り上げて職場復帰する予定でいました。 無事に保育園の選考にも通って準備をしていたところ、復帰10日前に職場から連絡があり、 「4月の復帰は諦めてください」 といわれてしまいました。 保育園の入園資格?は保護者が仕事をしていないといけないので、今ハローワークに行って仕事を探しています。 いろいろと見ていたら、私の勤めている会社の求人が出ていました。 求人内容は仕事内容が違うものでしたが、小さな会社なので特別に○○部署とかゆうくくりはありませんし、以前に私もその仕事をしていた期間があります。 求人を出しておいて、育休明けの人には復帰できないと言うのはおかしいことではないのでしょうか? 会社にうまく伝えられる方法はありませんか? 切羽詰って困っています。
解決済み
一応職場復帰予定です。 けど、正直したくないなと思っています。 会社がベンチャー企業で、同じ部屋に同僚が1~2人というかなり少人数なのですが、 同僚である先輩から時々パワハラ、モラハラを受けてました。 仕事と関係ない容姿や家柄?のことを悪く言われたり、バカとか言われたり。 復帰したときのことを思うと今から憂鬱です。 今回産休育休を取るにあたって、 予め相談もなく妊娠したこと自体、その先輩や上司から悪く言われかなりゴタゴタもしました。 あなたが抜けて会社が回らなくなって潰れそうと言われたり。 けど、復帰前提の産休育休だし…と思うと悩みます。 やはり、産休育休を取って退職なんて、 非常識でしょうか?
回答終了
を担当してもらう予定でしたが、私の復帰後は派遣ではなく会社の社員として働いてもらう方向で話が進んでいるようです。 会社側から聞いた訳ではなく、同じ職場の旦那から聞き、まだ詳細は決まってないようです。 2年近く休んでいた私より派遣の方にそのまま仕事をしてもらった方が会社側はいいだろうな。 復帰したら私の居場所はないのでは? 会社側が言い出さないだけで、私にはそのまま退職して欲しいのではないか。 と悩んでいます。 旦那に相談した所、退職して欲しいと言う事はない。人が増えた分休みやすくなるしいいじゃないか。 との事でしたが、復帰後が不安で仕方がありません。どうするのが最善なのでしょうか。
ないです。なので産休だけ取って産休後は退職したいと考えています。 職場復帰が前提の産休だとは知っていますが子供を何歳で保育園に預けるかも決まっていませんし、夫の実家が自営業でそれを手伝う可能性もあります。なので必ず復帰するとは言えないのでいっその事退職しちゃいたいです。 復帰しないのに産休取っても大丈夫でしょうか? ちなみに正社員で5年働いています。
の条件にあう派遣先がない為他の派遣会社を紹介しますと言われ、退職することになりました。(今月中に) 2人目を授かりたいと思い妊活中なのですが、いま授かった場合新しい派遣先で1年以上働けない為産休育休手当はもらえないですよね? やめたくなかったのに退職となった訳ですが、なにかしらの対策はないでしょうか、、
休んでいます。 年齢のことを考えて、運良く年子で妊娠でき出産しました。 来月の3月中旬で復帰予定で すが、この育休中に旦那の収入が1,5倍になり正直私がフルで働かなくてもパート程度で良くなりました。去年、念願のマイホームも購入でき、3年前とはガラリと環境が変わり、正直言うと通勤が往復2時間の職場はシンドイです。 4月には長女が小学校へ入学し、下2人は保育園へ入園が決定しました。 フルで働くとなると家を出るのが7時半、帰宅時間は18時半。小学生の娘の送り迎え等を考えるとフルでは無理と考えました。また、3人も子供がいると病気等のことを考えると職場に迷惑がかかり、私自身ストレスになってしまうことも考え退職し母の店で働こうと決めました。 ただ会社へどのように退職について説明していいか分かりません。円満退社?したいのですが、私が先月先輩からの『復帰する気あるの?』と圧のあるメールがきたので『あります』と答えてしまいました…。退職するのにも今までたくさんの休暇を頂いているので申し訳ない気持ちで一杯なんです…。ただいざ仕事を振り分けられたときに、あと数か月後に退職するのに、仕事を受けとるのも迷惑になるしと…。私どうしたら良いでしょうか?
休中です。3月に電話で育休終了後に有給申請と退職したい旨を会社に話しましたが認めてくれなかったため、先日内容証明で有給申請と退職届を会社に送りました。(労基署のアドバイスのもと) しかし、返ってきたきた書類には、(社労士の名前で)有給申請は通らないといった旨が記載されていました。 また労基署に相談する予定ですが、社労士はこういった労働問題のプロですよね。。書類には、『有給とは労働日に使用するもので、あなたは会社には受け入れ体制はあるのに、それを放棄したとみなし、有給を取る余地はないと考えます。』といった内容でした。 社労士の名前も入れて送ってくるぐらいです。むこうも本気なんだと思うのですが、会社に有給申請を拒否する権利はないと思うのですが、どうなんでしょう。。 勝てますかね。。
つからず、育休明けと同時に退職することになりました。会社都合による退職扱いとなるそうです。 その場合残っている有給についてはどうなるのでしょうか? 会社からは育児休業が終わり次第解雇とするという内容で連絡がありました。とくに書面などはありません。 一回目の電話で有給消化をしたいと言って折り返し確認待ち。二回目の電話で有給消化できる。退職願に『会社都合』と書いて会社に提出してください。と言われました。そして3回目の電話で会社側の確認不足で有給消化する場合は『自己都合退職』をお願いしたい。と言われました。 私は、有給消化して『会社都合の退職』にしていただきたいのですが、法律的にも難しいでしょうか?わかるかたいらっしゃったら宜しくお願い致します。
ん。すみません。 現在8ヶ月のあかちゃんを育てています。 男性不妊+セックスレスのため、不妊治療(体外受精)してやっと授かった子供です。 9月に生まれたので次の4月で保育園に入れても良かったのですが、せっかく1年は無条件で育休を取れるのだからと、今年は見送りました。 そして、昨日なんだか生理が遅れていると思い検査薬を使ったら薄っすらと陽性反応が出ていました。 男性不妊だったこと、セックスレスで出産後今回がはじめての性交渉だったこともあり信じられません。 もちろん、2人目はいつかは欲しいと心のなかでは思っていたのですがこんなに早く来てくれると思わず。 今年の9月に保育園の受け入れ先が見つかれば、9月頃の復帰ですが、途中入園が難しそうなら育休を延長して来年の4月が現実的かなぁ。と思っていました。 しかし、2人目が順調に成長するなら1月頃の出産となります。 連続して育休を取ることは非常に迷惑ですよね? 9月の復帰は見送って来年の4月に2人保育園に預けて復帰がいいと思いますか? 一旦9月に復帰したほうがいいんでしょうか。 もはや、退職した方が良いんでしょうか。。。
いましたが、いざ産んで子育てをしていると近くにいてあげたい気持ちが芽生えてきて職場復帰することを悩んでいます。 現職は教育系で必ず出勤しなければならず、定時は16:45ですが、滅多にその時間に帰れたことはなく、ほぼ毎日18:30までは居残り、サービス残業をしている人が多いです。(私もその一員でした。遅い時は21:00近くなる時もありました。)これまでだいぶ忙しく働いていた環境の中、子どもが増えるとイライラして家庭が疎かになることが考えられます。両親、義両親共に近くに住んでいないのでお手伝いも頼むことができません。 そこで質問なのですが、 ①今の仕事に復帰するべきでしょうか。メンタル的には絶対やめた方がスッキリするのは分かっているのですが、金銭面で。せっかく厳しい試験をくぐり抜けて勝ち取った職なので辞めるのになかなか勇気がいりまして、、。競争率の高い保育園に入れることや高い保育料のことを考えると働かないで家にいるのか仕事復帰する(もしくは在宅でできる仕事に転職)かどちらが金銭面では得なのでしょうか? ②夫の年収が500万ほどなのですが、転職するとしたらいくらくらい稼ぐことができれば損しませんか?今度103万の壁や106万の壁などの形が変わるという話を聞いて。詳しい方教えてください。 以上の2点で解答をお願いします。
671~680件 / 5,067件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です