程。(ほぼ女性) 正社員は10人程(ほぼ男性)の環境です。 私は妊娠8ヶ月に入りまして、 3年3 ヶ月働いてきた仕事ですが、 この10月いっぱいで産休に入ります。 今まで楽しく仕事してきました。 職場の人とも仲良くやってきました。 しかし、ここ1週間程、一人の正社員がとっても冷たいのです。 今まで普通だったのが、なぜか最近目も合わせてくれません。 私は残りの半月を、楽しく仕事して終わりたいのですが、 こんなくだらない?事で悩みたくないのです。。。 その社員は、年が一個上の男性で、 産まれて3ヶ月になる子供がいます。 普段から、心が狭い男だ。と、他の派遣社員の人に囁かれています。 今日も冷たい素っ気ない態度をとられ、悔しくなったので、話しかけて仲のよりを戻そうと思って、 帰り際に、 「チャイルドシートはどこで買ったんですか〜??」 って聞いたら、 「トイザらス」と、一言の返答。もちろん私の顔は見ていません。 さらに、 「ベビーカーは??」と聞いたら、 「赤ちゃんほんぽ」と言われ、 挙句の果てには、 「○○さん(他の派遣社員)今から研修始めるから〜!」と違う話に切り替えられて、 そのまま私は、邪魔オーラを出され、お疲れ様でしたも言えずに、その場を立ち去る悲しい姿になってしまいました。 気にしすぎなのかな?と、思っていましたが、 今日の対応で明らか冷たい事が判明しました。 あと半月なんです。職場で働くのは。。。 なぜに最後にこんな事で悩まないといけないのでしょうか。。。 ほっとけばいいんですが、 気にしてしまって、しんどいダルイ面倒くさいー!!!!と思ってしまいます。 みなさんならどうされますか?? 気にしない良い方法はないでしょうか?? 長文になりましたが、回答頂けると嬉しいです。
解決済み
校卒業後に出て行く若者が多いです。 そのような一度地元を離れた若者を帰ってくるようにするにはどうすればよいのでしょうか。 少子高齢化が今後進むにつれ、財政が悪化していくと思います。 観光地ですが、特に栄えてはおりません。 現在新たな観光をうたっており、数億円の予算を使っているようです。が何度も来るような物に思えませんし維持していくだけでお金がかかると思います。 今後、観光に力を入れていくよりも、定住してくれる若者が多くなった方が良いと思います。 観光は他に良い場所はありますし、これといって若者を呼べる強い物がありません。自然・イベント等。 ・自然環境は悪くないです。(海山川が近くにあります) ・就職は多くはありませんが普通にある状態です。 ・大都市にもギリギリ通勤圏内です。(通っている方はいます) ・交通もまあまあ発達している方だと思います。 新たな若者に来てもらうよりも、生まれ育った若者を戻す方が簡単だと思います。 現在中学生まで医療費無料・チャイルドシート補助金等やっていますが後者は年収の基準が低すぎて貰う人がほぼ居ないらしい。 そこで、若者を増やす為にUターン補助金等があれば戻ってきやすくなる後押しになるのではと考えています。 大学・短大・専門などで一度地元を離れた人が戻ってきたら ・Uターン1年後より住民税1年間免除 ・結婚して戻ってきた時に祝い金(結婚の相手が市外ならプラス、県外の人ならさらにプラス) ・Uターン後10年住み続けたら感謝金 など。 来るか分からない新たな観光よりも、住んで税金を納めてくれる若者を増やした方が良いのではないでしょうか。 現在変える力は全くありませんが、今後何かしたいと思っています。 他に何か良いアイディアあれば教えて頂きたいです。知恵をお貸し頂きたいです。 長々した文章読んで下さりありがとうございました。
人程度の部署で事務職をしており、まもなく産休に入ります。 同僚は、10個上・3年後輩・未就学児の子供が2人います。 同僚には指導係の先 輩(入社14年目)がいるのですが、覚えが悪く何度も同じ質問をしているので先輩には見捨てられ、部署内で唯一の歳下である私に質問に来る機会が多くなって来ました。 教えているうちに少しずつ仲良くなり、休憩時間なども一緒に過ごすことが増えていきました。 ただ、私はこの同僚とプライベートでも仲良くしたいとは思っていません。 というのも「他の人には内緒」と言っていたことが翌日みんなの耳に入っていたり、根拠のない噂話や悪口が好きだったり、私が嫌いだと話していたものをお土産でくれたり、会話の中でマウントを取ろうとすることが多かったり。 本人に悪気があるのかはわかりませんが、日々接していく中で「あれ?」と思うことが多いからです。 だから、当たり障りなく職場に居る時間内だけ無難に仲良くしていました。 そんな私ですが、6月中旬から産休に入ります。 同僚には昨年末に報告したのですが、とても喜んでくれて、休憩中に子育てについて色々教えてくれました。 ここまでは大変ありがたいと思っていました。 しかし、年明けからは迷惑とも思えるような親切の押し売りが増えました。 同僚のお子さんが使用したベビーグッズを一式、私にくれるというのです。 その気持ちは嬉しいのですが、既に知人からお下がりでいただく約束をしているものが多くあり、洋服などの肌に触れるものは可能な限り新品を揃えてあげたいと思っています。 それを伝えたところ同僚は『全て揃えると高いし、いくつあってもいいものだから!』ともらう予定のある物や着古した洋服などを渡したいとしつこいのです。 何度も断ったのですが、毎日毎日同じことを言われるので気持ち的に参ってしまって「それならベビーバスだけお願いします」とお返事をしました。 そして「近いうちに出勤の時に持ってくるから、駐車場で受け渡ししましょう」と約束したのが3月半ばでした。 それから一向に持って来てくれる気配はなく、元々要らないものだったので私から催促することもなく、6月に入り約束したことも忘れたんだろうなと安心していたのですが… 今日になって「ベビーカーとチャイルドシートとベビーバスはいつ渡せばいいの?」と、言われてしまったのです。 何故ベビーカーとチャイルドシートまで受け取ることになっていたのかは謎ですが、彼女の頭の中ではそのように約束していたようです。 その場で「ベビーバス以外のものは既にもらう予定があるので不要」「車が小さいのでそんなにたくさんの荷物は入らない」と伝えたのですが、「何個あっても便利だから」「他の人のを断ればいいじゃない!」などと言われ、しまいには涙目になりながら「私が使ったものだから嫌なの?」と周りに聞こえる声量で言われてしまいました。 その後、どうしていいかわからずに黙ってしまった私に向かって「わかった!休みの日に自宅まで届ければ文句ないでしょ!絶対行くから心配しないで!」と言い残し、定時が来て帰って行きました。 その後は、もう何が何だかわからず追いかけて断る気力も無くなってしまい、ぼーっとしてしまっていました。 はっきりキツく断わろうとも思ったのですがが、同僚は外面が良く、他部署の仲の良い人に他の同僚の悪口などを吹聴して回ったこともあるので、産休から復帰した後のことを考えるとあまり強い態度で断るのも怖いなと思ってしまいます。 (今の仕事が好きなので、産休後は是非復帰したいと思っています。) 現時点では同僚に自宅の場所は知られていませんが、知られたら更に面倒なことが起こりそうな気がして怖いです。 しっかりと拒否の姿勢で挑むか、 諦めて腹をくくって住所を教えるか、 くだらない悩みかもしれませんが、妊娠中ということもあり非常に不安定で追い詰められて本当に悩んでいます。 どなたかお知恵をお貸しください!
職をしていますが、まもなく産休に入ります。 年末頃、同僚(10個上・3年後輩・未就学児の子供が2人)に 妊娠を報告したところ「不要となったベビーグッズを一式あげたい!」と言われました。 気持ちは嬉しいのですが、既に複数の知人からお下がりをもらう予定があり、洋服などの肌に触れるものは可能な限り新品を揃えてあげたいので、新たに必要としているものはありません。 それを同僚に伝えたところ『全て揃えると高いし、いくつあってもいいものだから!』と、もらう予定のある物や着古した洋服などを渡したいと言うのです。 何度断っても毎日毎日しつこく同じことを言われ、精神的にもきつくなってきたので「それならベビーバスだけお願いします」とお返事をしました。 そして「近いうちに出勤の時に持ってくるから、駐車場で受け渡ししましょう」と言ってもらったのが3月中旬でした。 それから一向に持って来てくれる気配はなく、(元々貰うつもりが無かったこともあり)私から催促することもありませんでした。 6月に入り、約束したことも忘れたんだろうなと安心していたのですが… 昨日になって「ベビーカーとチャイルドシートとベビーバスはいつ渡せばいいの?」と、言われてしまったのです。 貰う約束をしていたのは、ベビーバスだけだったはず。 何故、他の物を受け取ることになっていたのかは謎ですが、彼女の頭の中ではそのように約束していたようです。 その場で「ベビーバス以外のものは既にもらう予定があるので不要」「車が小さいのでそんなにたくさんの荷物は入らない」と伝えたのですが、 「何個あっても便利」や「他の人を断ればいい」などと言われ、しまいには涙目になりながら「私が使ったものだから嫌なの?」と隣の部署にまで聞こえるような声量で怒鳴るように言われてしまいました。 その後、どうしていいかわからずに黙ってしまった私に向かって「わかった!休みの日に自宅まで届ければ文句ないでしょ!絶対行くから心配しないで!」と言い残し、定時が来て帰って行きました。 その後はもう何が何だかわからず、追いかけて断る気力も無くなってしまい、ぼーっとしてしまっていました。 実は、私はこの同僚とプライベートで仲良くしたいとは思っていません。 理由としては以下の通りです。 ・「他の人には内緒」と言っていたことが翌日みんなの耳に入っていたことが多数。 ・根拠のない噂話や悪口が好き。 ・私が嫌いだと話していたものをお土産として渡してくる。 ・会話の中でマウントを取ろうとすることが多い。 ・上司や指導係の先輩からいじめられいると他部署で吹聴している。(私から見ると、ミスばかりの同僚に対しての指導) 本人にどのくらい悪気があるのかはわかりませんが、日々接していく中で「あれ?」と思うことが多いんです。 だから、当たり障りなく職場に居る時間内だけ無難に仲良くしている状態です。 現時点でなんとなくわかっているのは、同僚は当初から職場で受け渡しをするつもりがなかったということ。(他部署の人には、私の自宅が見れたら話のネタになるから、直接届けに行きたいんだと話していたそうです。) まだ同僚に自宅の場所は知られていませんし、見られて恥ずかしい家ではないのですが、知られるととても面倒なことが起こりそうなので嫌です。 はっきり断わりたいのですが、同僚は外面が良く他部署に仲の良い人が多いので、産休から復帰した後に悪い噂を流されていたら…って考えるとあまり強い態度を取るのも怖いなと言う気持ちもあります。 (今の仕事が好きなので、産休後は復帰したいと思っています。) どうやって断りを入れたらいいのか… くだらない悩みかもしれませんが、妊娠中ということもあり非常に不安定で精神的に追い詰められてしまい、本当に悩んでいます。 どなたかお知恵をお貸しください!
回答終了
で書くエントリーシートです。 文章が変なところや変えた方がいいところなどを教えて下さい。 私は就職活動をするにあたって何か社会に役立つ仕事がしたいと思うようになりました。 その時医療費増加の問題が耳に入りました。医療費を減らす方法として、軽い症状の時は病院には行かずドラッグストアで済ませることがよいことを知りました。 なので、貴社で医薬品の専門知識を身につけ、登録販売者の資格の取得を目指します。そして取得後は、地域の人達の健康をサポートし、より多くの人にセルフメディケーションを意識してもらいたいです。 また、貴社は『チャイルドサッカー大会』や『健康散策』等の社会貢献を積極的に行っていることに興味をもち、私もぜひ協力したいと思いました。
コーディネーターってどこで頼めばいいのでしょうか???
のエントリーシートを書いているのですが自己PRの部分だけ何を書いていいのかわからなく困っています。 最初は、部活動でマネージャーをやっていたので気配りができる。や、小さい頃にピアノをやっていたのと、音楽の授業でピアノを選択していたのでピアノが弾けるなどのことを書こうと思っていたのですがこれらは大学入試で書くものではなく保育園に就職するときの面接で言うものなのではないか?と思えてきてしまいこれらを大学入試の自己PRに書いていいのか分からなくなってしまいました。 なので、これらを自己PR文として書いていいのか、また後どのようなことを書けばいいのかなどアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。
娠中ずっと働けるか不安があります。飲食店のお仕事なので臭いも不安です。 ですが、退職してしまうと貰えるお金が減りそうで不安です。。(勤務先で雇用保険加入済み) 妊娠初期の間、シフトはどのように調節していましたか? 現在、週5で7時間働いております。 また妊娠をキッカケに退職された方もいましたら アドバイスを下さい。。
によく聞く質問はなんですか?また、赤ちゃん用品の店員さんがこうゆうことを知っておいてもらえるといいなということはあります か?よろしくお願いします。
リーシートから先の選考に進むことが出来ません。 初めまして。現在、大学3年生で就職活動中です。 大学のキャリアセンターの方に添削をしていただいてからエントリーシートを提出していますが、そこから先の選考に進めません。 これから先、この状態が続くのは非常に不安です。是非アドバイスをお願い致します。 ■あなたが大学または大学院時代に最も力を入れてきたことを具体的に教えてください。また、あなたの強みもあわせて教えてください。(289/300文字以内) テレビで見る“貧困”は本当に存在するのかを、この目で確かめたいと思い、大学2年生の春休みに10日間、マレーシアへ行きました。道端で物乞いをし、その日暮らしをするストリートチルドレンを見て、『力になりたい』と思う一方で、何もすることが出来ませんでした。帰国後、私が出来ることを考え、チャイルドケアサポーターとして月に300円の寄付と、自作の紙芝居や写真入りの掲示物を使って、高校生に私が見てきた開発途上国の“貧困”を伝えるという活動をしています。 これをもって私は、自ら学ぼうとする『行動力』、自分に出来ることを考え、それを『実行する力』、長期間、物事を『継続する力』は誰にも負けません。 ■学生時代に学業以外で力を注いだことがらについて教えてください。① 私は、アルバイトでアクアビクスのインストラクターとしてお客様に満足を提供してきました。レッスンを通して、健康を促進するだではお客様は満足しないということに気が付き、お客様に話しかけることで、その距離を縮めることが出来ました。5名だったお客様も17名となり、私のレッスンはおしゃべりが多くて楽しいという評判が広がりました。このことは私にとって、大きな自信となりました。 よろしくお願い致します。
71~80件 / 112件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
仕事を知る
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です