ことも無く、親の勧めにより薬剤師を目指すことにしました。 年収が良いというのを聞きますが、薬剤師のリアルみたいなので見た記事には「言うほど高くない」「期待するな」のような記載がありました。 自分の本当にやりたいことでもないけれど、もし結婚しなくても生きてけるくらい稼げる。と聞かされているので「それなら目指しても良いか。」と思い目指すことにしましたが、どの記事にも「薬剤師は言うほどでもない」と書いてあるので不安になってきました。 加えて大学は6年間通うわけで、学費も高いし、国家資格を取るのは難しいとも聞きます。 薬剤師になってからもずっと勉強とも言いますし。 私の優秀な知り合いも落ちてるのでより国家試験が難しいことを実感しました。 平均年収よりかは高いとはいえ、今までの勉強量、学費、様々なことを考えると努力と年収、釣り合ってないというか、薬剤師になることが果たして幸せなのか。 稼げるから。今頑張れば未来が明るい。みたいな風に言い聞かされてますが、そうでしょうか。最近そうでも無いような気がしてます。 まだ大学にも入学していませんが、将来まあまあ幸せになるために薬剤師を目指したものの本当にこれでいいのか分かりません。 かと言って今高校3年のため進路を変える訳にもいきませんし。やりたいことも正直ありません。 薬剤師って結局どうなんですか。 リアルを教えてください。 薬剤師の方いらっしゃいましたら私の人生相談乗ってください。
回答終了
ります。 承諾書を書き、一旦就職活動を終え卒業試験、国試に向けて勉強を頑張ると思います。 問題なのが卒試や国試に落ちた場合です。どちらにせよ、薬剤師にはなれなかった訳ですから企業の方に連絡をしますよね。 薬局の場合、結構な割合で内定保留という形になって次の国試待ちとなりますが、病院の場合、高確率で内定取り消しという形になりますよね? なぜ、薬局では保留で病院なら取り消しになる場合が多いのか教えて欲しいです。 また、再就活となった場合、次の6年生たちと同じ新卒でのエントリーでいいのでしょうか?卒業延期者と国試落ちではエントリー違ったりするのでしょうか?どちらにせよ、本来の卒でのエントリーじゃないので、次の卒と同じエントリーはできないんでしょうか? 何かご存知の方がいましたら教えて欲しいです。
びますか? 大学は私立でも公立でも大丈夫です。現在高二です。給料で考えると医者一択だと思いますが浪人するとなると遅れを取ってしまうのかなど心配です。公募推薦を受けるならどこが受かりやすいとかありますか?(薬学部、看護学部(医学部保健学科)、医学部放射線学科、医学部医学科)(大学名など) 文章が分かりにくくてすみません。
医学部とか工学部でよくないですか?わざわざ薬学部がある意味がよく分かりません。 やってる事って基本的に医師からの処方箋を見て、取ってきて袋に詰めるだけの仕事。たまに調合したりするけど、そもそも分量は医師側で決めたものだし…。 眠くなる、ならないとか、いちいち聞いてくるのとかうざく感じます。そんなのあなたに言ったところで時間の無駄でしかない。って思っちゃいます。 6年間も通って大変な思いして国家資格まで取ったのに、なんかすごく気の毒に感じます。 もちろん仕事人としてはとても立派だと思ってます。
解決済み
もお医者さんにまず相談しますよね? そして診察後になってお薬貰いに行っても、ずっとかかってる薬局とかだと、変更がありますとか言う程度で、詳しく薬の効能を、自ら積極的にしようとはしないですし、こういってはなんですが、ただの袋詰め師と感じてしまいます。
ないけど一般企業に入るよりは年収低くもないし、安定してるし、良いと思いませんか? 何より良いのがめちゃくちゃ頭が良くなくても大学には受かる点。 地元の国公立落ちた人が、どうしよう?と思って薬科大に入り、薬剤師になりました。 入学してからはもちろんすごく頑張ったんだと思います。 でも医者みたいに入学するだけで血の滲むような努力ではない所に希望が持てませんか?
薬剤師や看護師や理学療法士や作業療法士は社会的評価や年収や資格難易度は同じくらいですか?
いるのですがここは行かない方がいいや通っている人など入れば感想など欲しいです。 他の大学の薬学部でも絶対ココはダメやおすすめがあれば教えて下さい! 今の高校の偏差値が37でこんな奴が何言ってるんだと思われると思いますが中学の頃夢なんてないし勉強も提出物もしっかりやらず先生や塾長のおすすめと絶対合格できるだろうと思って今の高校を選んだのですがこんな決め方をしたのをとても後悔しています。有名大学ばっかなのですが留年率などで出来れば偏差値50以上が良くて下に書いてる8個どれかに行きたいと思っています。京都や慶應など殆どが絶対無理かもしれませんが後2年半以上時間がまだあるので出来るとこまでやってみたいです。意見アドバイス等もあればお願いします。 1. 京都大学 2. 東京理科大学 3. 東京薬科大学 4. 慶應義塾大学 5. 九州大学 6. 名城大学 7. 近畿大学 8.立命館大学
で、薬剤師に興味を持ち始めました。ですが、薬学部は厳しいので頭が良くないといけないという書き込みを見かけました。 私は関東の偏差値71の高校に落ちて、偏差値67程度の高校に通っています。このぐらいの頭でなれるものですか?そこまで勉強が好きなわけではありませんが、将来のためにとりあえず勉強してきました。また、おすすめの大学も知りたいです。現在私立なので、できれば国公立が良いですが、若干裕福な方ではあるので私立でもいけそうです。
ちなみに割と都会に住んでますが、結婚して子を産んでも余裕でパート先はあるし、何なら私は子供が0歳の時に大企業に正社員として中途採用されました。 私が看護師を選ばなかった理由はただひとつ、人間関係が過酷、野蛮そうだからです。 他職種と関わる機会も多く、友人でも看護師はいますが、看護師、介護士は世界が違うなと感じます。 切迫流産率も高く、子が出来ても夜勤を求められたり残業があったり過酷なようで、続けられてない人もYouTubeや知恵袋でよく見かけます。 私は所詮お嬢育ちなので、そんな感情論満載の軍隊みたいな世界は無理です。 医者も元々が男性社会で産休育休取得率が低い、女性に優しくない世界です。 毎日勤務するにあたり、一番ワークライフバランスを考えて今の職種ですが、間違ってますか?
61~70件 / 31,099件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
薬剤師の初任給はどの程度?目指す方法と向いている人の特徴
仕事を知る
薬剤師の初任給はいくらくらいなのでしょうか?薬剤師に興味を持った場合の参考として、薬剤師の初任給や年収の...続きを見る
2022-12-28
薬剤師の仕事内容を詳しくチェック!社会人からでもなれる?
薬剤師は、幅広い分野で活躍しています。具体的な仕事内容は、どのようなものなのでしょうか?薬剤師が担当する...続きを見る
薬剤師はいらない? テクノロジーと共存できる薬剤師を目指そう
AI・IT化の発達や、医薬分業を理解していない患者の意見から、薬剤師はいらないといわれることもあり、悩む...続きを見る
2023-03-23
薬剤師の転職は厳しい?その理由と成功のためのポイントを解説
近年では、「薬剤師が別の職場で薬剤師として転職するのは厳しい」という声も多く聞かれます。なぜ厳しいといわ...続きを見る
薬剤師の平均年収は?地域別・職種別・業種別に徹底分析!
薬剤師の年収は、年齢や経験、地域や業種によって変わるため「薬剤師の年収は?」と聞かれても、明確に答えられ...続きを見る
2023-03-22
薬剤師に向いている人の特徴は?向いていない場合の対処法も解説
自分が薬剤師に向いていないと感じるのなら、向いている人の特徴を知るのがおすすめです。職場によって適性が違...続きを見る
2023-03-31
薬剤師の資格には何がある?キャリアアップに役立つ9資格を紹介
薬剤師としてのレベルを上げる方法に、資格の取得が挙げられます。どのような薬剤師になりたいのかに合わせて資...続きを見る
2023-04-03
薬剤師の給料の平均は?他職種との比較や給料を上げる方法も解説
念願だった薬剤師として働き始めたものの、思っていたよりも給料が低いと感じている人もいるかもしれません。こ...続きを見る
2023-03-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です