に入社した店舗ですが、高単価の店舗なのですがファーストアプローチについて店長が毎日のように注意してきてうんざりしてます。 お店入ってすぐに声掛けをする。 回遊してるようなお客様でも声をかけて会話する 他愛のない会話を大事にする 数秒で退店するお客様でも【さっきのお客様と何か会話した?】とか見てるのにわざわざ聞いてきます。 してないと答えると【だよね!他愛のない会話しても立ち寄ってくれたことに何かあるんだから聞かないと】って。 ただ立ってるだけでしょって言われます。 ささっーと入ってきてすぐ退店しちゃうのに? わたしはファーストアプローチで挨拶をして少し様子を見てからセカンドアプローチに入るんですが、それがダメらしいんです。 今までのお店ではそうやってきて上司から一回も注意受けてないし、実績と経験もあって楽しく自信を持って仕事してましたがこんなこと言われると自信が無くなってきます。
解決済み
同居しており 生活費や食費などは、その都度貰っています。 その代わり、家事や自炊 買い出しなどは全て私がしてます。 事情があり父親と最近同居する事になったのですが、その前に元々私は一人暮らししながらキャバなどで働いてました。 よく買う好きな服屋があるのですが 先日そこに夏服を買いに行ったら 可愛い、アイドルが来たかと思ったと言われ、 2人の女性定員に声をかけられ写真取ってお店のインスタに載せていいか聞かれました。(定員さんとのツーショット もちろん私も服を4着ほど購入しました。なので一方的に連絡先聞かれたわけではないです。 私はインスタしてますが、鍵垢で友達しか交換しないので 定員さんにインスタ聞かれた時にやってないです!とお断りしました 可愛い!とかはお客様に営業や服買わせる為の営業方法だとは思いますが 学校も慣れて来てそろそろアルバイトとをしたいと思ってます。 アルバイトと経験は三年間カフェなどでバイトしてましたが、ずっと夜職だったので昼職するのが結構怖くて勇気が出ません…レジとか大丈夫かな…ミスしそう。 自分にできるかな?と。 声をかけて来た定員のインスタは知ってるのですが もしアルバイトの面接に行って 仮に落とされた時そこに服買いに行きづらくなるのが嫌です。そこ以外にももちろん店舗はありますが 自宅から一番近いところなので… それとカフェでバイトしてる時2回くらいストーカーまがいのことされたことがあり 女性しかいない職場で働きたい為 女性服しか売ってないし、私もそこの服がすごい好きなので アパレルがいいかなと思いました。 ちょいちょい自分語りの自慢に聞こえてしまったらすみません、長いのにここまで読んで頂きありがとうございます。 みなさんどう思いますか?面接受けに行くのやめた方がいいですか。
回答終了
店頭スタッフとして」なんでしょうか。もちろん店頭スタッフは接客、納品だったら発注だったり、幅広く活動してスキルを得る方ができると思います。ただどこまでいってもメインは接客で、その他の事務はサブになります。でも人には得意不得意がありますし、接客が苦手でも事務作業は得意な方ももちろんいらっしゃいます。 基本店頭スタッフは少しでも話しかけて接客して、買ってもらって、顧客になって……というような流れになりますが、接客が得意、好きという方にそこはメインで事務はサブ、逆にそこまで得意じゃない人は事務をメインにして接客をサブにする。みたいな分け方したらダメなんでしょうか。 もちろんそうなると偏りが出るでしょうけど、全員が全員本社とかに行きたいわけじゃないですし接客が好きな方はずっと店頭スタッフとか接客業するだろうですし。 接客で売り上げてった上手い人が本社に行って苦手だった、なかなか評価されない人が本社に行けないみたいなことになるのもどうなんだろうと思って、質問させていただきました。
は?」「転勤とかあるんですか?」みたいな質問を頂くのですが、どこまで答えるか迷ってしまいます。 なぜそういう質問をするのですか? 知ってどうするのかなって思ってしまうのですが、仲良くなりたいのでしょうか?
に剃っておきましたが、髪は清潔感が出るように綺麗にまとめれば問題ないでしょうか? それとも短髪が良い、髭があってもいいなどあれば教えていただけますと幸いです。
いたいと思っているブランドは若い女性向けのブランドなので高校卒業したら大学に進学せず働きたいと思っています。 ですが、親や塾の先生、学校の先生は大学進学を勧めてきます。 大学に行った方がいいのは分かっていますが、若いうちでしか働けないようなブランドなので若い時から働きたいです。 この話をすると、よく大卒と高卒では年収が全然違うこら大学に行けと言われます。 アパレル業界でも大卒と高卒では年収が違うのでしょうか、? 全くわからないので教えて頂きたいです汗
料のことで転職しようか真剣に悩んでいます。。 今年の10月にまた関東の最低賃金が上がるということで、6月に会社として昇給がありました。最低賃金に達してない人もまずはそこまで上がるという感じです。私は最低賃金以上は気持ち多くもらっていたので、30円ほどしか上がりませんでした。若い人は能力、勤務年数によっては上がり幅が広いと言われていて、私はまだそのとき1年だったので仕方ないのかなと思いつつ、たかが30円?と思いました。入社してから3ヶ月の頃にも一度昇給のタイミングがあり、そのときは20円上げて貰えました。入社する際には、交渉で40円上げてもらいました。1年間で、50円(入社時を含めると90円)上がったことになりますが、仲の良い30代で4年半いるスタッフは、100円は確実に上がっていて、150円くらいは今回昇給したみたいに教えてくれました。明確な数字は聞き出せませんでしたが、なんか上がり幅が違いすぎて同じ上司が決めた昇級額とは思えません。 でも入社1年と4年半の人では上がり幅が違うのは当たり前なので仕方ないのかな?と思いつつ、仮に本当に100円、150円上がっていたとしたら上がりすぎていて私って何なんだろうと一気にその話を聞いてやる気が失せちゃいました、、 でもその30代の人にも1年目からは無理よーみたいに私を気遣ってくれてか言われました。 私が気にしすぎなのでしょうか?とても落ち込んでしまって…
を切り替えるべきでしょうか? オープニングスタッフとして、20代〜40代の女性たちと働いています。 私を含む4名は、フルタイムのパート。(他はバイト) アパレルと雑貨を販売していますが、基本、雑貨は接客はなくレジ業務だけです。 売上目標はもちろんあるのですが、ほぼ達成できていません。 単純に計算しても、売上金より出勤している人件費が多く赤字だと思います。 アパレルの仕事は初めてですが、必ず接客をして頑張って、毎日15点前後は販売しています。 1日の売上金の半分は私が接客した分である事が多いですが、歩合制ではありません。 他のスタッフは全く接客せずに、レジ付近でお喋り。 基本、与えられた簡単な仕事しかしません。 店長は他店舗と兼任のため、ほとんど不在の状態です。 私1人がイライラしています。 アパレル販売ではあるあるでしょか?
ているのと、男なんですがギターを弾いてるので右手の爪が長くて、ネイルもしてるので、結構できるバイトが限られてます。 この条件でも働けるのだと、服屋のバイトが家の近くで一番時給が良くて、気になってるのですが、陰キャでコミュ障なので人と話すのが全然出来ません。 挨拶くらいならできるんですが、会話となると言葉が詰まったり、イントネーションや抑揚が変な感じになって、大根役者の演技を見ているかのようになってしまいます。 こんな僕でもアパレルで働けるのでしょうか?
は無いのです。最近店長が代わりました。関西の方でかなり陽気な方です。 プライベート的な話を振られ、あまり言い返しが返せず沈黙の時間もあり気まづい空気が一瞬流れました。 このような時人見知りの私は後から沢山後悔して考えすぎてしまいます...。 もっと返し方あったよなぁ、、、こんなんでアパレルしてんのかとか思われたかなぁ、、とか。 このような時その日の夜に思い出したりもします。 人見知りでも酷い方でしょうか、、、? なにか気にしないアドバイスや、同じ様な体験をされたことがある方、ご意見お願いします。
61~70件 / 38,211件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アパレルの意味とは?ファッションとの違いや関連職種について紹介
仕事を知る
「アパレル」は、ファッションに興味がある人や、服飾関連の職業を目指しているならよく聞く言葉です。似た言葉...続きを見る
2023-10-04
アパレル業界に向いている人の特徴は?活躍に必要な素養を紹介
アパレル業界は女性を中心に人気が高く、多くの人が就職・転職を目指している業界です。これからアパレル業界を...続きを見る
2023-11-08
アパレルの業種を川上・川中・川下に分けて解説。職種との違いは?
アパレル業界は、多くの業種によって支えられています。川上・川中・川下の3つに大別され、どこが欠けても成り...続きを見る
アパレル業界に将来性はある?培えるスキルや求められる人材を紹介
アパレル業界は、時代の流れとともに急速に変化しています。コロナ禍や消費者ニーズの多様化は、業界にどのよう...続きを見る
アパレル業界の効果的な志望動機とは?重要な要素を例文と共に紹介
選考対策
アパレル業界の選考を突破するには、志望動機を通じて自分を効果的にアピールすることが欠かせません。効果的な...続きを見る
2023-09-01
アパレルの面接攻略法は?よくある質問や私服面接で意識したいコツ
アパレルの面接は、業界ならではの質問が用いられたり、私服面接が行われたりするのが特徴です。選考を突破する...続きを見る
MDとはどんな仕事?バイヤーとの違いや求められるスキルを解説
「MD」にはさまざまな意味が存在しますが、アパレル業界では「マーチャンダイザー」の略語として使われている...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です