すか? なんというか知識を持ってお医者さんの治療や処方箋に難癖をつけるためではなくお医者さんの治療方針を深く理解して一緒に病気を治していこうという感じの患者さん こういう人っていますか?
解決済み
く気がきかずに、 唾液がたまってるのにバキュームを 使ってくれなくて苦しくて、 途中で口ゆすいだ時に 「唾液多くて、やりずらかったら すみません」と先生に謝り やんわりアピールしたんですが、 それでもバキューム使ってくれないので、 治療中に「すみません。唾液取ってもらえますか?」と言ってしまいました。 クレームの嫌なうるさい患者だと思われたでしょうか?
回答終了
の医者の回答って、そんなんばっかで考え方や自慢が短絡的なんだけど。現実に生きてないというか。海外旅行とか金と時間があっても、大体で飽きるよ。35歳までなら自慢したい気持ちも解らんでもないけど、アラフォーになったら、価値観変わって、自慢みっともないでしょ。
いますか? 人によって好みはあるので抽象的な質問で難しいと思うんですが、色々な意見を聞きたいです お願いします
ったのですが、よく考えたら医者より稼ぐ人ってめっちゃいるなって思って。医者は激務の割には給料少なくないですか? 私の友達が合コンみたいなのをやった時に研修医より、大手企業の人や自営業の人の方が人気があったようです。理由は見た目と収入らしいです。医者はあまり休みがなく、浮気の可能性が高いからみんな狙わなかったらしいです。
てます。 私は以下の資格は全く知識がないので試験を受けるとなると相当勉強しないといけないのですが、申請や講習会だけで取れるようなものなので興味本位で取りたいと思ってます。 1.1つめは放射線主任者です。放射線主任者は医師免許に包括されているのですが、せっかくなので放射線主任者の免許が形として欲しいです。申請だけで取ることは可能でしょうか。 2.2つめは衛生管理者です。これも医師免許に包括されてますが、申請だけで取れますか? 3.3つめは作業環境測定です。こちらは講習会を受けて修了試験を受ける必要があるようです。講習会はまずめちゃくちゃ高い(30万)のですが、その分修了試験は必ず受かるようなものなのでしょうか。 4.4つめは衛生工学衛生管理者です。こちらは衛生管理者か作業環境測定士がある前提ですが、講習会の後の修了試験は簡単なものですか? 5.5つめはビル管理士です。こちらは講習会が2週間ほどありやや面倒ですが、時間を見つけて取りたいと思います。これの修了試験は授業を聞いていれば割と簡単ですか?一発試験はめちゃくちゃ難しいようですが、、 6.6つめは食品衛生管理者も医師免許に包括されているようです。 こちらはネットで免許を探しても出てこなかったのですが、どこに申請すれば良いのでしょうか。 7.7つめは特別養護学校の教論(理療)です。こちらも申請だけで取れますかね? 8. 8つめは職業関連指導員は準備講習をとりあえず申し込みました。その準備講習でマーカー引いた部分を中心に勉強しておけば受かりますか? 9.9つめは臨床心理士です。臨床心理士はさすがに試験がいりますが、その募集要件に、医師免許と心理学に携わる仕事をしていることと書いてまして、学会に問い合わせたら、初期研修2年間終わったあとでもいけるかもとのことでした。正直1〜8の中で1番難易度が高そうですが、臨床心理士の資格を全く知識が0の状態から取る場合、どれくらいの時間が必要でしょうか。 ちなみに船舶衛生管理者は申請だけ、また産業医も講習会に参加するだけ(試験はない)で取れました。 医師免許とお金があれば簡単に取れるんだと少し嬉しいのですが、上記1〜7もうまく取れませんかね、、 この中で1番価値があるのはどれでしょうか。やはりビル管理士ですか? 1〜9の資格を持ってる方、どれでもいいのでご回答いただけると幸いです。
院関係の方に回答お願いしたいです! 当方、20代女です。 まだ未婚で近く入籍予定なのですが、彼は医師で総合病院で働いています。 先月職場でバレンタインチョコ をいくつか持って帰ってきました。 そして、今月出かけたついでに彼と一緒にお返しを選びました。 病棟ごとに貰うことがあるとは認識していたのですが、個人的に4つ貰っていました。 (たぶん、お世話になっている看護師さんなど) 一同で渡してるのに、わざわざ個人で?とも思いましたが… そういった場合も基本義理の場合が多いでしょうか? 特に不安があるわけでもありませんが、ふと気になったので質問させて頂きました。
ついて、医学部へ行き医者になるか、いい大学の他の学部へ行き有名企業に就職するかで悩んでいます。 幼い頃から医学部を目指し勉強してきました。しかし、正直医者という職業に人生を捧げたいと思うほどの興味はないです。 そして医学部は入ってからも勉強漬けの毎日だと聞きます。耐えられる自信はありますが、楽しい訳はないだろうし、嫌で仕方がないです。 医者というのは素晴らしい職業で、今まで沢山勉強してきたからこそ自分はそんな職業を選べる立場にあるのだと自覚しています。 しかし、今まで沢山苦労したのに、これからも苦労し続けないといけない運命を同時に背負うことに正直納得がいきません。 勉強出来るのだから、社会の役に立ちなさいということでしょうか。 そして今までの努力、苦労はやりがいのある仕事に就くことによって報われるのでしょうか。 悪い言い方ですが、今まで並程度にしか勉強せず、ごく普通の大学に行き、普通にそこら辺でOLとかになって、結婚して、幸せな家庭を築いている人達が羨ましいです。 そうすればいいと言われるかも知れませんが、今までの自分や親のことを考えるとそんな適当な生き方は出来ません。 簡潔に言うと、今までの努力が報われるような、幸せな生き方がしたいということです。 というか、そうなる権利が私にはあるだろうと豪語しているだけです。 もう本当に、勉強というか、勉強が得意なせいで苦しいです。 でも勉強は大好きです。 医学部は楽しいでしょうか。 遊びも恋愛もできるでしょうか。 医者というのは楽しいのでしょうか。 結婚もできるでしょうか。 やっぱり何かを犠牲にしないといけない運命なのでしょうか。 医者でないとするならばと、考えた選択肢が有名企業への就職です。 しかし特に自分が興味のある分野などはありません。 そして企業への就職にしても、ノルマに追われ、出世争いの日々なんでしょうか。それは嫌です。 私が女であることも不利ですよね。 こんなに悲観的になっていますが、勉強してきたことが無駄だとか、後悔はしていませんし、世の中に苦労のない仕事などないことも分かっています。 ただ、幸せになりたいんです。 あわよくば、今まで勉強してこなかったような人達よりも。 そして結婚もしたいです。 そんな幸せが叶うような、かつやりがいのある職業につきたいということです。 医者はどうでしょうか。 医学部や医者の仕事の楽しいところを知りたいのかもしれません。 かなりひねくれていますが、なんでもいいのでアドバイスをください。 自分の人生に希望を見いだせません。 長文失礼しました。
歯医者では補綴相談、初診カウンセリング、子供の矯正トレーニングやもちろん先生のアシストもついていました。 そこでかなり勉強しましたが、結局人間関係が悪くて退職し、でも歯科助手の仕事は好きだったので、今は別の地域の歯医者という感じの患者がほぼおじいちゃんおばあちゃんで成り立っているようなところに再就職しました。 そこの歯医者は今まで未経験の歯科助手しか雇ったことがなく、今働いている私ともう1人の同期の子も経験者で、私たちが初めてだそうです。 そこで仕事にだんだん慣れてきて、こうしたほうが効率いいとかを提案しても、一度やってみようとかもなく却下されます。 そもそも、カルテを見せてもらえません。 前の歯医者ではカルテをみて、患者さんとの会話を聞いて自分で判断して先生に言われる前に準備しないと怒られたりしたのに、今のところでその経験を活かし、準備すると逆に「先生の判断で、先生に言われてから出しなさい」と真逆の事で怒られます。 ほかにも、診療をスムーズに行えるように事前に個人トレーなどを準備したいのに、言われてからでいいと言われたり、前の人は言われてからやってた との一点張りです。 前の人は未経験だからやらなかったのではなく、出来なかったのでは? できる人がいるのにやらないなんてもったいない、私たちがそこで働くのも勿体無い。と思っています。 なぜ、昔の人たちは効率よく動けないのでしょうか? 効率のいいやり方を提案しているのにも関わらず、今のやり方から変えないのでしょうか。 ダメな理由を聞いても、「やりたくないから」や「今までそうやってきたから」など。 しかも歯科助手の私たちが準備したり、実際に行動するのは私たちなのに、やらない未経験の受付がそーゆうことを言ってくるので正直腹が立ちます。 空き時間に、できることをやっておく。当たり前のことじゃないですか?むしろ昔の人の方が、そうゆう考えを持っていると思っていました。 今の歯医者は言ったことをやってくれる奴隷みたいなのを求めてるとしか思えません。 今の所を続けるには、心を殺さないとやっていけません。ですが、そんなの楽しくないし人生のほとんどが仕事なのでそのほとんどを心殺さないといけないと思うとしんどいです。 どうしたらいいですか?どうしたら一度やってみようとか、私たちの意見を取り入れてくれるようになるんでしょうか。 それともやはり心を無にして、従順になればいいのでしょうか。 もう仕事のやる気も起きません。もしかしたら、技工物がないかもと気づいて確認しようとしても、未経験の受付が「患者さん来てからでいいわ〜」と呑気なこと言ってます。 それで、なんで確認してないの?と怒られるのは私たちでしょう。未経験が適当に言わないでほしい。 自分が言ったことに責任持って欲しい それで患者が来てから、あたふたして、治療が遅れて、他の患者も待たせて、、そうなってからじゃ遅いと思って、確認しようとしてるのに。 ちなみに、受付に聞くのは、受付がカルテを管理しているからです。 最初の方は見せてくださいといって、見せてもらっていましたが、めんどくさいからという理由で、患者さんが来てから準備できるよ、とやらない受付が言ってきました。 はあ、死にたい
、今の医院が精神的にキツく嫌です。 その1番の理由としては、診療終了時に全員で行う「今日の振り返り」というものなのですが、全体の振り返りと言うよりかは私が今日できてなかった所や気になった所を全員が言っていくだけです。 初めて教わることなのに「できてなかったよね」と言われたり、普通に教えてくれればいい事を分かってない扱いされたり理不尽なことも多く、とにかく全員に総攻撃されてる感じで嫌です。 歯科助手の皆さん、歯医者ってこんなもんなのですか?
71~80件 / 52,340件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です