目の敵にされています。 私は一、事務員です (事務長は2ヶ月前に入社された方です。事務所は開いた場所なので事務長の発言は全員に丸聞こえです) 事の発端が 事務長は毎日事務所にはこないので、電話で指示を受けることが多いのですが、ある日指示がコロコロ変わり1日中無駄なことをやらされていました。(本人はそもそもコロコロ変えてる意識がなく一貫して同じ指示をしたと思ってます) 別の日に、指示におかしな点があり、「土曜日はこうお聞きしましたが、こうではないですか?」と確認したことから、「俺は絶対それは言っていない」と執念に言い始めました。 私は以前から言った言ってないは意味がないため、新しい指示を復唱し確認した上で、「今はこの指示だからそれに従おう」という意向でやってきました。 ですが、あまりにも振り回されていたので「最近指示がコロコロ変わることが多いです」と指摘しましたが すぐにその場では言い換えられた指示に従おうと気持ちを抑えました。 ですが事務長は私が間違った指示をされていなかったと認める発言をするまで10分程、言っていない説明をしてきました。 そこからが始まりです。 管理者Aから従業員の給与水準管理表が一部間違っていると指摘をされ変更しました。 すると雇用形態が違う給与との差が少なくなり、そこが可笑しいと気づくべきは私の仕事だと言われました。 従業員は専門職で基本水準も、そこの支店先での水準のみ低いことも私は知りません。 管理者の経験と地位で変更されることもあるので私はそれに従うまでですが、管理者に注意するのが私の仕事だと、私が可笑しいと言われました。 又、管理者Bからの指示で雇用契約書を作成しましたが、指示内容に誤りがあり、管理者Bの指示を信じ、就業規則を確認しなかった私が悪いとされました。 人を信じずに就業規則を確認してとのことでしたが、就業規則は改定中ですし、管理者Bの業務は私は管轄外でした。 他の方ができない状況だったため、私がしました。 又、従業員の保険証の渡し方について、経費削減のため管理者経由で渡してもらおうと事務長との話し合いで決まりました。 事務長から伝えておくとのことだったので、翌日「保険証が届きましたが管理者どちらに言えばいいですか」と尋ねるとAと言われたため伝えました。 AはできないとのことでCにも伝えましたが、どちらも忙しく事務長に勝手なことを決めないでと問い合わせしたそうです。 事務長はそれを私に、「渡し方は決定事項じゃなかったのにびっくりした、保険証が届いた連絡をするのは誰がいいかって意味と思った、あれじゃ伝わらない聞き方が可笑しい」と言われました。 保険証が届いた連絡を今まで一度もしたことがありません。 最後になりますが、就業規則改定中で生じた変更内容を聞かされていなかった部分がありますが、それに伴い私が間違った雇用契約書を作成した際に「俺は絶対にラインで伝えた、なんで知らないの?」と問い詰められました。 聞いていない旨を伝えるとライン履歴を探し始めましたがやはり伝えられていませんでした。 最終的には「俺に聞くのはやめて就業規則をみて」と言われました。 今までも言われていないことで高圧的に問い詰められてきましたが、ここで事務長にそういう節がある証拠が出ましたが謝罪はありません。 文ではわかりづらいですが、間違った指示を受けても私が疑問に思わなかったこと、管理者を信用したこと、確認不足、言い方聞き方が悪いと全て私のみの責任にされ、みんなの前で問い詰められてきました。 事務長は凄腕の方らしく会社に必要とされているのは事務長なので、他の上司も見ていてもとくに動きません。 他の事務員には高圧的な態度もせずに、事務員が事務長へ間違った指示を指摘されるとすぐに謝罪するため、私にのみそういう態度になります。 これは社会ではよくある理不尽なことでしょうか。 パワハラに値するのであれば管理者にもその旨で相談しようと思うのですが、自己肯定感が低いため、あしらわれるのではないかとも不安で相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。
回答終了
長様」でいいのでしょうか? 事務長の氏名はわかりません。
解決済み
思うのですが、院外処方箋の場合、病院と院外薬局の間のやり取りについては誰が行うべきでしょうか? 医師事務作業補助者でしょうか? 事務長クラスの方でしょうか? それとも他の職種の方がいいでしょうか?
回答受付中
人課長というポストがなく法人課事務長という方が一応法人課のトップだそうです。
さい 社会人1年目で知っておきたいです
るという作業をしています。 先日その業務の日だったので退勤後に速やかにコピーしてFAXで送らなければならなかったのですが、 私とあと3人(内1人が新人、お局、私の2個上の先輩)の出勤でした。 帰りがけタイムカードを切った後に私が速やかに送ることができておらず2個上の先輩から「まだ送ってないの?」と半ギレで言われてしまいました。 その先輩は普段優しく、慰めてくれたり思慮深く私が一番信頼していた先輩だったのできつめに言われた事でかなり心身にきました。 結局、コピーも送るのも先輩にリードしてもらいながらやってもらってしまい、当時はなぜ私だけ怒られたのかと悶々としていましたが、 昨日その2個上の先輩とその場にはいなかった上司に報告をしているのをたまたま聞いてしまいました。内容としては「こんな事があって、イラついてしまった。自分の言い方も大人気なかったけどなんて伝えればよかったのかわからない。お局さんは絶対やらないのはわかってたから〜…、私がそこまで言わなきゃいけないのか。」と大体聞こえた内容はこんな感じです。 その先輩と上司は「笑い事だよね(とかなんとか)〜…もう無でやるしかない…そういうのと付き合っていかないといけない〜…」とか言ってました。 内容的には完全に私の事だと確信したので少し聞いてましたが、自分も悶々としていた分そんなふうに言われてしまってかなり落ち込んでいます。 私はその2個上の先輩に対して後日まで引きずって謝るより明るくいた方がいいと思ってそこには触れずにいましたが、やはり先輩的には納得いってなかったんだなと思って、改めて謝るか迷っています。 更にその報告時の場には新人の子もいて、新人の前でそういう言われ方をされているのも面目ないなと思いダメなやつなレッテルをされてしまったと思いました。 私が聞いてるのを気づいてるのかわかりませんが、帰り際はわざとらしく喋ったりしているのを感じて苦しくなってしまいました。 今では確かに自分に非があるなと思うし先輩が言ってる意味も理解して次から気をつけようと思っていますが今後どのような顔で仕事に行けばいいかわかりません。 そういう悪口?って周りに広まるし他の人にも伝わるのかなと思ったら、新人の子にはできない先輩だと思われるだろうし、立場も居場所もないなと思って辛いです。 信頼していた先輩だからこそ、そんな人を怒らせてしまったことも悲しいですし、自分何やってるんだという気持ちでいっぱいです。 ここからどう挽回していけばいいのでしょうか。 それ以外の業務は通常通り、他の人にもこれまで通り接せれば良いのでしょうか。 感情が表に出やすい分、気まずい顔をしてしまいそうで不安です。 27にもなって情けないなと思いつつ、自分はそんなやつではないと思ってほしいという気持ちもあります。 皆さん陰口を聞いた時はどんな対応しますでしょうか。そして今後の対応をアドバイスお願いします。
はり基本的にはやはり公務員ですか? ある介護施設とかの事務主任は? 普通の事務員からの叩き上げでしょうか?
の一般事務員から始まって、医事課長、事務長と昇進していくものが普通なんですか?
、 そのような人はどのような形で病院に入社されるのでしょうか? 医療事務のような形でスタートされるのでしょうか? 少し進路として考えてみたく、思っております。
たいと思います。 懇意にさせて頂いてる先生の所の事務長さんが高齢で、後継的な人材を求めている様でよけ れば将来的にと少しお話を頂きました。 卸との薬の価格設定やレセプト操作など経営的な面では非常に勉強になり、経営に興味があるので少し位なら年収は下がっていいと思っておりますが明らかに下がるとさすがに考えてしまいます。 年齢は30後半で薬剤師免許を持っているものです。 何卒よろしくお願いします。
61~70件 / 70,596件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です