いる場所は児童数が少ない為、指導員と私の2人で子ども達を見ています。 その指導員は、子どもがいる場所で差別用語を使ったり、頻繁に仕事に遅れて来たり…他にも常識では考えられない言動が多いんです。 そんな自分の事は棚に上げて、自分が言ってる事が全て正しいかのように言葉の端々に厭味を言って来ます。 特別話す必要がない相手なら必要最低限の事しか話しませんが、コミュニケーションが必要な仕事であり、指導員と私の2人しかいない分話さない訳にはいかずかなり苦痛です。 最近ではストレスのせいか微熱や軽い喘息の発作が続き、食欲不振や下痢、中々眠れず常にだるい。他にも呑気症の症状が出ています。 今の仕事を辞めて、一度リセットした方がいいのでしょうか。 アドバイスお願い致します。
解決済み
現在、学童保育指導員(臨時職員)をやっていますが、臨時職員でも、副業はダメなのでしょうか?
児童発達管理責任者の実務経験に市が運営する学童保育での勤務は含まれるのでしょうか?
ますか やはりある程度の経験や資格が無いと無理の様に感じます。 どの様な仕事になるか、経験者や現役の方教えて下さい よろしくお願いいたします。
ありその仲介での自分の不甲斐なさにずっとモヤモヤが消えません。 aくんとbくんでトラブルがあり、bくんから訴えがあったので各自の側に行って両者の意見を聞きました。しかし、どう聞いてもaくんのわがままでしかなく、aくんもaくんで気持ちはあると思うのですがbくんは何もしていませんでした。 なのでaくんに、aくんの気持ちはわかるけどそれは違うんじゃないかなみたいな言葉やbくんの気持ちを伝える言葉、もう少し優しくしようみたいな言葉をかけました。しかし、aくんはbくんが絶対に悪いからもう一生遊ばない、とbくんを責める言葉しか吐かず、そんなこと言われたら悲しいよと声をかけてもそんなん悲しくない!と言うだけで、元々俺様的な自分の言うことは絶対で自分の思い通りにいかないことは気に入らないといった子でもあり、私の声も届かず全く解決の糸口が見えず、困り果ててしまいました。 結局、先輩に相談して、先輩が子どもを集めて私の話を聞くように促したり私の話に補足をしてくれたりし、解決したのですが、わざわざ先輩に場を整えさせてしまったこと、そもそも2人を集めないでaくん bくん個人で話を聞いたり話をしたりしてしまったこと、先輩に場を整えてもらわなければ解決できない自分、など、仮にも教員を目指しているくせにこんなダメダメな自分の出来なさに嫌気がさしてしまいます。 私はどうしたら良かったでしょうか‥? 喧嘩の解決の先がわからなくてどうにも上手くいきません。 アドバイスや意見など聞かせていただけたらとても嬉しいです。
回答終了
ているお局的存在のパートさんがいるのですが、私が仕事における上で良くなかった行動をしてしまい、指導を受ける時に「〇〇して欲しい、正規職員(正社員)としてそれは無いよ」と言われることが多いです。 「すみません。以後気をつけます」と返すのですが、私の行動が良くなくて指導してるのも上司の責任が生じるのも勿論分かってはいるのですが、一言余計な所が多いと感じています。 それが嫌で退職を決意しましたが、もうそういう人だと諦めた方が楽でしょうか?
と思っています。 皆さんの意見を教えてください。 ①トイレ掃除ですが、5日中4日しかできないことなどがあります。それは児童の対応に追われていて仕方なくです。 すると職場の先輩から「○○さんは掃除をしてくれない」と陰口を言われ始めました。 それを言われたくなくて他の職員がたまに個別でやっている、トイレ掃除、ゴミ出し、部屋掃除を1人で頑張ってみたのですが、そこは見てもらえず、粗探しをして陰口を言われます。 陰口を言われてると教えてくれる先輩に相談したら「5日全部をやれない○○さんが悪い」と言われました。 当番制ではなく、気づいた人がやる。という決まりなのですが、これは僕が悪いのでしょうか? ②コミュニケーションに関してです。 休日は何をしているかと聞かれ「ゴロゴロしているか、ゲームしているくらいですよ笑」と答えると「どんなゲーム?」と返されて「○○ってゲーム知ってますか?」「あのゲームやったことありますか?」と色々な形で聞き返すと「聞いたことない。知らない」の一点張り。 ゲームを普段やらない人なんだと思い、とっさに「小さい頃に父と映画見てましたよ!ほとんど覚えてないんですけどね笑」と言ったら「どんな映画?」と聞かれて「○○とか○○です。って言っても小学生の時に見たんです本当に覚えてないですよ笑」と念を押して伝えると「○○の2にこんな話あったよね?3はこんな話だったよね?」と聞かれました。さっきも言ったように小学生の頃に見たのでほとんど覚えてない。と言った事を伝えると「それって見たって言えないよ(半ギレ」と言われました。 最近見たもの、しっかり覚えているもので、某海外ドラマを全シリーズ3周くらいみたのでその名前を出しました。これならいくらでも語れると思ったからです。ですが、返事は一言で「見たことないな」でした。 そしてここから「コミュニケーションの取り方が下手くそだ」「自己アピールが足りない」等の説教が始まりました。
育でボランティアを行っているんですが、そこの学童保育の人にバイトとして働いてほしいとの言葉を頂き働こうと思っています。 働く際には履歴書をNPO法人に送るとの事です。これにより捕まった過去が他の人に知られますか? どなたか詳しい方、回答お願いします。
751~760件 / 3,592件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です