9年目になります。工場内での作業は好きでやりがいを感じます うちの会社、複数の工務店からお仕事を頂いて成り立っています。 協力会社は企業イベント、飲み会、会議など強制参加です。今までは先輩方や上司が参加する形でしたが、今後は自分達です。人前で話せませんし、何回も恥ずかしい思いしました。 全く慣れませんし吐き気や動悸もすごいです。 もうムリです。こんな理由で辞めても良いですか?
回答終了
事をもらっている、個人事業主の職人です。(私は本人ではないのですが) 普段は工務店から1軒分の仕事をもらい、その物件が1週間で終わろうが1ヶ月かかろうが、同じ金額をもらうので請負だと思います。 ですがたまに、工務店に頼まれてごく一部分の工程だけを、日当(たいてい1日・2日で終わります)でやりに行く事があります。 これは請負と常用、どちらになるのでしょうか? “普段は請負で、この仕事↑だけが常用扱い”になったりもするのでしょうか?
解決済み
こまでは全く問題はないのですが、後日その見積金額に1万円(金額は変動します)を上乗せして再提出を求めてきます。 上乗せ分は後日A氏に支払う分です。領収証を発行してもらいますが奥さんの名前です。明らかにいけない事とは分かっていますが、A氏以外の担当者からも仕事を頂いているのでなかなか強く断れません。当然ですがA氏以外の方々はそのような事はありません。一般的によくある事なのでしょうか?どうにか良い断り方をご教授願います。
四年経験し、現在他県の工務店にて不動産売買営業をしています。29年度の全取引にて1億超えの売上を出しました。私は転職一回で、始 めの会社は夜中まで残業しても残業代なし、ボーナスなしの会社だったため、今の会社で年二回のボーナスと賞与が出る状況がもう、有難いと感じます。ですが、こなそうとする仕事が多いため残業は当たり前。その免疫はあるので何ともないんですが、ただ残業代は出ていません。これは普通なのですか?毎月毎月、月給の一定額の収入です。転職歴があんまりないので私はこれが恵まれてる環境なのか改善するべきところがあるのかわからないので教えてもらいたいと思って質問しました。宜しくお願いします。
ていましたが、別の職業に転職しました! 質問は二級建築士の受講資格の事です。 高校中退で建築系の分野でもないので実務7年で受講資格有りになりますかね? それと、受講資格にあたって以前の工務店で証明してもらうには「何」が必要で「何」を提出しなければならないのでしょう?? 受講に必要な事項を全て教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします!
メーカーを第一志望として就職活動を行っているのですが、 志望動機を聞かれたときに実家が工務店ということを言った方が良いので しょうか? 私は良いアピールになると思って、言った方がメリットになると思っているのですが… また、大手の会社では言わない方がいいだとか、中規模の会社であれば言った方が良いアピールになるのか、 そのような意見も添えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。
ております30代の男です。 退職理由としては、残業の多さと人間関係の悪さです。 今回、内定をいただいた会社でどこにしようか悩んでおりまして皆様にご意見をいただきたく思って投稿いたしました。 今までの職歴は工務店の大工→専門業種の施工→ハウスメーカーのリフォーム部門の施工管理→大規模修繕の施工管理です。 悩んでいる会社の概要は ①全国規模で大規模修繕を行なっている会社の施工管理職 年収670万(月40万残業45h含む+賞与約190万) ※年齢層が高く若手がいなく将来会社の中核を担えるようになってほしい。 ②全国規模の中堅ハウスメーカーの施工管理職 年収約520万(月35万残業含む+賞与約90万) ※新築の施工管理で、年収交渉で550万は出せる。 ③また別の会社を探してみる。 ※他にも内定をいただいた会社は数社ありますが年収等の面でお断りさせていただきました。 転勤はどちらも将来的にはあると思うので、 ①は前職と同じ業界で経験を活かせて給料は良いが、残業の多さや休日が少ないと思われることが懸念。 ②は経験があまり無い新築の施工管理だが、仕事内容や会社の規模的に志望度はこちらの方が高い、給料が前職よりも下がる点が懸念。 ③は他にも内定まで行ける会社があると思い、内定をいただいた会社には回答期限まで待ってもらうか。 どちらも是非入社して欲しいと言ってくださり、経験のある給料の高い仕事にするか、やってみたい給料の安い仕事にするか、休みをとるか(ハウスメーカーの方が休みは確保出来そう)、または違う会社を受けてみるか。 人間関係は入ってみないとわからないので無視してますが、悩んでおります。 皆様のご意見をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
号です。 現在でも大工仕事だけでなく、水道工事、ブロック積み、屋根瓦、セメント仕事、機械で整地、など自分にできることはやってます。 〇〇工務店 〇〇建築 とか以外にシンプルな屋号アドバイス出来る方、よろしくお願いします。ちなみに個人事業主として開業します
務店の事業主は、労災の成立届を出してA工務店の労働者と、B 業者の労働者を労災に入れますよね。 そして、B業者の事業主が自分も現場に出るそうなので、特別加入に入りたいそうです。 特別加入に入るためには、労災をたてないと入れないので、B 業者はB 業者の労災の成立届を出して成立させ、特別加入をします。 そうすると、B 業者の労働者は、元請けA 工務店の労災と、B 業者の労災、二重に入っていることになるのでしょうか?
現場に行くのですが、大工(今は内装や全てするのかな?)で高確率であいさつができない人、はじめましてだがこちらが聞いてることにはっきり答えない人が多い気がします。この職種の特徴?割と年配の方や4.50代の人はちゃんと爽やかにコミニュケーションがとれてるんですが、2.30代でこの現場にいくと高確率で不機嫌そうな人ばっかで最近それが多すぎて笑ってます。
731~740件 / 3,535件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です