私の住んでいる地域に市内唯一の宿泊施設があり、そこを拠点に活動しますと言ってやって来た協力隊の働きぶりが税金の無駄遣いにし か思えません。 施設は第3セクター?というのでしょうか。所有は市ですが運営は住民で協力してやっております。 赴任当初、施設をインスタ映えする所にすると花を植えていましたが、ペットの犬2匹を連れての作業で、どう見てもただ趣味のガーデニングを楽しんでるようにしか見えません。(出勤時は常にペット連れ。ガーデニングが趣味らしいです。)というのも雑草抜きや草刈りは全くしないからです。 そして出勤は基本10時出勤17時退社で週に4日来ればいい方です。 両親が来るので休みます。両親が来るので迎えに行くので遅れます。がしょっちゅうあります。 夏季休暇も9/25〜10/14までと異常な長さでした。 活動の中心にすると言っていた宿泊施設についても早々に「部屋掃除はしません。地域の方でして下さい」と宣言する始末。 無断で犬を施設内に入れる非常識な所もあります。 もうすぐ赴任から9ヶ月になる現在は2軒の農家さんとだけ商品開発しているようです。商品開発自体は協力隊の本業だと思うので問題ないのですが、他にもその作物を栽培してる農家さんがいるのに特定の人とだけ組むのはその人だけの利益となるので協力隊としては問題なのでは?と思います。 業務内容の報告先は役場ですが、役場の人は実際の勤務状況を知らないし、勤務状況を見てる私達は何と報告しているのか分からないという状況です。 役場の人の言い分では、彼らは個人事業主の扱いなので、もっと働いてなどの注意は出来ないし、以前いた協力隊に業務を指示したら“契約違反”という様な事を言われたので業務指示も出来ないとの事でした。 ネットでは自治体の役人がバカ過ぎとか、田舎の老人を土人呼ばわりしたり、協力隊についても都会では二流でも田舎に行けば超一流とか仕事内容がブラックだとかいう意見を目にしましたが、皆さんはどう思われますか? ちなみに協力隊の待遇は月給16万5千円で保険無しですが、住居費全額負担、車貸与、ガソリン代も活動費として全額支給。2年目には成果があろうが無かろうが月給18万円になり、3年目には20万円になります。協力隊1人当たり年間400万円国から出ます。上記の固定費を差し引いた残額が活動費として使えます。ですので住居費等が高くなれば活動に使えるお金は減る仕組みです。そして任期終了後起業・開業すると言えば初期費用としてさらに100万円支給なので3年間で合計1300万円の税金が協力隊1人の為に使われます。 さらにちなみにですが、協力隊は私達の地域にも近隣地域にも住んでおらず、車で30分ほどかかる市内で1番便の良い所に住んでいて、その家も自ら決めてきたそうです。 私の目にはただただ自分のメシのタネを探しに来た口の上手いだけの人に映ります。 私は街からこちらに移住してきた者で、田舎では仕事が無い・給料が安いことを実感しています。近所の若い方も安い給料で働いておられます。 そんな人たちの中に上記で述べた様な待遇、働きぶりの人間を置かれるとキチンと働いて税金納めるのがバカバカしくなります。 あと2年以上も我慢しないといけないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。 ほぼ愚痴でおまけに文が下手で申し訳ありません。
解決済み
をしたいのですが、気候や地域行政や環境なども考えて移住しようと思います。 将来的に稲作、トマト、ピーマン、茄子と地域の伝統作物を‥と夢を抱いています。 そこで相談ですが、農業を初心者が初めるとして何県が適してると思いますか? 上記作物を考慮の上、研修期間の長短や助成も必要となります。 何県での、どういった内容が適しているか教えて頂ければ助かります。 それと‥ある程度の都市と過疎地とは、どちらが良いのでしょうか?
増税はしない方がいいと思いませんか。
。 自然を相手にした大変きつい仕事なのはわかっています。 仕事なんて、きつくて当たり前です。 成功談、失敗談どちらでもいいです。 宜しくお願いします。
む事件が起きてしまい辞めました。 理由や経緯は省略します。 私が思うに、いま私が住んでいるところから約二時間ほどの距離に両親が住んでいて、ほぼ絶縁だったのですが、父が倒れて手術をすることになり最期かも知れないと母親から四年ぶりくらいに連絡が入り、最近になって会いに行きました。 多分、今の私を見て(結婚もしています)随分と変わったね、と言われました。 私もいけなかったのですが、今回の事でいっぱいいっぱいになり、父に泣き言の電話をしてしまったのも都合がいいと思われても仕方がなかったのですが、父は一番近くにいる弟(弟も絶縁状態でしたが)連絡が入り会いに来てくれました。 数日してから、母親からの一通のメールが届き【おまえのうしろに狐がいるよ、一日に数回鏡を見なさい】と、連絡がきました。 私なりに、色々と狐憑きを調べて、ああ、私って精神的におかしく思われてしまっていると感じてしまったのです。 ただ唯一、敷地内のお稲荷さま?(主人の実家に住んでいて、敷地内に狐が祭ってあるんです。田舎のほうに農家でお家があるかたは知ってるかたもいると思います) いつ頃かは忘れてしまいましたが、多分三ヶ月くらい前に、主人の体調が元々よくはなく、それを親戚のかたがお稲荷さまを綺麗に祀っているか?と、少し小言を言われてしまい慌ててお稲荷さまの掃除を私がやりました。その頃から、私はぬいぐるみが好きで玄関に飾ったりしていたのですが、玄関先にぬいぐるみを置いたりするのはよくないと主人に言われて撤去し、盛り塩をおくようになりました。これは主人が実行してることです。 そこで、母親から狐がいるよ、と言われたとき返信したときに【以前、敷地内のお稲荷さまを掃除したとか言ってたよね?】と言われ、それに関係あるのか?または、現在31の早生まれなので前厄か?などと混乱しています。数えを間違えていたらすみません。 狐にとりつかれた人の特徴など、情報はインターネットで知ったものなのでどこからどこまでが本当なのかもわからず困っています。 お祓いにいけと母親はすすめてきましたが、やはり行った方がいいのでしょうか? 私個人としては、自分の過ちや壁を乗り越えるとずっとここ数日本当に悩んではいるのです。 お祓いって実際に行った方がよいのでしょうか?
は脱サラして、田舎で農業を憧れています。経験者、又は同感の方、アドバイス等ありましたら、コメント願います。
育研修)の回数は、どのくらいあるのでしょうか?人づてに聞いた話では、公立の幼稚園教諭のほうが研修の数が多いとか、私立の幼稚園だと保育研修が新任教諭にしかやらないことがあるそうですが、実のところ不明確な話でよくわかりません。 ぜひ、研修の種類なども含めて詳しく教えてください。(できれば、自主参加のものも含めてください。) お願いします。m(_ _)m
みたいなひとやアパレルしか、思いつきません(⌒-⌒; )
りました。 給料は農業関係ではトップクラスのようです。 この会社に関することを知っている方がいれば教 えてほしいことがあります。 2年間の契約社員ということですが、その後多くの方はどのようにされているのでしょうか。 自立と正社員と書いてありますが、本当に自立できているのでしょうか。
761~770件 / 851件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
農家になるには。向いている人の特徴や農業を学ぶ方法を紹介
仕事を知る
農家とは、野菜や果樹、コメなどを栽培・収穫・出荷して収入を得ている人です。農家になりたい場合は、個人で就...続きを見る
2023-07-06
「個人経営店」アルバイトの探し方!個人経営ならではのメリットも
個人経営店でアルバイトをしたいときは、どうやって探すのでしょうか?求人情報を見ただけでは、個人経営なのか...続きを見る
2024-02-13
個人事業主とは。法人との違いやメリット、開業の手続きなどを紹介
個人事業主とは、法人化せずに事業を行う人の総称です。法人と比較すると、開業に必要な手続きや費用、課せられ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
個人バイヤーになるにはどうすればいい?必要なスキルやなる方法
バイヤーは、企業やECサイトの商品を仕入れる仕事です。自分のECサイトや店舗を持つケースもあります。個人...続きを見る
保険外交員とはどんな仕事?仕事内容や求められるスキルを解説
顧客に保険商品を紹介し、加入をすすめる保険外交員は、個人や法人の生活やビジネスを支える仕事です。保険外交...続きを見る
2023-05-26
転職回数が多いと不利?抱かれるイメージや好印象を与える方法を解説
選考対策
転職回数が多いと、採用面接で不利だと考える人は少なくありません。何回から多いと感じるかには、面接官によっ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です