めまして、既卒で就職活動をして最近不動産会社と家電量販店で内定をもらいました。 訳あって大学の入学が遅くなり、28歳で既卒で就職活動を行い、中途で応募して不動産と家電量販店で内定をもらいました。 私は繊維業界が第一志望であり、再挑戦したい気持ちがあり、将来には転職をしても入社したい気持ちがあります。私が不動産会社から内定をもらった時には、その会社から第一志望である繊維メーカーに再挑戦するか、もっと将来の計画がしっかりあり、福利厚生、働く環境が良い不動産会社に転職をすることを計画していました。 最近、今住んでいるシェアハウスの人から転職を念頭に置いて就職するのは、絶対にミスマッチが起こると言われました。私は今まで大学時代に就職活動に失敗した原因を見極めて第一志望から第四志望までを決めて就職活動を行った末、やっと2社から今月に中途採用ではありますが、第三志望である不動産、第四志望である家電量販店から内定をもらいました。不動産会社も家電量販店いずれも大手です。 蛇足ですが、家電量販店から内定をもらう前の将来計画は以下の通りでした。先ずは、不動産会社で3年間働いて、繊維メーカーに再挑戦をするか、宅建など不動産業界で必要な資格を取り、営業実績を積んで、もっと将来性があり、社員待遇が良い不動産会社に転職を目指すことを考えていました。 今は、2社の中で1社で必要な資格を取得して繊維メーカーに再挑戦することを考えています。しかし、シェアハウスの人から言われたことが頭の中から離れません。就職先でもミスマッチで仕事もできず、全ては失敗に終わるのか心配です。 やはり、転職を諦めて、就職活動を続けるか、内定先のいずれかに入社して働き続けるべきでしょうか?
解決済み
あと何があります?
ぜなんでしょうか? 付属品を手配する際でも、間に商社が入って手配する事があります。 実はアパレ ルに就職をしたばかりで、まだ良く分かりません。。 どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
説明会に参加するためにES作りからかと思います。) 志望業界はメーカーで、化学・繊維や鉄鋼など、素材に近い系統です。志望理由は、何となくかっこいいイメージがあり(素材に近いほど余程目を向けなければ気づかないから)、自社製品が役に立っていることを実感したいからです。 この理由を上手く言う、書くにはどう具体的にしていけば良いでしょうか? また、文系なので基本的にはBtoBの営業の募集になるのでしょうか?営業は、英語が得意でないのと、ノルマがキツいイメージがあり不安です。
業種って何種類あるんですか。 メーカー、商社、金融・保険、情報、サービス だけですよね。
ているのですが、 派遣先から正社員登用の話をいただいております。 かたや知り合いのツテで中小企業(社員10人ほどの家族経営的な企業)へ 社員としての話も受けており、どっちをとっていいか迷っております。 現在の派遣先→大手物流企業の子会社で安定がある 社員も多く、人との出会いが多い。居心地もいい。 仕事内容は乙仲の貿易事務(常にオフィスワーク) 部署の移動があり、いろいろな経験ができる (海外研修、営業部への異動) 知り合いの中小企業→社員が少ない 福利厚生がない 仕事内容は繊維メーカーの貿易事務から 営業まで。 海外出張が頻繁にある。 社員が少ない分責任がある仕事ができる 現在の派遣先の先輩には中小企業の経験者がおり、 絶対中小は人が少なく、人間関係で飽きるし、経営悪くなったときに もろに給料などに響く、しかも26歳は冒険できる歳じゃないんだから、 絶対やめといた方がいいといわれております。 私的には先輩の助言も受けていろいろと考えているのですが、 中小企業の方が自分が積極的に仕事ができ、経験値が高いのではないかと 思っております。そこで働いている知り合いも乙仲の貿易事務出身で 働いているのですが、中国やアジアを飛び回り、大変そうですが、 1から10までなんでもしなければいけないから、やりがいがあるといっております。 かたや、今の派遣先の社員は、残業ばかり多く、給料も安いといった愚痴ばかりで 誰からもこの会社に入ってよかったという発言を聞いたことがありません。 居心地&安定を取るか、挑戦を取るか非常に悩んでおります。 どちらにも返事を待たせており、早く決めなければと思っているのですが、 どちらの会社もいいところ、悪いところがあり、決め手に欠いています・・・
就職の質と比例しますか? 機電系です。 駅弁クラスだと目に見えて広島と香川とか埼玉とか偏差値順に就職が良くなってる印象なんですが、 一番上にあげてるような旧帝とか関東、関西の都市部の上位国公立の就職の質はあんまり変わらないように見えました。 実際どんな感じですか?
私が半年くらい前まで勤めていた会社ではガラス繊維を含んだ製品(部品)を使っていました。そのガラスの粉が飛んで、舞って吸い込むとやがて塵肺になる恐れがあるという恐ろしいものだったにもかかわらず、マスクの着用義務などもなく、みんな平然と仕事をしていました。しかし私はその会社に勤めてから喘息みたいな感じになり(それが原因かははっきりしていませんが)「クリーンな作業環境」といううたいもんく(?)に矛盾を感じ退職しました。なんか最近の企業はそーゆーことを隠して数字や利益など表面上のことしか気にしてないところ多いですよね? 長文で大変申し訳ありません。カテちがいならもっとすみません。
71~80件 / 305件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
仕事を知る
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
PdMに求められる役割とは?仕事内容や必要なスキル・なり方を解説
PdM(プロダクトマネージャー)は、製品の企画から開発・販売までを統括する立場であり、メーカーには欠かせ...続きを見る
2024-07-10
看護師資格をコールセンターで生かす!求人の特徴と転職成功のヒント
製薬会社や医療機器を扱うメーカーなどのコールセンターでは、看護師の有資格者を募集しているケースがあります...続きを見る
2024-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です