ましたが、上司と合わず部署異動しました しかし、患者さんがピークを過ぎると全然来なくなり、とても暇になります また、お昼ご飯が終わると違う部署にお手伝いに行くのですがそこもまだ仕事が一から教わっているので暇になってしまいます 簡単にまとめると 8:00~8:30検査科で患者さんに番号札配る 8:30~8:55フロアで患者さんご案内 8:55~14:00処置室受付 14:00~15:00昼休み 15:00~16:45外来受付 こんな感じで仕事する場所もばらばらです 初めての正社員なので頑張りたいのですが、転職しようか迷っています アドバイスあればお願いします
回答受付中
書に書くもので、6行ほどしかありません。 ⤵︎ ︎ 患者様と直接関わることができる医療事務の仕事に魅力を感じ志望致しました。飲食店のバイトをしており、レジにいる時や食べ終わった後のトレーを受け取りに行った時に「○○さん今日も頑張っているね」と声をかけて頂くことがあります。お客様が名前と顔を覚えて下さったことが嬉しく、やりがいを感じました。医療事務でも患者様が笑顔になってくれるような接客を心掛け、不安を抱えて薬局を訪れる方にも寄り添い信頼関係を築きたいと考えております。 事務と接客の両方ができる医療事務の仕事に魅力を感じ、志望致しました。デザインの学校では細部にわたる注意力と持続的な集中力を身につけ、バイトではお客様との対話を通じて臨機応変に動くことの重要性を学びました。医療事務の仕事では、迅速かつ正確な作業や患者様への丁寧な対応が求められると考えています。貴社が掲げる『笑顔と元気のために』の実現に向け、これらの経験を通じて患者様に笑顔と温かさを提供したいです。 以上です。どちらがいいと思うかも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
回答終了
人には 1、医療事務資格 必須 2、医療事務管理士(医科・歯科) あれば尚可 3、資格書写し 4、パソコンの操作経験のある方を希望 5.必要な経験・知識・技能等 必須 医療事務経験 とあります。 応募して働けるのか気になるのは ↓ 私は17年前二年間皮膚科クリニック事務してました。 1、 しかし覚えが悪く奥様に 「いい加減覚えて、」 「ここの仕事は簡単な方だよ(とある専門科目)」 2、 7年前ニチイでメディカルクラークと医療事務二級とりました、しかし覚えてないのと、医療介護二回目でうかりました。 3、とにかく理解力がかけてるみたいで、私だけ過去に医療事務二年間経験者あるにもかかわらず、他のニチイ受講生のほうが皆理解力あり、一回で受かる、 授業でわからないとこニチイ先生にきいたら、 「あなたは大事だと思うとこの教科書にマーカー引きすぎ」といわれたり、 調剤事務は数時間いるだけで自動で自覚とれたもののよくわからず勝手に資格とれた感じです。 あるとき皆で問題といたんですが、私だけ全くわからず、なん回目かで先生にこうだから答えはこうなります。と教えてもらい、 無事?おわりました。 皆回りに待ってもらってましたが、意味わからずでした。 わからなくなり、でもやらなきゃ、でもわからない、、こんな葛藤始まるとムズムズ泣きたくなるんです。 でも今回の内科クリニック採用率されたら頑張りたいです。 頑張れば大丈夫ですか? 捕捉 20年まえ、二年間歯科助手したことあるんですが、 こちらは、奥様、先生、同僚などにすごく誉められ、先生には頑張ってると言われてました。 歯科助手講習会も満点でした。 医療事務座りだからよいかなと考えたんですが、 今回内科クリニック求人ですが、 難しいですか? 泌尿器科や皮膚科、眼科あたりのクリニックが簡単ですか?
為一般企業に就職をし、引越しの為退職 その後医療事務になりましたが、 今年の1月末を持って勤めていた病院を退職しました (まだ働き始めて8ヶ月です。) 退職理由としては ・サービス残業(毎日)(9時頃まで) ↓ 定時は5時です 自己学習の範囲に入るのでつけられない (先輩は隣で5時半くらいまで残ってくれてましたが つけてました) ・職場の人間関係のこじれ (常に陰口を言われていました) ・仕事量の多さに体が持たなかった (マニュアル一切無しでわからなかったら聞けと言わ れましたが、聞くと自分で考えろと言われ、ほぼ自 己学で行ってました) その状態からどんどん仕事量が増えていき 体が限界を迎えてしまいうつ状態にまでなってしまいました。 会社の判断で今後の仕事への復帰は困難と言うことで自己退職のかたちで退職をすることになりました。 うつ状態は病院で働いていたストレスから来るものだった為、辞めて数週間したら元の状態に戻り心療内科の先生にも薬はいらないと言われる状態まで回復しています そこで今、転職を考えているのですがやはり、まだ働きたいという気持ちがある為医療事務の面接を受けに行こうと思っています。しかし、前職はなぜ辞めたのか?という質問が必ず来ると思うのですが、どのように答えればいいのかわかりません。 体調を崩した為です。と最初にいい、↑の退職理由等の説明をすればいいのでしょうか… うつ状態や気絶をした等の話は入れないほうがいいのでしょうか
解決済み
職を希望しており、医療事務認定実務者の資格取得の勉強を始めたいと思っています。 今年診療報酬改定がありましたが、試験内容はどの程度変わるのでしょうか? 通信講座での勉強を検討しているのですが、テキスト等が診療報酬改定に対応していないため悩んでいます。 主な内容は変わらず点数表が変わるだけなのか、問題の内容や範囲なども大きく変わるのか、過去の事例で構いませんので教えてください。 【補足】 『医療事務の資格は意味がない』という意見もありますが、[未経験者可・要資格]や未経験者でも資格有無により給与が違う求人が多く、知識ゼロで始めるよりも幾分安心&求人の選択肢が多くなるため資格取得を目指しています。 そのため、『医療事務の資格は意味がない』等の回答はご遠慮ください。
0代後半の主婦です。先月体調不良で働いていた飲食系のパートを退職しました。 この先長く続けられる仕事につきたいと思い、この機会にニチイの医療事務講座受講しようと質問会に行きました。 そこで就職について質問したところ、水物だからという回答で受講をためらってしまっています。 私の現在の状況は、家族(夫と中学生の子供)で自分の実家に戻り、脳梗塞で半身麻痺になった父の身の回りの世話や通院のため、父がデイサービスに行っている週3日9時以降から5時前までのパート勤務しか難しいです。 父の介護もいつか終わりが来るわけで、その後の自分の人生を考えた時、どんな職種でも何十年か続けられる仕事があればそれに越したことはないですが、いままでの体験上、体力的、精神的にしんどくなってやめてしまう→1から仕事探しをするという繰り返しをし続けるのかと思うと絶望的な思いに駆られます。 かと言って医療事務講座を今10万弱払って受けたとて、私の希望条件で雇ってくださる求人があるかといったら難しいと思うのです。 だったら割り切って数時間のスキマ時間でパートをすればいいのかとも考えますが、40代前のこの決断で何十年か後の自分も仕事探しに苦戦しているんじゃないかと思うと、とにかく新しくやってみたほうがいいんじゃないかと言う気持ちがなくならず決めきれません。 長々と申し訳ないのですが、もし読んでくださった方で、自分だったらこうするなど意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、堂々巡りを打破するためにもアドバイスくださると助かります。 よろしくお願い致します。
が出勤しても案内とか何もなく、他の事務以外の方が案内してくれました。 仕事上も色んな事を一気に言ってくるので、メモもとる余裕もなく家に帰って復習の日々です。仕事に対してきっちり、細かく出来る方なのはわかります。すごく几帳面でもあり、用紙、物が少しでもずれると指摘されます。一度教えてもらったことに対してミスすると教えましたよねと言われます。それはわかります。 事務2人ですが、おじさんが私の指導係でもあり、言葉遣いや、粗探しみたいな感じで、マウス動かしすぎとか、もう一度言うから今言ったこと今覚えて!プレッシャーです。 2人に挟まれ息が詰まってしまい辛いです。 今まで働いてきて初めてのことで、こういう職場経験した方いらっしゃいますか? 今って、コミュニケーションないのが普通なのでしょうか?
接に行きました。 ある病院で「今回の面接の人障害者だって」と多分裏の見えない場所でスタッフさんが話してるのがたまたま面接終わりの私の耳に入ってしまい、「あぁー受け入れてもらえないんな…」と思ったら不採用。 次受けている違う職種の面接で聞かれると思うのが「医療系の訓練校に行ったのに違う職種なの?」とそんな時なんてこたえたらいいでしょうか。 医師からの許可も出て就活しています。 考えたら薬(麻薬もある)、メスや注射器、ハサミ、劇薬がある病院で受け入れてもらえるのは少ないな!と私の県は医療系に障害者雇用がなかったので早々と見切りをつけて違う職種にチャレンジしています。
してしまうのは自分の気持ちが弱いからでしょうか…? 女の上司(相手40代後半)のことで悩んでいます。 わたしは40歳パートで、まだ仕事をはじめて数ヶ月になります。 別の仕事を覚え始めてからいきなり突然、高圧的になりました。(この件では病院内の他のスタッフAも経験があり、私だけではなさそうです) 仕事はそれなりにこなしているつもりです。人間的なものであれば、改善できるかできないかわかりませんが、このままでは身が持たないのでその方に、お仕事がやりずらいことを一度やんわり伝えました。 その際に「気を遣わないで〜」と言われました。 他のスタッフBが「悪気はないと思うんだよね〜」なんて言っていて、この態度に悪気はないのか?!とちょっと不信です…。 特に12年のキャリアがあり、わたしはまだ3ヶ月ほどです。 わたしが入る前にも何人も辞めさせています。 その理由を上司は『合わなかったようで〜』とか『手が遅くて〜』などと言い、シフトを削っていく作戦で辞めさせていくものでした。 私はシフトは削られていません。しかし、人はいるのに求人を出している状態です。(なぜかはまだ確認できていません) それに、その仕事ばかり入れられていて、覚えさせるためなのかキツく当たって辞めさせようとしているのかな?と思ったりもします… 愚痴になってしまいましたが、医療事務やクリニックの病院内とはこんなものなのでしょうか?
いたのですが(医療事務関係では無いです)、学校の授業が本当に酷いもので、新幹線通学代もとてもかかるので辞めてしまいました。親には本当に申し訳なく思っています、学費も親に少しずつ返していく予定です。 そこで色々と調べてみて見つけたのが医療事務のお仕事でした。 調べてみたところ医療事務は資格が無くても働けるとの記載がありました。私は普通科高校出身で資格も全商簿記3級と表計算準1級しかもっていません。社会人としてのマナーも欠けていると思いますし、パソコンもすごく使える訳ではありません。なので大原学園の医療事務科に行きたいと考えております。前置きが長くなってしまい、申し訳ありません。 医療事務として働くのに専門学校はやっぱり行った方がいいのでしょうか?母には働きながら資格をとったら?と言われました。もちろんその方法が1番お金はかからないと思うのですが社会人1年目でそれはかなり厳しいのではないかと感じています。 医療事務として働く時にこの資格がないとなかなか就職出来ない、などありますでしょうか?また、大原学園の医療事務科はどのような感じでしょうか?(オープンキャンパス等には行く予定です) 話があまり上手くまとまっていなくて分かりづらくて申し訳ありません。 医療事務でご勤務の方、現在大原学園に通っている方でもどなたでも構いません。何か情報がありましたら教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。 追記:大原学園に通うことになった際は奨学金を借りて通うつもりです。
61~70件 / 53,894件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
仕事を知る
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
医療事務の給料は安い?働きやすさや仕事をするメリットを紹介
医療事務は給料が安いというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、医療事務には数々のメリットもある...続きを見る
2023-03-31
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
医療事務の面接で聞かれる質問は?回答例や成功させるポイントを紹介
患者と接する医療事務という仕事においては、面接で与える印象が合否を決めるといっても過言ではありません。医...続きを見る
2022-09-12
医療事務の仕事内容を詳しく解説!必要なスキルやメリットも紹介
医療事務は根強い人気がある仕事です。未経験でも始められるため、転職先として検討している人もいるでしょう。...続きを見る
2022-12-28
医療事務の志望動機は重要視される。例文や書き方のコツを知ろう
医療事務の求人採用では、履歴書の志望動機が重要視されます。医療事務は、仕事の丁寧さ・迅速さ・コミュニケー...続きを見る
2023-03-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です