歳上女性が居るんです。 相手36です。 相手、過去に旦那さんと死別してるらしいんです。 個人的な感想なんですけど、旦那さんが亡くなったのがかなりショックみたいで、精神的にも若干変な感じになってるんです。 例えば、食事もお菓子しか食べれない、固形物が苦手と言ったり、休みとかは家に引きこもりだって言ったり、執拗なぐらいゲームに依存してたり、社内でも人間関係トラブル多くて、挨拶とかも出来なくて、常に起伏が激しくて、イライラしちゃってるんです。 だから周りが皆気を遣ってあげてるぐらいなんです。 (おそらく旦那さんが亡くなったこと知ってるのは私と数名のみ) ただ唯一相手が好きなのは、仕事には真面目で、職人的な仕事だけど、女性でやれてて、かっこいいと思うんです。 前にLINEを聞いても駄目と言われて、お茶とかどうですか?と聞けばやっぱり駄目でした。 普段から話したり、お菓子を差し入れしたり、色々としてたんですけど、相手から断られたこともあり、最近は話すことがなくなってしまったんです。 けど、時折見られてたり、相手が変に気を遣ってたりすることもあって、自分でどうしたら良いんだろとわからなくなったんです。 私としては相手から嫌われた訳ではないと思うし、直接フラれたわけでもない、けど、現実的には叶わない恋だし、 本当に悩んでます。 皆さんならこういう時どうしますか?
解決済み
まいました。就活の失敗は人生の終了でしょうか?
の会社に来てくれないかと引き抜きの誘いが来ています。 私は二十代のまだ小さい子供のいる三人家族 現在も引き抜き後も日給なのですが、引き抜かれた方が単価は上がるのですが、現在の会社だと補助等あり、額面よりすこーしだけ低いくらいです。 計算してみるとほとんど現在の会社も引き抜かれ先も手取りは変わりません。 現在の会社は昔から付き合いのあるところを人工ばかりやっていますをまた、会社のシステムや環境も少し私的にはやりづらいなと感じることがあります。 突然何の連絡もなく仕事を入れられかけたりなどもありますし 書くと長くなるので少し割愛します 引き抜かれ先の方は何度かある程度の期間一緒に仕事をしており、やりやすいなと感じていました。 私も会社を作って誘われた身なので多少なりとも怪しいというか不安はありますが、色々と聞いたり、みたりすることで多少はその不安も少なくはなりました。 私自身職人をしていて独立→起業をしたいと考えていまして、そのためにも受けの仕事や営業、つてを増やしたりしたく、考えてました。 やれることも可能性もモチベーションも引き抜かれ先の方があるなと感じています。 しかしまだ不安があり書きました。 現在の会社 メリット 補助等がでる 会社的には安定していると思われる 来年ある資格を取れば日給の単価が千円アップの可能性 デメリット 一緒に仕事をするにあたってやりづらい人が数人いる 自分が将来を考えて学べる現場・環境が薄い メリットの資格の所得での単価アップ後の昇給が考えづらい 引き抜かれ先 メリット 単価自体は上がる(交渉次第で補助や単価がさらに上がる可能性がある) 学びたいことのできる現場が増える 過ごしやすい 営業や受けの仕事等もやれる可能性もある デメリット 今年からの会社 現在の会社と比べて現場数があるのか少し不安な面はある って感じなのです。 少し悩んでいます。 どっちがいいのかとか、こういう考えもあるとかお願いしたいです。 意見をお願いします。
されて15年くらいの会社なのですが現場リーダーの人のせいで若い人が育たない環境です。 理由はパワハラ気 質と精神論、感情論と主観で行動するタイプで本人は教えてるつもりですが周囲からすると虐めているようにしか見えないですし理不尽を軽く通り越している気がします。ですが人情味もあって悪い人ではないのですが気分に左右されやすくいつも周りに気を遣わせてしまっています。 私は他の仕事の経験を経て来たという点と八方美人で誰にでも合わせられる性格なのでなんとかその人の元で耐えて今では小規模の現場程度なら任せてもらえるようになりました。(ずっとその人と一緒というわけではなく他の現場リーダーもいるのでうまくストレスを緩和できるようになっていました) そんなこんなで5年くらい私が1番下の人間でしたが最近新人が2人入ってきました。そこでまたその現場リーダーの新人イビリが私の時以上に凄くなりました。理由は新しい新人がいわゆる今時の若い子で上下関係が甘い中で育ったのでその人からしたら会社、社会、俺をなめているそうです。そのせいで仕事は一生懸命やっているのに関係のないプライベートに文句をしょっちゅう言うようになりました。それで理不尽な仕事の要求と普段のストレスに耐えきれなくなり新人の1人と喧嘩になってしまい殴り合い寸前まで発展してしまいました… そして「口答えしてなめているから徹底的に追い込むからな!」的な発言をしてそれが今会社で問題になってしまいました。 長くなりましたがこの上司も仕事があまりできるわけではないのですが大切な人材ですし社長にとっては辞めてもらっては困る人間?らしいです。 それに新人も貴重な人材ですし私からしても可愛い後輩ですのでいい環境で仕事してもらいたいなと思っています。 上下関係が分からないなら社会人の先輩として今時の若い奴はダメだと言わずに分かってもらえるよう努力するべきだと思います。 この上司の元で新人をで育てるには周りはどういうサポートをすればいいのですか 私は影ながらその人がやると怒ることを教えてあげていますが毎日気疲れします…笑 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
テムの礎を作ったのはこいつらですよね? それ以前は適当に武士やったり農家やったり商人やったりで、就職に悩まされ無くても良かったんだろうに… 日本人の気質には江戸時代以前が良かったですよね(^^ゞ
なりますか? ビールの味に影響が出たりするのですか? 会社に内緒で納豆食べたらバレるのでしょうか? 気になったので質問してみました( ' ' )
。) 私が言う反対ばかりをやたら、ムキにいいます。 相手は60歳を超えてベテラン。私はこの世界に入ってもうすぐ2年です。 例えば、「掃除しよか」と言えば「後でやれ」 後でしよと放っとけば「なんで、掃除せえへんのぞ」 「こうしょうかな」と言えば、「ああ」せえ。 「ああ」しょかなと言えば、「こうせえ。」 仕事してたら、あおって「早くしろ」 慌ててしたら、「焦らんでえんやぞ」 平静を装ってますが、内心疲れてます。 みなさんの職場はどうですか? (何時もニコニコしてる自分が嫌になってきました。)
仕事できない人(覚えが悪い人)は嫌われるしかないのでしょうか? 毎日文句言われ続けてます。
関係やいろいろなことがあり仕事から干されてしまって暇になってしまい、 考えを改めてまったく違う世界に正社員として就職しました。しかしそれは主人にとって苦しく辛いことになってしまい…毎日ため息ばかりで辛そうです。そ~ゆ時はなんて声をかけてあげればいいのか…?『辛ければ転職してもいいよ』と言っても37才の主人にはなかなか就職もありません。どうしたらいいと思いますか?
でもらい、皆さんのご意見をお聞かせください。 辛口でも構いません。 23歳の女です。 今年の3月に美術系大学のデザイン科を卒業しました。 職人になりたいと思い立ち、社員扱いで職人の仕事ができる会社を見つけ、就職しましたが、研修期間の3ヶ月で自主退社させられました。 職場の上司やその奥様に、暴力に近い扱いや暴言など、今振り返ってみれば酷いパワハラを受けていましたが、職人の世界だと思ってやっていました。 仕事内容は職人としての制作業務だけでなく、販売接客やレジ打ち、隣接している飲食店のホールや食器洗いまで、その時に応じてこなすような感じです。 制作中でも作業を取り止めて、汚い格好なのに早く売り場や飲食の補助にいけと言われるなど、無謀な命令をされることが多々ありました。 新人教育など皆無な中、そもそも衛生面など、お客様に対して失礼ではないかと毎日疑問に思っていました。 お給料は手取り10万でした。 職人の世界では貰える方なんだと思います。 「私たちはあなたに投資してるんだからね」と常に言われました。 研修期間が終わる間際に急に面談に呼ばれ、「本採用はしないので、解雇扱いか自主退社か自分で選んでくれ」と言われました。 納得いかなかったので明確な理由は何か聞くと、「技術の発達が遅い。本当は1ヶ月過ぎたあたりでこの(解雇)話をするつもりだった。」とのこと。 全く制作に関われていないわけではなく、寧ろほめられていたので、驚愕しました。 「本採用はしない。ただ、いたいなら3ヶ月過ぎてもいればいいよ。1ヶ月ゆっくり社宅を出る準備とかしてもいいし」と腑抜けたことを言われるばかりでした。 正直イライラしてしまい、私は「クビでいいです」と返しました。 すると、自主退社か解雇か選択しろと迫ったくせに、「クビ扱いじゃ経歴に傷がつくよ?自主退社をこちらとしては勧めたいんだけど」と、まるで掌を返すような物言いをされました。 そんな面談をした後も、2日ほどいつも通り出勤しました。 とりあえず研修期間が終わるまではと思い、何とか仕事をしていました。 そんな時、「昨日はよく眠れた?よく出勤できるね、私だったら悶々と悩んで普通じゃいられないけど」と吐き捨てるように言われ、私は怒りや悔しさを通り越して、酷く冷静になり、色々な感情が死んだような気がしました。 トイレに駆け込んで、無心で泣きました。 次の日、憎しみを込めて「もう働けません。退職届を出します」と言いました。 「あ、そうなの。じゃあ今日はもう働かずに辞めにきたの?じゃあ特例ね」。 特例って何ですか? 腹が立って仕方がありません。 クビにされた方がまだ清々しいくらいなのに、結局自主退社という形になりました。 すぐに社宅を出る用意をして、部屋の点検の後、菓子折などを渡しに最後の挨拶をしました。 その時丁度、家族が心配して荷物などを引き取りに迎えに来てくれていましたが、職場の元上司は会釈も何も言わずにそそくさと会社に戻って行ってしまいました。 私の問題だったのに、家族まで気分を悪くさせてしまい、特に父や、高卒で私より早く社会人をしている弟が、「あんな大人はだめだ」と物凄く怒っていました。 上司も上司ですが、私も自分の不甲斐なさと申し訳なさでいっぱいでした。 後から同僚だった子に聞いた話ですが、私を退社させた理由として「新人なのにもう5年もいるような安定感がある。安定してしまったら職人として成長しない。うちでは合わなかったけど、他のとこならどこでもやれるんじゃない?でも、本当に職人になりたいのかな?」と言っていたそうです。 親や友人に話しても、私自身も、未だに意味がわかりません。 しかも、給料明細で雇用保険が引かれているのに、実際には保険に入っていないことになっていたんです。 周りは「それやばいよ、訴えなよ」と言ってくれますが、もう二度と関わりたくないし、私の社会人としての知識も浅かったと思うので、逃げることしかできません。 ただ、「本当に職人をやりたいのか」という言葉に対しては、自問自答するきっかけになっています。 最初の会社を辞めたあと、弟の職場や母親の自営業を手伝いながら、ものづくりの仕事を体験したり、職人さんの話を聞きに行きましたが、答えは今も出せません。 弟の職場や母の塾教室では、「人を怖がらないですごいね、接客むいてるよ」など、褒めて貰えます。 人と関わるのは好きだし、バイトという形ではありますが、とてもやりがいを感じて楽しいです。 一方で、一人で黙々と作業することも得意なので、一つに絞らずに色々な働き方ができるのかなと思ったり、模索してばかりの日々です。 やはり、仕事で選ぶというよりは人との出会いなのでしょうかね。 23歳にもなって、こんな人生観は甘いでしょうか。
701~710件 / 1,412件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
選考対策
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
2023-09-01
パティシエに向いている人に共通する要素は?仕事内容と併せて紹介
仕事を知る
ケーキやプリン・アイスクリームなどのスイーツを製造する洋菓子職人を一般的にパティシエと呼びます。パティシ...続きを見る
2023-08-08
配管工に向いている人の特徴とは?ミスマッチを防ぐチェックポイント
世の中にあるさまざまな配管の敷設・維持・管理に携わる職人を、配管工と呼びます。配管工への転職を検討してい...続きを見る
テーラーとは?仕事内容から活躍できる職場、必要スキルなどを解説
テーラーとは、顧客の要望に合わせてオーダーメイドスーツを手がける熟練の職人です。高度な裁縫技術と豊富な経...続きを見る
2024-08-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です