0:00まで土曜は9:00から20:00までが勤務時間で教室にいます。 拘束時間いっぱいに生徒さんが埋まっているわけで はなく、空き時間も多いです。 その時間はレッスン準備や連弾の練習などしています。 持たせていただいてる教室は遠いところばかりで家から片道1時間かかり、田舎で電車の本数も少なく帰る頃には疲れきっています。 通常は日曜日休みなのですが、グレードテストや楽器の販売促進セール、コンサートや個人の出張レッスン等あり休みが何ヶ月もない状態です。 これだけ働いても12万程度にしかならず、正社員ではないので社会保険なし、ボーナスなし、そこから先輩講師から受けるレッスン料や研修会の費用や楽譜代も出費があります。 一人暮らしなのでそれでは生活できず、キャバクラでバイトしています。 本当に働いてばかりでしんどいです。 上司にそのことも伝えているのですが代わりがいないので続けてほしいとのこと...。 今年新卒で入った先生も3ヶ月で突然やめていきました。 結婚されてる先生なら生活が安定して良い職業だと思うのですが、独身で一人暮らしとなるとかなり辛いです。 ピアノと子どもが好きで、頑張って続けてきましたが本当に限界です。 辞めたいと何度か言っているのですが、すぐには辞められないみたいです。 レッスンを代講してくれる先生もいないみたいで、休職もできません。 でも精神的に限界で。。 どうしたら良いでしょうか。
解決済み
いということでピアノを習ってくれたらと考えています。 もちろん本人の意志がはっきりした頃に嫌がるようなら無理強いはするつもりはありません。好きになってくれたらいいなぁと。 しかし私自身はピアノの経験がまったくなく流れがよくわからずここで相談させて頂きました。 3歳あたりから音楽教室〜その後ピアノ教室に移行がよいのか、5歳あたりからピアノ教室でも問題ないのかお子様の経験を聞かせて下さい。
いなんですかね? 子供が先生になりたいっていったら ヤマハとカワイ どっちの教室に勤めるのがいいんでしょうか? 音楽教室に詳しい方がいたら教えてください。 尚質問と関係ない回答は やめてください。
供持ち で乗り越えられますか? ピアノ練習、勉強の時間踏まえて教えてください。
しています。 今まで体験レッスンは無料でやってきましたが、あまりにも非常識な保護者が増えてきて、無駄な体験レッスンも増えてきました。 疲れてしまい、これでは何の為の体験レッスンかわからないので、有料化することにしました。 以下のやり方、どう思われますか? ・1人30分1回のみで1000円 ・入会されたら、入会金から1000円差し引く(体験レッスンで稼ごうとは思っていない為) ・生徒さんからの紹介などの場合は無料 などです。 ほかにアドバイスなどあれば、ご意見下さい。
々HPを新しくします 現在は 体験レッスン有料(これは今後も変えない) 午前中格安プラン(もうやらない) 短い時間レッスンコース(やらない) 変な人が沢山来たからです 1レッスンいくらの1コースにしようかな?と思ってます (現在もやっています) ですが、この場合、ここまで出来たらまた来ますと数ヵ月空け、また数ヵ月後一からやらなきゃいけない人もいたりします 質問です 1 コース沢山作られてますか? 2 入る気がない体験者がきた場合どうされてますか? (体験レッスンまわり技術取得しようとしてる人) 3 短期間だけ通いたい(結婚式に弾きたいとか) どうされてますか? 4 HP制作にお金かなりかけられましたか? 5 生徒さんどんな方でもOKにされてますか?
ょうか? レッスン内容や費用は異なるようですが、 ネットで調べてみると新響のホームページにヤマハの文字があったり、ヤマハの級取得用のレッスンが紹介されていました。 ヤマハグループに、新響も入っているのでしょうか?
回答終了
うなのですが、どのくらいのレベルかご存知の方いますか?
下の人に習いたいとは思わないと言われました。やはり抵抗ありますか?
合制で請負しています。生徒さんから請求する月謝の内訳設定が、昨年から1000円月謝が上がったので、歩合も上がるべきでは? 経営者に質問しました。設備費1000円を加算していたとの説明、経営者からその説明もなく月謝だけ上がっているのは、違法か、もしくは倫理の問題として考えるべきかご回答できる方宜しくお願い致します。(契約書の書面は交わしていないです)
71~80件 / 3,105件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です