園なのですが、少し疑問と言うか、納得いかない部分があり、投稿しました。 私は、クラスを持たないフリーとして働いています。1歳児クラスに入った時に感じたことなのですが、1番最後に食事をするグループの子どもたちの、食事開始の時間が13時を回ることがほとんどなのです。 もちろん、お腹が空いて泣いてしまう子もいますし、イライラしたり食べたくてウロウロする子もいます。 その子たちを私が見守っています。 しかも、食事をしている姿が見え、匂いもするので余計にツラそうに感じます。 大人でも空腹だと、何かしら支障が出たり、ツラかったりするのに そして昼寝の時間も1時間ちょっとしか寝れなく、子どもたちの体調も心配です。 担当保育制とはこれでいいのでしょうか。 この保育園の担当保育制が上手くいっていないのでしょうか。 私は、ご飯を食べたい気持ち、眠たい欲求をガマンさせてまで担当保育制をするこの保育園のやり方に納得がいきません。 よければ、担当保育制の経験のある方など、ご意見いただけると嬉しいです。 説明が分かりづらく、すみません 補足で、現在、1歳児は子ども18人、保育士3人+フリーが1人入っています。 保育士1人に対して3人の子どもが食事をして、時間差で2グループずつ食事をしています。 他の子どもたちは、おもちゃなどで遊んで待っています。
解決済み
トをしている30代の主婦です。 私は1歳のクラスに入ることが多いのですが、 同じ1歳のクラスに毎回入っている50歳くらいのパートのおばさんが正社員に対する自己アピールがすごくてイライラします。 私もおばさんですが、わかりやすくその人をパートのおばさんとします。 例えば、 ◯私が既にクラスの掃除をほとんど終えていて、パートのおばさんは寝かしつけの係をしていて時間的に掃除がおわっていることをわかっているのに、走ってきて犬くらいはあはあ言って、手伝います、と言う。 年配だからすぐ疲れるのかな、他の係もあるから申し訳ないなと思って、こちらは大丈夫なんですごい疲れてるし水分補給して暫く休んでてください。というと、不服そうな態度。 ◯私がした掃除や作業等、正社員が誰がしたかわからないので、ありがとう!みたいに言われるといかにも自分がしたように言う。 ◯私が正社員や主任の上司に当たる人に話しかけられて答えていると、話に割って入ってマシンガントークしてくる。 ◯1歳児クラスの正社員保育士の1人にキツい人が居て、私がよくキツくあたられたり無視されている時期があって、それ以来一緒になって無視したり、私をクラスの事の話にいれないようにして孤立させてくる。その正社員からの無視やキツイ態度は無くなりましたがおばさんは無視してきます。 ◯保育以外の雑用の作業の時にも私にだけ、ふーんとか一言しか返事しないのに、他の保育士に積極的に自分から話しかける。 私もしなくてもいいのに2人きりの無言が気まずくてクラスのことの雑談をふってみました。また他の保育士さんは個人のやりとりもあり仲良くしてくださっています。 私とだけは会話をしたくないけど、自分が1人になりたくないのがあからさま。 ◯つい最近私ともう1人の仲のいいパート(お互いに30代)が作り物をしていると、パートのおばさんがやることがなかったみたいで、手伝います!と言ってきたので、 本当にもう5分ほどで終わりそうだったので、もう終わるので大丈夫ですよ!と2人からハッキリ言っているのに無理やり入ってきて、私が持っていたものを取ってやりはじめる。 案の定、すぐ終わってしまったので あーぁもう終わっちゃいましたね、どうします? 主任とかにやること聞いてきたほうがいいんじゃないですか?って言ったら、 今忙しそうだから聞きにくくて と言うので、 私、園長でも誰にでも聞きますけどね って言った。なぜか私のことをじーっと見てその場を離れないので、私時間あるんで掃除しますねって離れました。その表情が気味悪くて。 いままで、そのおばさんに嫌われたのかな自分が仕事でまだまだ未熟だから酷い扱いなのかなって泣くほど悲しくなっていましたが、 あぁ、おばさんは自分がとにかく1人になりたくない、無視される側になりたくない。 私よりもがんばっていて仕事もできていて、他の人ともうまく仲良くやれているって、アピールしたいんだな。 そしてそのアピールが過剰なんだなって最近気付きました。 ここ最近そのおばさんが視界に入るだけで不快すぎて、自分もやり返さないと気が済まず、意地が悪くなっているようで嫌になります。 どうしたらいいでしょうか。 ちなみに仲良い人も含め、他の保育士の負担になりたくないのでこのおばさんの愚痴は言っていません。
回答終了
る2児の母です。子ども2人は 別の保育園に預けています。 子どもができる前は正社員として働いていて上の子が産まれてパート復帰しました。 下の子が体調を崩して入院やら、なんやらで現在退院したものの、まだ保育園に預けられない状態です。 両実家にもなかなか頼れず、どうしてもの時は私の母に短時間子どもを見てもらっています。 今回、子どもを保育園に預けられない期間、私の短時間勤務NG、遅く出勤なら遅くまでいてほしい、退院後の健診もたった1時間の勤務してからではないといけません。 でも、人手は足りるのです。 保育はなんとかなるのに、1日も休みをくれません… 子どもが意識なくなり回復した翌日も、熱でも休みはもらえず、有給も使えず… 周りは休んで平気といってくれますが、上司がキビシイです。 仕事なので仕方ないと思いますが、周りもさすがに「融通きかないね」「やりにくいね」「別に休めると思うのに」と言ってくれます。 上司も、子持ちばかり休めるという雰囲気にはしたくないみたいなので、それはわかるのですが… 病児保育に預けようと思っても仕事の時間上無理です。 私の実家に預けることになっていますが、父も母も高齢… 子どもを見るのは相当疲れるみたいです。 ほんと、子育てと仕事の両立は難しいですね… 辞めたいけど、1年契約なので今年度末までになっています… 早めに辞めることもできますか? 明日、聞いてみようと思っています… 自分の子どもが意識なくなってほんとに不安で、まだ病名もわかっていません。 そんな中、他の子たちに笑顔を振り回していられる余裕はありません… 仕事を甘くみるな、パートだからって甘えすぎとかのコメントはいりません。
を行ったり)とあいおいニッセイの本社に営業を半年ほどやりました。事務は体を崩し辞める形となりあいおいニッセイでは契約の雇用形態が違い(入社してからすぐにわかったのですが、私の営業成績が良く中々やめさせえ貰えなかった)半年でしたが辞めました。 小規模ですが、人手不足で毎日持ち帰り、サービス残業です。 人手不足なので、パートの先生が日中の活動時間に日替わりで入ります。パートの先生が休みの時はゼロ歳3人と1歳児7人を私と同期の先生と2人で見てます。 子どもたちは可愛いし、保護者に感謝されると嬉しです。やりがいも感じます。 しかし、家に帰り製作やピアノの練習をしたり、休みは材料を買いに行ったり、疲れすぎて出かける気にもなれない日も常日頃です。 子どもたちの事を考えると可愛いし辞めたくないと思います。しかし、行事前になると行きたくない。死にたい。しんどい。逃げ出したい。とずっとこの思考をグルグルと頭が回ります。 最近は休みの日でも夜寝ても、夜中によく目が覚めたり、寝てても夢か現実か分からない夢を見たりと寝た感じがしません。 限界を感じる反面、子どもたちは可愛いし1人担任で逃げるわけにはいかない。この子達を最後まで見なくてはとずっと考えています。 借り上げ社宅制度を使い家賃はただになっているのでそれは、大きいなと思います。普通の一般職に転職して家賃(9万円)払って光熱費と考えるとそれも大変なのかも。と思ったりして中々辞める決断が出来ません。 転職となると何回も繰り返していて印象が悪いのではないか?と思ってます。 保育士をやられる方はどうやって乗りきったのでしょうか?借り上げ社宅がらなくても東京で一人暮らしでどうにかなるのでしょうか?教えて下さい。 中傷は辞めて下さい
です。 私はパート勤務で、放課後デイサービスの仕事をしています。 保育系の仕事なので求められることも多く…。 また、自分がやりたい仕事でもあるので、保育士を目指して働いています。 とはいえ私はパート勤務。 時間も融通がきくし、勉強や家事などをしなければならないので、パート勤務で働いています。 ですが、保育の仕事は人手も足りなく、またやる事も沢山あるため、基本的にシフトはお願いされれば、断らずに入るようにしています。 そんな職場には、 ある常勤のスタッフ2名が本当に性格悪くて、 めちゃくちゃむかつきます。 常勤Aさんは、仕事のミスがあると、真っ先に私を疑ってきたり…。(違う時は違うってキッパリと言っています。) 他のパートさんと比べられるような発言をしてきたり。。 あとは、目をちゃんとみて話してくれないのでイライラします。(最近は少し目を見て話してくれるようになりました。) 常勤Aさんのお気に入りの社員やパートさんであれば、基本的にその人しか見て話しません。 本当いつも誰と喋ってんの?なんて思っていますが…。 これがまた厄介なのが、日によってコロコロ接し方が変わる時があるので、めんどくさいし余計に疲れます。 この人は悪口も悪質だなって思う時が、多々あります。 お次は常勤Bさんのお話です。 まぁこの人も、曜日によって態度が変わるし、人によっても態度が変わります。 まず平日と、土曜日で態度が変わり、、 平日はただ淡々と話し、落ち着いています。 土曜日になるとテンションが高くなり、子供の前でも大人の前でももの凄く元気で振る舞います。個人的には土曜日のテンションの方が話しやすいのです。態度が一貫してないので、正直こちらも疲れます。 実家に帰省した際、買って行ったお土産を職場に持って行ったら、常勤Bさんはお土産くれることが当たり前だと持っていたのか、棒読みで「お土産ありがとうございまーす」っていわれて、なんか腹が立ちました。 職場には私と仲良くして下さる、もう1人のパートさんがいます。(Cさん) Cさんが、Bさんに「お疲れ様でした!お先に失礼します。」と言った時、「お疲れ様でしたー!!」って元気よく対応していました。 私もそのあと続けて「お疲れ様でした!!お先に失礼します。」と伝えたら、「お疲れ様でしたー」って、声のトーンがいきなり変わるんです。 本当に腹が立ちました。一人一人の対応が違くて、は?みたいな。 パートでこんなにも毎日求められて頑張ってるのに、何でそんな態度されなくちゃならないんだ。 なんて思います。 今までは上記の事があっても、シフトに入って!って言われれば入ってましたし、我慢もしていました。 でも、ここまで毎日「もっとこうしてください。もっとああして下さい。」っていわれて、ぐっと自分の気持ち堪えて分かりました。って従って、頑張ってるんです。 そんなことをしておきながら、「4月忙しいからパート入ってもらえますか?」とか言われたんです。 4月は保育士試験が入るので、もちろん週4でしか入らず自分の気持ちに従って断るつもりです。 いままで、断ることはせずに週5でシフトに入っていましたし、そんな仕打ちをされてもひたすら働いてきました。こんな私って優しすぎますか? 本当にもう利用されたくないし、舐められたくもないので、変わりたいって思っています。 何か言い返してやりたいです。本当に毎日むかつきます。 週5でパートしていて、今私に辞められたら本当にきついと思います。悔しいので今は辞めるつもりもありません。 見返してやりたいと言う気持ちの方が強く、何か言い返してやりたいです!! 何も言わないのが大人だとは思いますが、、。 それでも言い返したくなります。 ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
。。。。。。。。 平成11年高校卒業です。 児童福祉施設の勤務経験もありません。 ①つ目の質問。高卒だと、保育士の受験資格は平成3年以前の卒業者 となっていますがなぜですか?(この平成3年というのは1年待って来年になったら平成4年 となっていくものではないのですか?) ②つ目の質問。私のような条件だと 今から児童福祉施設に2年以上かつ2880時間以上勤務して受験資格を得るか、大学か短大に通って資格を取得するしか方法は無いのでしょうか? ③つ目の質問。資格も経験も無いのに 児童福祉施設は勤務させてくれるのでしょうか? 通信制の大学で4年間勉強しようと奮起していたのですが家庭の事情で叶わなくなってしまいました。 それでもやっぱり資格取得を諦めたくなくて どうにか良い方法は無いかと考えております。
は比較的仕事を楽しめる事が多かったのですが、2年目に入ったあたりから上司に注意される事が増えました。 私の未熟さをひしひしと感じる日々です。 注意された事を反省して、子供達との関わり方を考え直した時に、自分は「我が子の育児の延長」で仕事していたなと気付きました。 育児の延長ではなく「仕事」としてやらなければいけないと痛感しています。 先週は一週間に2〜3度もきつく注意され、ショック過ぎて呆然とし、親友に話したところ「頑張ってるよ」と言ってもらえた時に一気に感情が決壊し涙が止まらなくなりました。 独身の10年、3つ仕事を経験し、どれも学ぶ事が多く汗涙流しながら必死に働きました。その後10年は妊娠出産し朝も夜もないような生活をして必死に育児しました。 そして保育士になり毎日新人なりに一生懸命に動いてきました。 職場では「たくさん仕事してきたと思うけど幼児教育が一番難しい仕事だからね」「そんな関わり方は違うと思う!」と嫌味とも取れることを言われ、過去まで否定されたような気持ちになり一気に気持ちが沈みました。この1年で嫌味もたくさん言われたし、きっと裏でも言われてるんだろうと思います。 確かに私は未熟で経験もありませんから、保育士一本でやってきた方からしたらバカにできる存在でしょう。 それは分かりますがなんか悔しいやら虚しいやらで…話せる同期も仲間もいないので吐き出したくなりました。 毎日職場では「私以外」の職員が楽しそうにおしゃべりしています。外に散歩に行くとなおおしゃべりに花を咲かせています。 私はしっかり子供達を見守っています。 なのに、私が少し話していると「ちゃんと子供達見て!」と叱られます。心の中では「いやいや、あなたの方が私語してるじゃん!」とムカつきます。 いつも私語ばっかりしてるのに私にはキツく注意です。もうムカつき過ぎて胸が痛いです。 子供達はいつも見守っている私の所に寄ってきてくれます。それが答えだと思ってます。 偉そうなことばかり言って。上司がいない時は真面目に見守りもしないくせに。 新人だからなのか、毎日「すみません」「ごめんなさい」ばかり言ってる自分も情けないです。 「歌の並び、どうしたらいいと思う?」と担任に聞かれて何も言えない自分が情けないです。「こうしたいですね」「こういうのはどうですか」と私の隣で言うベテランパート保育士が羨ましいです。 なんでそんなふうに言えるんですか…私は何も思いつきません。情けない…。 私は落ちこぼれで、何も役に立てなくて、やることなすこど的を得てなくて。 いつもオドオドしていて、たまに役に立つことできたと思っても誰にもありがとうを言ってもらえなくて、いつも怒るターゲットにされてます。 情けない…情けない。保育士やりたいのに、続けたいのに自分のダメさ加減が恥ずかしくて涙が出ます。 なにくそで頑張るつもりでいますが、こんなに頑張るより、いっそのこと仕事辞めてまたダラダラ過ごす主婦に戻ったらどれだけ気が楽だろうと思います。 でも保育の仕事が好きです。 なんだかモヤモヤが消えません。 もし読んでくださった方がいたら、ありがとうございます。 話せる人が一人もいなくて、ここに来てしまいました。
卒業してなんとなく就職して、1年ごとに職を転々としていました。 現在もなんとなく入ったパートで1年半勤めています。 でも「なんとなく」仕事をしているので楽しくないんです。 「やりたい仕事」を見つけたいのですが、どうしたらいいのでしょう? 「なんとなく」なのですが、人と触れ合えて、人の役に立てる仕事がしたいと思っています。 候補には介護や保育士なのですが、資格が必要です。 自分を見つめなおしてしっかりと歩んでこなかった私には貯金も資格もありません・・・。 今までやってきた仕事は飲食のウェイトレス、事務職、金融・購買窓口です。 一番やっていて楽しかったのはウェイトレスでしたが、ただ同然の残業三昧の上、給料が月13万で安く、毎日の残業で体調を崩してやめてしまいました。 みなさんは今やりたい仕事はありますか? もしありましたらどのようにしてそう思ったのですか?
22歳女です。 現在中卒(高卒認定取得済みです)で仕事もなく パートとして働いていますが、将来に不安を感じています 20代のうちに結婚、出産を考えていますので 年齢的にも来年度にも専門学校もしくは短大に入学したいと思っています。 職業としては看護師が食いっぱぐれもなく、 そこそこ大きな病院だと育児休暇や保育施設なども充実しているし 女性としては働きやすい職場かと思います。 しかし他に看護師を目指している方のように 昔からの夢だったとか、介護の仕事をしていて・・・ という理由ではなく、ただお給料が安定していて(夜勤がある分高給ですよね)働き口が多いから、 という理由でいいかなと思っています。しかも文系です。 血を見たりするのなんかはぜんぜん大丈夫なんですが、 人の下のお世話をするなんて、と思います。 こんな生半可な気持ちではもし入学できたとしてもついていけなさそうで。 むしろ入学もできないかもしれないですね。 歯科衛生士の理由は 以前歯科助手として働いていて、すごくやりがいを感じるというか楽しく仕事できました。 もちろん助手がしてはいけない作業はしていなかったので衛生士となるとまた別かもしれませんが。 美容師、保育士については2年間で受験資格が得られるし、通学圏内に学校があるので考えています。 美容師については拘束時間が長いのに給料が安い面、 保育士については子どもが好きではない(嫌いではないです)面が不安です。 どれも本当にやりたいというものではありませんが なにせ手に職をつけたいです。 しかし看護師以外は年を取ってくると再就職しにくいかなと思っています。 従業員数も少ない職場でしょうし福利厚生についても不安です。 とにかくいろんな学校を受けてみようと思っています。 上記専門学校に加えて、商業系の夜間短大も受験予定です。 4年制大学に行く、というのは無しとして、 5つのうちならどれがいいのでしょうか? 最終的には自分の判断になりますが みなさんの意見を教えてください。 そんな考えじゃ何もなれないよ、というのはやめてください。 本当に自信なくしてしまいます。 どれも好きじゃないと続けられない仕事ですよね? 専門的に学んで初めて好きになる、というのもありますか?
めた保育園から4月1日付けで市内の別の公立保育園に異動しました。 休憩なし 契約以上の勤務 人がきつくギスギスした雰囲気 質の悪い保育 1番は正規職員(正しくは任期の先生)のやり方についていけず、仕事を辞めたいです。 0歳児&1歳児クラスを見ていますが、 年齢に見合った保育ができてない。 座りなさい、 あなた達はできるんだからやりなさい、 常に大きな声で子ども達に上から圧をかけているようで気が滅入ります。 それにトイレに行くにも手を洗うにも 繋がれない汽車になって、 きちんきちんと繋がらせて並ばせたり、 公園に散歩に行って広場があっても遊ばせることもせず、 ひたすらお散歩ロープを持たせて歩き回って帰ってくるだけ。 座れない?座らない?子ども達を無駄に追いかけ回してバタバタしてて 家に帰ってから家事がまともにできないくらい疲れきってしまいます。 うちの子は大学生と高校生なので手はかかりませんが、食事は作って食わせなきゃいけないので。 自分の身体と私生活を犠牲にしてまで 合わない先生のサポートはしたくないと思うようになってしまいました。 段々と私はパートなのにそこまで頑張らなきゃいけないのか?と疑問を感じるようになり、悶々としてます。 同じく他の園から異動してきた先生も 私と同じように思っていて、 その先生は 子どもを座らせる場所を間違えただけで怒鳴られたことがショックで寝つけなかった、 心がやられる前に辞めたいと思ってるそうです。 13時で帰る先生もいるのに 13時にならないと給食を食べられなくて 13時上がりの先生が13時から給食を食べて帰るというおかしな現象まで存在していて 何でこんなに保育が下手なんだろう?要領悪いんだろう?ってイライラしてしまいます。 コロナ対策で大人は子どもとは別に食べてますが給食込みの勤務でしょ?って思ってます。 なので、休憩時間もずれ込み、 14時近くになってようやく休憩取りましょうか、ってなります。 14時半には子ども達を起こし始めるので 毎日休憩10分しか取れてません。 それを任期の先生はおかしいとも何とも感じてないようなので重症だと感じてます。 今日、任期の先生が振休でお休みだったようで他の先生がリーダーをやってくれたようです。 (私も出勤でしたが頭痛くて休んでしまいました) 他の先生がリーダーをやったら大きな声で上からおさえつけることもなかったし、できない汽車にならせようとすることもなかったから子ども達が落ちついていたし、いやいやすることもなくすごく穏やかだったんだ、疲労感も全然違ったよ、と一緒に異動した先生がLINEしてきてくれました。 実は周りのパートさん達も任期の先生のやり方にはモヤモヤして納得できないみたいなんだけど、肝心の本人が 自分のやり方以外は受けいれられない人だから、クラスの先生達で相談することもできない、と言われたみたいです。 座れないのが当たり前というか普通なのに無理に座らせようとする、 座れない子を追いかけ回すのがアホらしいし、はっきり言って保育が下手な人だと思ってます。 本当は今すぐにでもあんな質の悪い保育に合わせられないの辞めたいのですが、 私はあまいんでしょうか? 異動したばかりだからもう少し様子を見るべきなのでしょうか? 異動して1ヶ月になりますが身も心もボロボロに疲れきってます。
71~80件 / 167件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
働き方を考える
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
2022-06-13
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です