所に勤めたいと思っています。 しかし最近企業内保育士にも興味を持ちました。 企業内保育所では保育の経験が必要とされると 以前ある番組で拝見したことがあるので数年保育所に勤めた後 企業内の保育所に移るということも考えています。 一般の保育所(市が経営)と企業内保育所の違い(給料、勤務時間、苦労etc)は何ですか? まだ先のことではありますし、自身が経験すればわかるという方もおられるかもしれませんが 将来のことを見据えゼミなどを考えたいのでどうぞよろしくお願いします。
解決済み
病院の職員のお子さんを預かる院内保育園の、夕方~深夜までの勤務と、深夜~早朝までの勤務のシフトで募 集があります。 場所や条件等でとても気になっています。 しかし、院内保育のその時間帯の仕事内容がわからないので、もしご存じの方がいらしたら教えていただきたいです。 運営は企業内保育所やベビー洋品を扱っている会社が行っています。
教論で働こうと考えています。 仕事よりプライベート重視の為のんびりした、従業員を大切にする園で働きたいと思っています。 自分の中では小規模保育園または企業内保育所と考えているのですが、おすすめな園等御座いましたら教えて頂きたいです。 幼稚園は多忙と良く聞きのですが、やはりそうですよね?、
回答終了
が色々あり、行きたくないなと思っていたのですが、 今日帰りに、上司が来て、たばこを吸ってるのか聞かれました。 そこには喫煙所がちゃんと設けられてありますので、休憩時間に吸ってました。 それもきちんと伝えました。 同じ保育士の方が(お手伝いに来てる方)トイレやロッカールームがタバコ臭いと告げ口したようです。 ファブリーズしてましたが、臭いが残っていたのかな?と反省しました。 それもすいません、自分の管理不足だと伝えましたが、 朝から吸うな、肺に残ってるから、 と言われました。 そんな、家のことまで口を挟むなと思ったのですが。。 辞めたかったしちょうどいいや、とも思ったのですが、なんか腑に落ちなくて。 あなただったら、辞めますか? それとも朝からタバコを我慢して働きますか?
育士です。 何を行事でやろうか悩んでいます。
私立の園に 就職しようかと考えていましたが、 小規模保育や企業内保育園もあることを知りました。 調べ てみると小規模保育のある園では 完全週休二日であったりと、正直好条件だなと思いました。私自身、多人数を見るよりも、一人ひとりの子供を じっくり見たいと思うタイプなので 小規模の方が向いてるかなとも思います。 小規模保育園で働いている方や働いていた方に小規模保育園で働く上で良いなと思った点や、しんどいと感じた点など教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
した違う職場につきたいと思っていますが、、どんな職種があるかいまいちわかりません。企業内保育、病児保育以外にはどういう仕事がありますか?
で預けるよりもはるかに安く、残業になっても一律値段は変わりません。残業して申し訳ないですができるだけ 早く迎えに行くように心がけています。また院内保育の利用ですが、自分が休みの際は預けられないと思っていました。 しかし同じ職場で、自分のたばこの時間を作るため早く預ける、遅く迎えにいく行動や自分が勤務ないのに預ける方がいます。夫婦で同じ病院に勤務し片方は夜勤のある看護師、片方は土日休みになる事務員。片方が家にいるのにもかかわらず子供は毎日院内保育。夜勤の入りの日に子供は院内保育にきて、明けで帰りまた次の日に院内保育にくるような感じです。 ひどいときはほぼ日曜以外、子供は院内保育にいます。奥さんが2人目の出産に伴い産前産後、育休中でも1人目は毎日院内保育にきてました。ちなみに出産に伴い旦那さんは公休になりましたが、その間も院内保育に預けてるときは呆れました。 さすがに問題になり、旦那さんが休みの日は預けなくなりました。しかし奥さんが仕事復帰に伴い、また以前のようにほぼ毎日こんどは兄弟が毎日います。院内保育が休みの日・祝日〔たまに夜勤の兼ね合いだったり、長期休みになると幼稚園や小学校が休みになると保育園がやるときもありますが〕以外は来ていることになります。 院内保育とはそのようにつかっていいのかと、同じ親、同じ保育園に通わせてるものとしてなんだかなと思います。 本人たちは当たり前のようにお金払ってるし、普通の保育園もいるし、生活リズムが崩れるから返されます。私としてはゆくゆくは親離れするわけだし、普段は保育園に預けて我慢させてる分、休みの日は子供がやりたいことさせてます。一般的にも、親が休みだろうが預けることが 当たり前なのでしょうか?院内保育ですからイベントなどは一切なく、クリスマス会ぐらいですし、常勤でくる子は5人ぐらいの0〜3才までです。 ちなみに認可外に預けると高いから嫌だといいます。正直ひとり食事代込みで月額1万5千円預けられるし、来年は保育料無料になるとしると、そっちにいくといっていて呆れてしまいます…。
て頑張ってます。 職場は精神障がいに理解のある園です。 先日、園長に0~5歳児がいる園に移るか?との提案がありました。 理由は、今小規模で働いていて、ほとんど縦割り保育なのと職員が年上ばかりでプレッシャーがかかる、気を使い過ぎてしまう、園長が固定ではなく会議などでちょこっと顔出すくらい、園に責任者がいるだけ。分からないことも多く困ることも多々あります。 なので、縦割りで全体を見るよりは1クラスごとに区切っているところに行って保育するか、その園は園長も固定でいるし何かと安心があります。 でも、結局、異動がなくなりそうで、その話が来る前までは今のところでゆっくり頑張ろうって言う感じだったのですが、その提案をされてから異動してクラス別れての保育の方がいいのかなって思って異動するつもりでいたのに結局園長は顔を出さず、そのまま異動がなくなりそうです。 何となく疑問に思ってることは、自分のやりたい保育はできないこと、周りを気にしすぎて自分らしさを発揮できないところ、眠れない子がいても静かに寝転んでたらそれでいいと思うのに、「先生がせっかくとんとんしてくれてるのに早く寝なさい!」って怒って、別に怒らなくてもいいのにな、眠れない子は起きててもいいって保育所保育指針に書いてあったのにな、比較的大人しい子だからそんなに怒らなくてもいいのにな。なんて思ったり、怒ることや叱ることも苦手、でも伝える時はしっかりと伝えている。 「先生は優しすぎる」「なめられちゃうよ」そういう言葉が、私のやり方を否定されてるような気がして、私って保育園の先生向いてないのかなって思ってしまいました。 私は保育士とは、甘えられる存在、困った時に頼れる存在、でいたい。子供の笑顔が何よりも大事だと思ってます。 そんな、私は保育園は向いてないのでしょうか。 かと言って、企業内保育とか歯医者などにある保育スペースはもっと違う気がします。 私は何が向いているのか、もう分かりません。結局、保育士とはそれなりの経験が必要で下っ端は全部雑用なんです。どこの業界でもおんなじなのかな。 どんなことも全部経験だねと言われますが、もう正直、子供を守れる保育ができないなら、もしかしたら先生は向いていないのかもしれないと思ってしまいました。 何が向いてると思いますか。 本当に向いてないのでしょうか。 もう分かりません。 (暖かいコメントをどうかお願いします。)
、大泣きで大変でしたが、なんとか慣らし保育園を完了させました。 その直後にコロナで休園に。 6月からは 通常出勤に戻ると会社に通達され、 旦那がインフラの仕事なのでもう保育園に預けるしかありません。 また慣らし保育をしたかったのですが、4月の慣らし保育にかなり有給をつぎ込んでしまったことと、自粛の2ヶ月の間は私の会社は8割削減の人数での勤務だったこともあり、かなり仕事がたまりにたまっています。 この期間は娘も甘えん坊で私も娘にメロメロで、ずっとひっついて過ごしていたのもあり、私が愛しすぎて離れるのが辛くて泣きそうですが、 慣らし保育をどうやらできそうになく、 娘が心配でどうしようもありません。 慣らし保育無しで6月に預けたら、やはりよくないですかね? 残りわずかすぎる有給を、今後の娘の発熱などに備えて取っておきたいのですが。 皆さんはどうされますか。
71~80件 / 1,020件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です