3人と私が足を引っ張っている状態です。 変に気を使ってしまったり、阿吽の呼吸のようなものが私だけ あっていないようです。 年も離れており、人が少ないこと、会社的な事情があり私が店長となりましたが、スキル的にはぐっと低いため何とか早く追いつけないかと思っております。 アパレル経験も2年弱と駆け出しで、売り場作りなどサクサクと進められる他のスタッフの姿をみて焦ります。 出来ることから。。と思ってはいるのですが、この焦りにそれさえうまくいかないことがあり。。 漠然としてして申し訳ございませんが何かアドバイスをいただければと思い書き込みました。 年下店長経験のある方、転職先で同じような経験をされた方、はたまたそういった状況では店長として最低限どうしてほしいかなど、なんでも構いません。アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
解決済み
いったのがありますか? 将来自分のお店が持ちたい店長になりたい 等でしょうか? 答えがないのはわかっていますができたらいい印象を与えたいと思いまして 自分的には今23才なのですが将来ずっとアパレルをやっていたいという気持ちがあります 面接を受ける会社は古着屋でもセレクトSHOPでもなく色々なオリジナルブランドを出している株式会社です 希望のブランドは聞くらしいのですがどのブランドに配属になるかはわからないらしいです。
クロやライトオンも2店舗ずつ受けました。 笑顔もでていたし、はきはきと答えたつもりなので落とされた理由がわかりません。 考えられるのは家から遠く公共交通機関での通勤になり残業ができない。これしか思い浮かびません。 服が好きで、服に囲まれて仕事のできるアパレル販売員の仕事を通じ、お客様に感動と感激を与えたいんです。 アパレル販売員や採用担当の方、どうしても受かりたいのでアドバイスください。
ったのですが 半年以内に異動できる人でないと社員にはなれないらしく 異動するとしたら都内の店舗になる らしく 私は都内から離れている場所で実家暮らししており さらに家庭の事情で一年間は実家を出られない旨を面接官に伝えたら アルバイトなら異動もないし残業禁止だからアルバイトとしてなら採用できますとのことで とりあえず一年間はアルバイトとして働くことにはなりましたが 本来、アルバイトはパートタイムの人しかいないみたいで、バイトにはノルマは課せられていないのですが 私みたいにフルタイムでの雇用は例外らしく、私だけノルマがあります 社員も当然ノルマがありますが、私はアルバイトですので作業面を任されつつ 数字も社員並みに取らなくてはいけません しかも社員は予算達成したらボーナスもらえるみたいですが 私はアルバイトだから予算達成したところで何もありません それが腑に落ちません それに、お店の規模に反して社員の数が多い上に、倉庫から帰ってきて作業を終わらせてから接客入っても 社員の顧客だったり、お声掛けしてた人らしくて タイムロスが多すぎてなかなかうまくいきません しかもやはりお声掛けは役職順みたいな空気もありますから 一番下の私は、買いそうな人になかなかお声掛けできません 私がお声掛けした人に私が作業中に社員がお声掛けして、 社員に悪気がないのはわかりますが横どりみたいなこともしょっちゅうあります あの方私がお声掛けしてます、と伝えると「わかるようにお声掛けして」と言われ 私が社員がお声掛けしてたらしき人に声かけたら「周りをちゃんと見てない」と言われ(レジ入ってる時だと見えません) それはお互い様じゃないの?と思ったり 数字達成したところで意味があるのか?と考え始めており 転職も考えるようになりました 最初の1ヶ月は、私は以前もアパレルでバイトしてただけあり ノルマは達成できていましたが 作業をやたらやらされるようになり、接客に入れる時間が明らかに短くなりました それでいて、予算達成できてないと言われるので 作業が多くて接客に入れないと店長に言いたいけど 言い訳だと思われそうだからだから言いたくもないし もういっそ転職しようかと迷っています 来月から保険加入するみたいだから その前に、やめるならシフト組まれる前までにやめた方がいいのかと思っているのですが どう思いますか?
動機で言いたいことがまとまりません。 伝えたいことはこんな感じです。 私は接客の仕事が好きで、大好きな服に携われる仕事がしたいと思い志望しました。 自分がお客様に合った商品を提案して喜んで頂くとすごく幸せな気持ちになります。 今までの販売経験を生かして、常に笑顔を絶やさず、また来たいと思って頂けるような販売員になることが目標です。 最後に「~で御社に貢献したいです。」という一文もつけたいのですが、どう書けばいいかわかりません(;_;) どなたかアドバイス下さい。
下がったりします。 自分ではそのつもりはないのですが、他人から見るとわかるらしいです。 最近は素直に仕事を楽しめなくなったせいか、個人の売上も低くなりました。 どうしたらテンションを上げて仕事できますか? 体験談でもいいのでご回答よろしくお願いしますm(__)m
に勤めてます。 雇用形態の呼び名は違いますが 契約社員扱いです。 大学卒業から、半年ブランクがあり、 以来 約5年半くらい勤めています。 1日10時間勤務、月休み8~11日(時期による)。 先輩社員もいますが、 離職率が高く、現在スタッフも少ないです。 お店が大きいのでスタッフ20人いて2,3番手です・・・。 仕事内容は、 ・接客(形上の個人売もあり) ・担当フロアではトップなので実績管理 (数字が全てなので、前年を超える数字を常に出してます) ・入荷の発注を掛ける・止めるの手配 ・SNS投稿(ほぼ毎日、休日分も極力作っておく) ・商品に対するお客様の反応を 一着一着書いて報告・提案 (半期に1回) ・クレーム対応 ・売れ行きの管理・本部に確認・相談・社内報告・ 売れるアイテム提案 ・担当フロアのディスプレイやレイアウトを作る (MDが指定したもの・自店で売れるものを考え形にする。 坪面積も広いです…。) ・アルバイトスタッフの育成(レイアウトの意図を伝えたり意見も 聞く、接客、商品に関して、一般業務も含める) ・内装備品の管理 ・本社VMDとの面談(出来具合いを採点され・改善点を提案します) などです。 思いついた限りですが。 指示出来るとこはアルバイトにお願いし、 基本は一人動いています。 次は 商品の企画書も作る予定です。 長時間労働で、苦しい時もありますが、 今の仕事は楽しいし向いていると思います。 上司から正社員採用をしたいと 直々にお誘いを受けていますが、 今後の事を考えると 販売職しか出来ない今の会社にいてもと思い、 転職も考えています。 が、正社員経歴がない点を 考えると もう数年、今の会社で 頑張るべきだと思います。 でも何れは、販売以外で洋服に携われる 仕事もしたい。 20代と30代だと違うよなあと思い 年齢でも悩んでいます。 考えてる選択肢は ・今の仕事を続ける(その間に 可能な勉強はする。) ・勤めているセレクトショップの本社に転職。 (中途は正社員スタートがないので契約やバイトから。 その分、プレスアシスタントやら職種の幅は広い。) ・近隣のアパレルメーカーに転職し、販売から他業務へ 資格は運転免許・英検2・漢検準2・色彩検定1級です。 色彩のみ在職中に取得しました。 社員経歴がない点が甘かったと思ってますが、 どう動くのが より良いのか ご意見いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。
うと採用される上では関係ありませんか?また採用されてから仕事する上で関係ありますか?
回答終了
年下の子がいます。 私の個人売りが先月良くその子はすごく悪かったせいか、今月に入ってからアプローチを かけていたお客様まで横取りされる始末。そのせいかやる気を失くしてしまいました。どうしたらよいでしょうか
771~780件 / 10,221件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アパレルの意味とは?ファッションとの違いや関連職種について紹介
仕事を知る
「アパレル」は、ファッションに興味がある人や、服飾関連の職業を目指しているならよく聞く言葉です。似た言葉...続きを見る
2023-10-04
アパレル業界に向いている人の特徴は?活躍に必要な素養を紹介
アパレル業界は女性を中心に人気が高く、多くの人が就職・転職を目指している業界です。これからアパレル業界を...続きを見る
2023-11-08
アパレル業界に将来性はある?培えるスキルや求められる人材を紹介
アパレル業界は、時代の流れとともに急速に変化しています。コロナ禍や消費者ニーズの多様化は、業界にどのよう...続きを見る
アパレルの業種を川上・川中・川下に分けて解説。職種との違いは?
アパレル業界は、多くの業種によって支えられています。川上・川中・川下の3つに大別され、どこが欠けても成り...続きを見る
アパレル業界の効果的な志望動機とは?重要な要素を例文と共に紹介
選考対策
アパレル業界の選考を突破するには、志望動機を通じて自分を効果的にアピールすることが欠かせません。効果的な...続きを見る
2023-09-01
アパレルの面接攻略法は?よくある質問や私服面接で意識したいコツ
アパレルの面接は、業界ならではの質問が用いられたり、私服面接が行われたりするのが特徴です。選考を突破する...続きを見る
登録販売者とはどんな資格?業務内容・メリット・なり方について解説
登録販売者の仕事が気になっている場合は、メリットやなり方を理解するのがおすすめです。資格取得後の働き方を...続きを見る
2023-07-06
MDとはどんな仕事?バイヤーとの違いや求められるスキルを解説
「MD」にはさまざまな意味が存在しますが、アパレル業界では「マーチャンダイザー」の略語として使われている...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です