る職場で子持ち主婦の雇用が増えているかと思います。 自身はホテルで勤務しています。日によりますが、 夜の時間や土日などが忙しいです。 子持ち主婦のシフト、曜日の制限者が多数いて仕事が回らない状況です。 具体的には、忙しくてもオンタイム上がるので接客上支障を来す。 希望休みが被ってシフトが組めず、休日出勤しなければいけない時がある。急遽休みになる事があり、過剰な残業を強いられる。 独身者と希望休みが被ると主婦が優先される。シフトが偏る。などです。 極力お願いしたり、話し合いなどして少しは良くなりましたが、上記のような問題は改善していません。 部署にもよりますが、アルバイトだからと言う訳ではなく、正社員も多くおります。決して制限のあるシフト了承で採用してる訳ではないのですが、上司に相談してもあまり良い顔はされず。 別の人で上記の理由で総務などに相談するも、改善されず辞めた者もおります。辞めるのは働き盛りの独身者ばかりです。 そんなの主婦に対するパワハラだ!とか、お子さんいて大変なんだから助け合い!と言う意見があるかもしれませんが。昔より立場が逆転してある意味、独身者に対するハラスメントだと思っています。 不平等感も感じますが、助け合いでは仕事のカバー出来ないのが一番問題かと思います。 親会社の相談窓口か労働基準監督署に相談しようか考えています。 主婦優遇の職場だったが、こうすれば変わった!自分はこうしている!などご意見があればお聞きしたいです。 会社辞めれば。このご時世だから仕方ない。などのご意見はお控え頂きたいです。
解決済み
を挙げて労基など働き方が問題視され、部下に余裕を持って来ると言うのは問題発言になりましたか? その割には遅延で遅刻したらもう少し早く家を出ろとかよく言われるみたいですけどね(笑)
っておきながら、金曜日を休んで大連休を推奨するなど、一律性を推進しているのは全く矛盾していませんか? 労働者個々が個人主体で休みをきめれるような社会を作るのタイトルと真逆裏腹のこと言ってませんか?これは働き方改革ではななく故郷創生とごっちゃになってませんか?
です。 7時出勤、8時始業、17時に退勤。 現場によっては7時から移動することも多いです。 12時から1時間昼休み 10時と15時に30分休憩があります。 土曜は15時退社です。 拘束時間10時間 労働時間7時間 週労働時間40.5時間です。(上記の現場によって増えることもあります。) 祝日でも通常出勤です。 日当制で残業代は出ません。 タイムカードも無いです。 違法性はないのでしょうか?
とすごく不利益な点ばかり出てきて、なにが目的でどういう利点があるのかがわかりません。取り敢えず、長すぎる時間外労働を規制してトラックドライバーの人権を守る的な意味があることだけは知っています。加えて、短期的に見たら不利益だけど長期的に見たら利点あるという話も知っています。しかしその詳細を知りません。おしえていただきたいです。
回答終了
思いますか? 労働問題的なことが本当に改善されてくと思いますか?
大手などは。
異次元の少子化対策 よりも先に行うべきでしたよね?
報収集や点滴詰めなど 業務上必要なのに賃金未払いなのは 不当ではないのですか(/ _ ; )? 私のところは日勤30分前、夜勤1時間前には出勤している+残業もあり、もう疲れてしまいました。 勇気を出して師長に言いましたが、 情報収集のスピードは個人差があるし、 特に夜勤は自分の不安心配を消すために早く来てる人もいる、 業務をスムーズに進めるために必要である、 等の回答で、賃金未払いの件については うまく交わされました。 労基への相談も考えましたが、師長に言った後のこのタイミングだと私だとバレる可能性が高いので現時点では考えていません。 じゃあ定時に来ればいいじゃない、ではなく、そうしないと業務が回らない状況で、またそれが当たり前になっているので誰にも相談できません。 今回は転職した病院先ですが、 正直どこもそんな感じで嫌になります。 もっとも、新人〜3年目位はそれが当たり前だと思って前残業でもサービス残業でも言われるがままでしたが、他の業種の友達と話していると、なんかこの世界おかしい、となってしまうんです。 働き方改革なんて医療の世界には関係ないのかと悲しくなります。 長くなりましたが、 他の看護師の意見や、うちの病院はこうだよ〜などあれば教えてほしいです。
サービス業の労働生産性が低いのは働き方の問題というよりもうからん商売が多すぎるんですか?
71~80件 / 3,473件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です