いこうと思っていますが、もし落ちたらウィッグ代が無駄になってしまいいやです。 だったら塾講師のバイトを受けなければいいと自分でも考えましたが、金欠だし自分の学力やコミュニケーションスキルなど上げたいので塾のバイトをしたいです。 まとめると金髪で面接に行って受かるでしょうか?また受かったあとウィッグで隠してもいいでしょうか。 みなさんからのアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。
回答終了
めることを考えています。 しかし、上司の性格を考えると圧をかけて辞めさせてくれないと思います。 労働基準監督署の方に相談したところ、即日辞めることができると言うふうに言われました。 ただ、直接会うことも怖く、労働基準監督署の方からは、辞めることを代わりに伝えることもできると言われましたが、塾講師のグループLINEや上司との個人のLINEもあるのでその部分も考えると顔を合わせたり、メッセージなどを送ったりしなければならないのかとも思ったり、。 願いとしてはもう顔を合わせることもなく、LINEなどをすることもなく辞めたいです。なにかいい方法などはないでしょうか。 当たり前のことを考えると、辞めることは直接伝え塾へのお礼の品なども持っていくべきだとは思いますが、そこの塾のことを考えるだけで、恐怖で震えが止まらず気持ち悪くなってしまいます。 アドバイスなど頂けないでしょうか、
との更新で働いている身です。また、今年度は育休代替の臨時講師です。 職場にはご迷惑をおかけするので大変申し訳ないのですが、堕ろすということが考えられません。 そんな身分で何を言っているんだと思われますが、もし産休育休をとれるならとりたいです。 契約説明の紙には妊娠育休についての記載がないです。(当たり前ですよね…) やはりことは難しいでしょうか?? 現在、そちらの自治体で勤めて5年目になります。
からある個別指導教室で塾講師をしています。大学は教育学を専攻しています。教員養成系では無いので将来教師になる予定はありませんが、以前小学校教諭に憧れていたのと受験で得た知識を生かしたいという思いで始めました。 しかし、業務内容は多く、カリキュラムの作成から保護者対応、教材研究や学校の定期テストの問題研究など、授業外の残業が終わりません。作業給は一応出ますが、サービスで済ませてしまっている時間も多いです。 加えて、元も子もない話ですが、大学で教育について学んでいるために「子どものうちからこんなに勉強させる必要はあるのか」や「子どもにとって幸せとは、、」などなど考えてしまい、心から生徒の成績を上げたいと思えません。講師として最悪ですよね。 年度末で辞めたいと考えていますが、どのように伝えればいいでしょうか。以前塾講師を辞めた経験がある方などいらっしゃいましたら教えていただきたいです。つべこべ言わずやめてしまえばいいのですが、勇気が出ないんです。。 よろしくお願いします。
回答受付中
まいち流れがわからないので質問します。塾や教室ごとに違うのはもちろんわかるのですが、なんとなく一般的なことや経験談を知りたいなと思って。 面接の時に希望勤務開始日の話になったので「4月に大学が始まると忙しくなるため、なるべく春休み中に早く始めたい」旨を伝えました。 すると「そうだね〜まあ3月中には研修終わらせて、春休みの終盤にはちょっとは授業入れるように…」的な返答をされました。 個別指導塾であれば研修はそこまで多くなく、え!?まだよくわからないよ!?状態のままとりあえず実践をして慣れるスタイルが一般だと思っていたので、(え…?3月中には研修を終わらせるとか言うレベルで長いの?試用期間ってことかな…?)と疑問でした。まだ採用されてもなかったのでスルーしてしまったのですが、今になってどういうことだったんだろうと感じてきました。笑 要項には研修は1日程度で終わる(ってことは説明と見学と模擬授業1回とかかな?)と書いてありました。3月初めには研修が終わって、小中高校生の春休み期間はほぼ丸々通常の時給で入れるのかな〜と想像していましたが。汗 それとも採用が決定してから、採用手続きがあったり急にシフトに参入できなかったりとかで、結構動き出すまで時間が空くってことですかね?塾講師に限らず、採用→初出勤って結構時間空くのが普通ですか?(繰り返しますが初バイトなのでその辺の常識がありません。) 実際に聞くのが確実なのはわかっていますが、とりあえず経験談や一般的なことを教えてください。
解決済み
ます。 とある生徒の母親から毎日のように電話がかかってきて、1時間以上捕まります。 話の途中で面談なので〜 授業入るので〜って言っても 切らなかったり、 終わったら電話してと言われます。 地域の責任者の上長に相談しても そう言う保護者もいるよね〜くらいで 笑ってまともに話聞いてくれません。 話の内容は勉強の話ではありません。 元旦那の話や、 明日〇〇行くけどどう行くのがいいと思う?、 子供2人がこういう喧嘩してねー、 転職活動してるけど相談乗ってよー、 子供が言う事聞かないから 家に監視カメラあることにして 〇〇先生がいつも見てるって伝えて 信じてるから話合わせてね、など、 正直こんな話の相手するなら 他の対応などに時間を使いたいです。 一度電車内で会ったこともあります。 見かけたとしても隣に座らず、 見ないふりしたり挨拶して去ったり 気を使ったりしないもんなのでしょうか… 電車降りても1時間近く捕まり ホームで話し込んでました。 サービス業なので適当に相槌することもできず、 母はそんな私に話してて ストレス発散とかにはなるとは思います。 ただ私は夜夢に出てきたり、 出勤したらこの保護者の対応があるのかと とてもストレスで憂鬱になります。 こういう保護者の対応は 塾講師は我慢しろよが一般論なのでしょうか。 他にもスタッフはいるので 担当を変えて私が窓口にならないようにしたいとも思うのですが、これはわがままでましょうか。 この件に関する一般的な考えが知りたいです。 回答お待ちしてます。
1週間で10コマあったのを2コマに減らされる。(別のとこでは講師が足りないと声をかけている) ・授業の2時間前〜1時間前に一コマ分後に来てくれと言われる。 ・当日のシフト表で名前が書かれていなく、個人的な連絡も私側から連絡するまでこない。 などがありました。 この場合はその時の給料は発生しないのでしょうか? わかる方教えていただけると嬉しいです。 塾のバイトは2ヶ月ほどしかやっていません。
えてくれません。 僕の働いている塾は個別指導型で、講師→生徒の一方通行にならないように頻繁に質問をするのがルールです。 最初はウォーミングアップで小学生、中1レベルの内容を復習でやります。 でも、明らかに分かるような質問でも答えてくれません。 なんと言うか、物凄くやりにくいです。 本人になんでなの?と聞くなんて出来ませんし、親御さんに相談しようにも、もし逆鱗に触れて塾をやめるなんて言われたら怒られるのは僕です。 出来るだけ自分で解決したいんです。。 自分なりに原因を考えてみたので、検証してみました。 1.その子に嫌われている これは無さそうです。(と思いたいです) うちの塾は簡単に担当の先生を変えられるので、嫌なら変えられます。でも今のところ毎回指名してくれるので嫌われてはいないと思います。 2.分からないから答えない テストの結果を見る限り、成績は決して悪くはないようです。そのため分からない訳ではなさそう。 3.極度の緊張症 人と話すのが苦手で、分かっているけど答えられない。 現実的なのは2、3あたりでしょうか。 僕に治すべきところがあるなら治しますし、できる範囲内で努力もします。 せっかく塾講師をやってるので、楽しく授業を受けて欲しいんです。 みなさんは、何が原因だと思われますか?また僕の治すべきところを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
みがあります。 原因はなんとなくわかっているつもりなんですけど、どう改善したら良いかわかりません。 私は割と授業をテキパキ進める派で、授業中の雑談はあまりしません。 もちろん生徒の集中力が切れてきたらお話することもありますが、基本集中している時に別の話をすると生徒のためにならないと思っています。 雑談すると進みが遅くなり、演習量が少なくなることも懸念点です。 明るくて楽しい先生に比べたら静かで真面目な方だと思います。 ですが、コミュニケーション能力が無い訳ではないと思っていますし、好いてくれる生徒も何人かいます。 ただ、どのタイミングで何を話したらいいのかがわからないです。 他の先生とは楽しそうに話している生徒が、私の授業だとすんっと真面目になるので、申し訳なさと寂しさを感じています。 ちゃんと授業を進めつつ、授業を生徒にとって楽しい時間にしたいです。
えており、代々木個別指導学院を見つけました。早速応募をしようかと思っているのですが、HPや色々なサイトを見ている中で採用試験は面接のみや面接を行う場所は本部など書いてありました。そこで、 ・面接を行う場所はどこなのか。 ・面接から採用の場合はどのくらいで連絡が来るのか。 ・面接はどのような質問をされるのか。 ・面接だけということは学歴は関係あるのか。 代々木個別指導学院で指導経験がある方、現在も指導されている方に質問をさせていただきたいのですが、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
61~70件 / 68,170件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
塾講師の志望動機を書くコツや例文を紹介。必要なスキルとやりがいも
塾講師の正社員を目指す場合、志望動機には何を書けばよいのでしょうか?志望動機の例文や、基本的な書き方を解...続きを見る
2023-03-31
塾講師の平均年収は?年齢・性別ごとの年収や収入アップの方法を解説
塾講師の年収は、平均してどの程度なのでしょうか?厚生労働省の調査をもとに、塾講師の年収について紹介します...続きを見る
非常勤講師の給料はいくら?メリットやデメリットも紹介
非常勤講師に興味はあっても、給料のことが気掛かりな人もいるでしょう。生活を支える収入に関して情報が不足し...続きを見る
塾講師バイト面接で聞かれる内容は?テスト・服装・持ち物も解説
選考対策
塾講師のバイトの面接を受けることになったら、よく聞かれる項目を確認しておくのがおすすめです。身だしなみや...続きを見る
2023-06-21
塾講師の面接の質問に答えるコツ。流れや服装のマナーなども解説
塾講師の求人に応募するなら、面接の流れや内容を把握して対策するのが大切です。聞かれやすい質問内容や、主な...続きを見る
2023-06-23
准教授の役割とは?助教授との違いや他の役職の仕事内容も解説
「准教授」は、大学における一般的な役職です。似た名称の「助教授」とは何が違うのでしょうか?仕事の内容や役...続きを見る
2023-12-11
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です