ました。ピアノが好きという気持ちを理由に音楽高校に入学し、将来の夢は特になくて、音楽科にいるというこ とで周りに流され音大に入りました。 私は小さい頃からずっと音楽をする環境にいたので(音楽一家ではありませんが)私にとって音楽は身近で自然なことで、自然と音大に入りました。もちろんたくさん苦労したこともありますが。学費が高いにも関わらず両親はやりたいことをやらせてくれました。家はあまりお金に余裕はないです。 しかし音大に入学して、自分の視野がとても狭かったことにやっと気づきました。中途半端な気持ちで音大に入学してしまったので、音楽をより専門的に学ぶことになってだんだん辛くなって、逃げたい気持ちにも正直、なっていると思います。 一般大学に行っていたらもっと視野が広くなって、たくさんの出会い、発見があってもっと楽しかったんじゃないかなと思い、何度も音大を辞めようと思いましたが、家族や友達に支えられて卒業までなんとか頑張っている現状です。 いいとらえ方をすると、音大で他の人にはできない貴重なことを経験できているから、辛いけどこの時間を大切に、出来るだけ楽しもうと思っています。 今3年生なので、進路について本当に迷っています。ここまでせっかく音楽をやってきたので、音楽の道に進む方がいいのかなと思いますが、一度だけの人生、もっと視野を広げたい、音楽だけではなくたくさんのことを経験したい、さまざまなことに出会いたいという気持ちが膨らむばかりです。先ほども書いたように「逃げ」もあるかもしれませんが… どうすればいいかわかりません。私のような人はどんな職業があっているのでしょうか。 細かくても大まかでも何でもいいので、少しでもアドバイスいただけるとすごく嬉しいです。お願いします。
解決済み
?みたいな名前の専門学校から良くバークリー音楽大学に合格しているそうなんですがバークリー音楽大学はそんなにレベル高くないんですか??
回答終了
くのでしょうか?楽器屋か楽器講師ですか?
作業療法士が目指せる公立大学を受験予定です。 私はピアノを長い間習っていたので、音楽療法士になりたいなと思っていました。 ですが、私が目指している大学は、日本音楽療法学会の認定校ではありません。 なので、必修講習会コースで目指していこうと思ったのですが、どうやらもうそのコースは終了してしまっているようで…т т 今目指している大学を変えるつもりはないので、音楽療法士は諦めるしかないのでしょうか? それとも何かまた違った方法がありますか? また、音楽療法士の資格を持っていなくても、作業療法士で音楽を使っていくことは出来るのでしょうか… 詳しく教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。
客員教授をやっていますか??
いですか? 本人の努力する事、親が準備しておく事、どちらでもお願いします。
な事を学んだと思います。例えばどんなことを学びましたか?具体的に教えて下さい★
でホルンをやっていました。 吹部のコンクールでは上位の方で、外部コーチの方や音大の友人に私の音色やアタックはプロ並みとおっしゃって頂いた事もありました。 又、小さい頃からピアノをやっていたので絶対音感もあります。 旧友や親戚にあうと、音大行くと思った〜と言われます。 進路選択で迷い音大も考えましたが、 自分の進路が不安で、プロになるという絶対的な目標も、なれなかった時 先生になりたい気持ちもありませんでした。 そして、音楽は大好きだけれど憧れにすぎないと思い、一浪して一般大学の法学部に進学しました。 大学の授業も面白い一方、楽器を吹く時 吹奏楽、オケを聞く時は楽しく、ふと もし音大に行っていたら…と思います。 又、正直なところ性格も私が進路を悩む理由です。 性格診断を何度やっても私は会社や公務員は全く向いていない、明らかに芸術家向きだとあります。 私もそう思っています。 甘いのは承知です。音楽の職についている方やご存知の方、回答よろしくお願いします。 一般大学から音楽関係(オケ吹奏楽のプロ、自衛隊、コーチ、小中高大の教諭、リペア..)に進むことは不可能なのでしょうか? 行けたとしても音大出身者との遅れは大きいですか?
学の教師になりたいと思い始めたのですが、どんなコースがあるのかとか全然わからないので教えてもらいたいです>< あと、留学経験がメリットになると聞いたことがあるのですが本当でしょうか? (私は約1年の語学留学の経験があります) あと音楽大学の教師でなくても、音楽に携わる職業につきたいと思っているのですが、他に何かありますでしょうか? ちなみに中学、高校の音楽教師にはなりたくありません。 (実際にみていて魅力を感じないからです) 注文が多くてすみませんが、回答よろしくおねがいします!
71~80件 / 7,988件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です