます。 私が営業成績でノルマを達成できた月や、提案した企画が承認されたときは、課長(後輩の女性)も褒めてくれますが、そういう時でも敬語で話してくれません。 私は課長(後輩の女性)に対して敬語で話しています。 ずっとモヤモヤした気持ちがありますが、課長は部下や上司(部長など)から信頼を得ているので会社で人気者です。 特に後輩への面倒見が良く、ランチの時は後輩を誘ってライン代を奢ってあげたりとかしています。恥ずかしい話ですが、私も課長(後輩の女性)から月に1回は必ずランチの誘いを受けます。 先月、課長に誘われてランチに行った時に課長が、「私が(ランチ代)払うから遠慮しないでね。仕事の時は厳しいこと言ってるけど、入社1年目の研修期間の頃に私を教えてくれたことは今でもちゃんと感謝しているから。これからもよろしくね。」、と笑顔でとフォローしてくれたこともありました。 昨年夏に、取引先企業の責任者の人と平社員と課長と私の4人で商談の後に食事会に行きました。 課長はお酒が得意な人でお酒も沢山飲める人で、お酒を多く飲んでも全く顔や体が赤くなりません。全く赤くならず、ずっと肌色です。 結構な量を飲んでも酔った姿を見たことがないくらい課長はお酒に強いです。 取引先企業の人との食事会の時に、取引先企業の責任者の人がお酒好きな方で私や課長に色々な種類のお酒を勧めてきました。 私はお酒は付き合い程度になら飲めますが、ビール1杯くらいで顔が結構真っ赤になるタイプで、お酒には強くはないです。 しかし、課長は嫌な顔1つしないで取引先企業の責任者の人が勧めるお酒をニコニコ笑いながら飲んでいました。(その時も課長は全く顔色1つ変えずにお酒を飲んでいました。) 課長は、日本酒やワイン、ビールを嫌な顔1つしないで飲んでいて、取引先企業の責任者の人も「美味しそうに飲むね。それに全然赤くならないね。」と喜んでいました。 課長(後輩の女性)は容姿もかなり美人でスタイルもかなり良いです。 仕事もできて、お酒にもかなり強く、後輩への気遣いもできる素敵な上司だと思います。 課長が新人時代、私から飲みに誘い、その流れでラブホテルに行き肉体関係を持ち性交渉をしたことが2回ありますが、遠い昔に感じます。 今の私は、課長と話す時に気疲れしてしまいます。 課長と話す時にかなり気を遣ってしまい、それで空回りして要点をまとめてから話して、と課長から注意されたりしてしまう事が多いです。 後輩で年下の女上司の課長とどう接するべきでしょうか?
71~80件 / 883件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
CTOとはどんな仕事?必要な能力や仕事内容を詳しく解説
企業のIT化やDX推進の動きを受け、近年はCTOを置く企業が増えています。CTOについて詳しく知ることで...続きを見る
2023-07-06
バックオフィスとは。業務内容の基本と向いている人の特徴
バックオフィスとは、企業の運営を支える重要な役割を担う部門です。具体的な役割や業務内容について詳しく見て...続きを見る
2024-08-08
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です