解決済み
をして、お金をがっつり稼ぎたい!と思っているのですが、このアルバイトについてどう思いますか?? ちなみに今、他のシフト制のアルバイトもやっています
とがたくさんあので、質問させていただきます。 Q1 入隊してからは、訓練中や寝るときなどはロッカーの鍵 をどうしているのでしょうか? Q2 教育隊時の朝昼晩の食事するスピードは何分くらいでした方がいいでしょうか? Q3 洗濯機を確保し遅れた場合は、その日の自由時間内に洗濯はできますか? Q4 入隊する前に心がけておくことや、準備しておくと後々役に立つものなどアドバイスを頂けたらすごく嬉しいです! 自衛隊の経験のある方、回答よろしくお願いします。
この頃休みが多く不安定な生活が毎日続いております。余りにも続く休み日、こりゃあもうダメダと思い、最近はハローワークに通う毎日です。そして少し前、訓練・生活支援給付金制度が出来たことを知りました。職安の職業訓練を受講すると月々10万円くらい給付が受けられるというものです。私は高齢ではあったのですが、以前から職業訓練は受けてみたかったのです。が、その間の生活費の工面を考えると諦めざるをえませんでした。訓練・生活支援給付金制度が出来た今、経済的な問題は解決できそうで職業訓練の願書を申請する気持ちでおります。しかしこの不況下、応募者が多く私など合格する筈が無いなどとマイナス思考に陥ってしまっております。このカテで質問には上がって来ていない様なのですが、実際、私の様な高齢者でも合格できるのでしょうか。 現在56歳、7年前まではCADを使い機械設計をやっておりました。職業訓練の職種といたしましては、テクニカルオペレーション科、介護サービス、ビル管理科の内の一つを考えております。合格して無事受講する事になるかどうか心配なのです。受講までこぎ着けるのはどれ位難しいのか、或いは思ったより簡単なのか、それが知りたく質問いたします。 ご回答よろしくお願いいたします。
くていいんですが 10万円以上は稼ぎたいんです
らと思います。 27歳 独身 男 愛知県東三河に住んで、名古屋で就職を考え、 大学卒業後、通いで名古屋市内で幾つかのアルバイトをしたりやめたりの生活を5年続けてきました。資格は普通免許持ちです。今から転職を考えているのですが、不況のためか、中途という枠のためか、正社員や契約社員での募集が非常に少ない中、安定した仕事を探しています。この間でハローワークには通った事がありますが、中途枠は未経験者での募集枠が売り上げに左右されやすいサービス業が残っていますが、採用を見送られています。田原市で知り合いのコネで車の部品工場の契約社員になったこともあり、そこから正社員という方法もあったのですが、精神疾患が見つかり、契約途中で一度辞めてしまっています。両親と3人で暮らしていて、両親とも働いています。父は自営業者で週に3件程の仕事を請けていて、母は土日合わせてと平日4日の時給800円のパートをしていますが、生活が困窮しています。両親が行き当たりばったりで、何とかなっていて生活してきているので、計画性はしっかりしていません。職歴がない点や年齢を加味して、30歳までには正社員になりたいという希望はあるのですが、いい職場が見つかりません。精神疾患については、回復しつつあり、複雑な業務内容の把握や、難しい計算でなければ、仕事に差し支えるまでの症状はなくなり、医者からも特段規制はありません。自分で探した新たな仕事として、家電量販店でのフルタイムのアルバイト、郵便配達のアルバイト、警備員のアルバイトがあるのですが、どちらも30歳を超えた時点でもアルバイトの可能性があります。これまでの一般論としては30歳前後で安定した職を持つとされていますが、一見して難しいように思われます。いい職が出るまで待つと言う選択肢も考えていますが、情報が少ないのかまた直ぐに見つかるか不安です。 何かいい方法やアドバイスがあればと思います。回答の程よろしく御願いします。
社以上落とされています。 面接までこぎつけて、未経験だから と言われて落とされるのは、やはり企業側の 建前でしょうか? 前職は営業職でした。このご時世、選り好みせず 未経験の分野も積極的に受けていますが 一向に決まりません。 本音を言えば 正社員に絞りたいところを とにかく何か見つけねばとアルバイトも受けるようにしています。 自分の住んでいる処は郊外なので 就職先も足を延ばさなければ 見つかりません。 未経験だから、と断られることが多いのですが やはり年齢がネックですか?遠まわしに断られるのも きついです。 初めから経験あり・なしとか 年齢のことは話しているのに それを理由に断られるのは納得行きません。 やっぱり最初から若い人や 経験者を取るつもりの 建前上でしょうか? コンビニですら 一つ残らず落ちて気が滅入っています。 そんな場合は逆に どういった職種を探せばいいのでしょうか? 経験あるのは営業のみです。インセンティブは資金がないため 不可能です。 もうすぐ貯金が底を付きそうです。 何でも構いません 厳しいご意見お待ちしております。
替えますか? 私は公民館の事務員を始め、約半年経過する者です。仕事で失敗してしまい落ち込んだ気分がうまく解消できないので相談させていただきました。 事務室で電話の対応をしました。電話をしてきた方が低い声で話したため再度要件を確認したところ「本日開館しているか?」と聞くので「当館は本日開いています」と答えました。 その数十分後に電話をかけたであろう女性がやってきたのですが「電話で聞いたのは公民館の開館ではなく同敷地内に隣接している市所だ!」というのです。 同じ敷地にあるがそちらとはまったく別物の施設で問い合わせの番号が違うことと隣の施設の正しい開館時間を伝えたところ不機嫌でした。きちんと主語を確認しなかった私にも責任はあるのでその後お手数おかけしたことを謝りました。 話の後、公民館は土足入館は禁止なのにその女性が土足で堂々と敷地内に入っていることに気づき「申し訳ありませんが当施設は土足禁止となっておりますので、下足箱にあるスリッパに履き替えて入館いただけますか?」 とお願いしたところ、 「そんなの書いてないからわかんないじゃない、あんたたちおかしいんじゃないの!?」と大声で怒鳴りつけ、帰っていきました…。 私の電話の取り間違えで気分を害したことは確かですし、ご迷惑おかけしたことは十分承知で反省しています。 しかし、入館してすぐど真ん中に「土足厳禁!!」と書いた札を見えるところに置いているのに書いていない・おかしいと 詫びる様子もなく自分の間違いを肯定する女性の行動にはもやもやしています。(言うタイミングが悪かったのかな?と考えたりもしました。) そういうわけで朝からいろいろなことが重なり今日一日ずっと気分が沈んだまま仕事をしました。 隣の市所は平日営業なので月曜日公民館に押し掛けてくるのではないか…他にミスしている仕事はないか…と自分のやってきた仕事のことを考えると胃が痛いです。 ちなみに今回の現場は一緒に勤務している職員もおそらく結構大声で怒鳴ってたので分かっていると思いますが関わりたくないのか何も触れられていません。 過ぎたことを悔いてもどうしようもないのですがそのことばかり考えてしまいます。 仕事で失敗し落ち込んだ経験のある方、どのように気分を切り替えたか教えていただけないでしょうか? お願いします。
です(>_<) オススメやどんな種類、ジャンルがあるか教えてください あと解答者さんの経験など教えて頂ければ幸いです。
671~680件 / 722件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
仕事を知る
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
警備員の志望動機の書き方を解説!パターン別の例文や注意点も紹介
選考対策
警備員の志望動機の書き方について解説します。警備員を目指すなら、志望動機で仕事に生かせるアピールポイント...続きを見る
2023-08-08
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
2023-03-31
介護職の仕事とは?具体的な仕事内容と施設ごとの違いを紹介!
介護職では、具体的にどのような仕事を任されるのでしょうか。まったく違う業界から転職する場合、やっていける...続きを見る
2023-03-22
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です