です。他はみんな営業なので外に出て行ってしまいます。僕は男なので一人だけ中に残るのも何か居心地が悪いです。 電話の対応も苦手です。17時30分にあがれるのと土日祝が休みなのでそこはよいですが。何を贅沢言ってるんだという意見は十分承知なのですが同じような方いらっしゃいませんか。前の仕事はせかせか忙しい物流でした。
解決済み
回答受付中
基本的に一人でできるべきですよね。 単にパソコン上でAをBしてCに貼り付けて、みたいな単純な機械的操作であり 殆ど考えることもありません。 それすらできない派遣社員って何なのですか? 事務職にとても向いてないと思いますね。 そんな派遣社員は、もう何やってもダメな人扱いされて、見捨てられて当然だと思いますね。
職診断の結果やはりか…という感じです。 転職するか、このまま我慢して事務職を続けるか迷っています。 小さい会社なので、急に辞めたいと言うのは迷惑になると思うのですが、事務職は人気ですし求人出せばすぐに見つかると思っています。 もちろん転職した先でも合わないと思うことがあることはわかっています。 ただ、デスクワークが本当に苦で。基本的には体を動かしていたいタイプなんだと思います。 転職するかしないかは最終的には自分で決めることですが、皆さまの意見やアドバイスを参考にさせていただきたいです。 どなたか、ご解答よろしくお願いいたします。
回答終了
、期日どおりに進める、などはできて当たり前のことで、「じゃあどうやったらもっとうまくやれる?」を考えないと良い評価はされません。 そういうネクストアクション的な意識がバックオフィスにも根付いてるのがいいなと思い入社したのですが、いざ入社してみたら常に考えてなくてはダメで少し疲れてしまいました。 考えるのは好きなのですが、得意ではなかったかもしれません。 また私はじっくり考えたいタイプのようで、作業と同時に考えるのが苦手です。 他の人も私と同じく作業タスクがあるのに、いつも改善策を考えていてすごいなと思います…。 このままではメンタルに限界がくるか、なんとか慣れるか、諦めるか、どれが早いかという状況です。 事務職に限らず、色々改善に努めながら働いている方にお伺いしたいです。 忙しいなかどのように「よりよくする」をやっていますか? 軽微な改善はできていると思うのですが(資料を整理するとかマニュアル作るとか)、周りが期待するような大きい改革は全然できなくて…。 頑張ってるつもりのことも足りてないと指摘されたり、少々キツくなってきてしまいました…が、もうちょっと上手くやりたいです。 何かポイントなどあればぜひ教えてください。
。雇用形態は契約社員です。 4ヶ月経ってどんどん責任のある仕事を任されている中でのやめ時が分かりません。 秋から冬にかけて繁盛期を迎えるので、流石にこのシーズンだけは腹を括ってやり切るしかないと思っています。 なので半年を迎えたあたりには辞めることを伝えたいのですが、半年経ったら尚更言い出しづらそうで正解が分かりません。 2ヶ月前に辞めることを伝えるのがベストかなとは思うのですが、常に複数の案件を抱えている状況で、何ヶ月先の仕事の話まで振られることが多いんですよね。 この会社とにかく皆働いてる年数が長い人しかいなくて、その中でも辞めてしまう人は1日働いて辞めるとか1週間働いて辞めるとか早い段階で決断した人しかいないそうです。 みんなが1日や1週間で違和感を感じて辞める時期に私も違和感を感じていましたが、社会保険に入ってしまったので職歴に傷をつけたくなくてとりあえず踏ん張って4ヶ月目まできました。 ここまで働けば仕事も覚えて周りにも馴染めて楽になれると思ってたんです。 ところが実際は、働き始めて2ヶ月目あたりから内勤職なのに外に連れ回されたり、パワハラみたいな感じで接してくる上司が出てきたり、仕事の全部がやり方が違くて、なのに働けば働くほどに初めての業務ですらやり方を教えてくれない状態で投げられてパニックになりながらこなす日々に変わっていって、日が追うごとに辛くなっていくだけでした。 12月にボーナスと有給付与がされますが、それだと12月にやめてしまっては勿体ないですよね。 1月に辞めることを伝える、三月末で辞める流れがいいのでしょうか。教えてください
クドライバーをしています。 時間や仕事量が不安定、腰痛などの問題から転職を考えています。 【質問】 30歳で転職したいと考えているのですが遅いでしょうか? 事務職は未経験です。 一般企業の事務か医療事務、もしくは一級自動車整備士資格があるのでテクニカルライターを考えています。 PCスキルがないので、あと1-2年は現職で頑張ってお金を貯めつつスキルと取得できる資格があれば(まだ何を取るか決まってませんが)取得しようと思っています。 ご回答よろしくお願いします。
せん。。。 メモはちゃんと取ります。質問もちゃんとします。でも、何故かミスをしていることが多いです。。 営業事務なのですが、メール対応や受発注、納期回答、仕入計上、電話対応など。普通の営業事務の仕事です。 ですが、仕入先によってメールのところやファックスのところ、納期回答が遅い仕入先に電話、見積依頼の対応、回答持ってないものは得意先に納期回答できてないものを確認、最後に仕入計上。どうやっても6時に終わりません。絶対に6時半すぎになります。今は試用期間中で残業代もでないのにバカみたいです。。 産休の人に1ヶ月教えてもらったのですが、未だに仕入計上に関しては分からないことの方が多く、ミスがかなり多い(締め前の伝票を締め後にみつける)など。 もうすぐ2ヶ月なのにミスが多くて情けない。仕事も遅い。でも不真面目という訳では無いんです。だからこそ自分は病気でも持っているのではないかと不安です。 一応、今日やることなどは自分でつけてるのですがそれも一日に全部できません… どうすれば早くなるでしょうか?それと、仕入計上などどうすればミス少なくなるでしょうか( ; ; )
お局がいます。 上司には何も言えませんが、お局より後から異動してきた社員、新入社員に対し嫌がらせをしてきます。 しょうもない嫌味から始まり、何の問題もないメールや伝票に対してもケチを付けます。お局の想定からちょっと(句読点の位置とか、住所の切り方とかそんなレベル)外れているだけでグチグチ文句を言います。 その他も、誰かが髪を切ったとか、どこの大学を卒業しただとか、休日に友だちや彼氏と遊んだとか心底どうでもいいことで文句を付けます。 もちろんお局に対してそんな話をしたわけでもなく、お昼休みなどの雑談で話しているのをお局が盗み聞きしただけです。 お局は専門学校卒で友達も彼氏もおらず、休みの日も家で寝ているそうです(本人がみんなの前でそう言ってました)。 髪を切るのなんて自由だし、お局が大卒じゃないのも友だちがいないのも自分の責任や努力不足で、同僚に文句をつけるのはおかしいですよね? お局の悪口ばかりになってしまいましたが、どこの職場にもお局はいて、私の見た限りは全員事務職です。 総合職では今のところ遭遇した事はありません。 事務職は何故お局化するのでしょうか? 嫉妬が原因だという話はよく聞きますが、嫉妬なら職種は関係なく抱く可能性がありますよね? 皆さんの持論をお聞かせください。
とや経験をアピールの仕方に困っています。 ①短大とアルバイトでPCを使っていたので簡単な入力作業は得意 ②アルバイトで接客しており、電話対応や人に対する対応が得意 上のことを上手い事繋げたいのですがなんて書けばいいでしょうか。
61~70件 / 156,418件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
仕事を知る
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
事務職への転職は自己PRもポイント!人事の目に留まる書き方とは
選考対策
事務職に転職したいのであれば、効果的な自己PRの書き方を押さえておくのがおすすめです。アピールできる項目...続きを見る
2023-06-21
未経験から事務職への転職は難しい?評価される点と成功のコツを解説
事務職への転職を考えている人の中には、「倍率が高い」と聞いて不安に思っている人もいるのではないでしょうか...続きを見る
2022-12-16
事務職の職務経歴書の書き方は?ポイントと具体例を詳しく紹介
「事務職としての職務経歴書には、何をどのように書けばいいの?」と、悩んでいませんか?職務経歴書は、経験し...続きを見る
2022-09-12
事務職の志望動機の書き方は?未経験でもアピールできるスキルも紹介
事務職に応募する際、志望動機に何を書けばよいのか分からなくなることがあります。書き方のポイントが分からな...続きを見る
2023-03-31
事務職の年収はいくら?年齢別や職種別にチェック
事務職はほかの仕事に比べ、年収が低い印象を漠然と持っている人もいるかもしれません。しかし同じ事務系の仕事...続きを見る
事務職への転職は未経験でもOK?業務内容や求められるスキルを紹介
これまでに事務経験がなくても、事務職への転職は可能なのでしょうか?未経験から事務職を目指す際のポイントと...続きを見る
2023-04-03
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です