働いており、その他の従業員が私を含めて4人います。 社長の娘さんは4歳になる女の子がいるのですが、娘さん自身やお子さんが体調不良になることが多く、大体2週間に1回は仕事を休まれています。多い月は月の出勤日数のうち半分近く休まれることが多いです。個人経営でもあり、社長のご家族なので、貰っている給料も結構多いらしいですし(約月40万?)、いくら休んでも給料は減ることはないので、羨ましいなと思っています。(私の分は少ないので、少し分けて欲しいくらい・・・笑) ただ、一般的に両立されているママさんはそうはいかないだろうなぁと思っています。 そこで、月にどのくらい体調不良(ご自身・お子様も含む)でお休みされるのか? 休んだ分はお給料はその分少なくなってしまうものなのか? そういった部分でどういった苦労をされたりしているのか、体験談などお聞きしたいなと思いました。 私自身も旦那の給料は少ないので出産後は出来る限り家計の為に両立はしようと思っているののですが、ふと疑問に思いました。長文でわかりづらくてすいません。ご回答よろしくお願いいたします。
解決済み
言い出しています。 私も転職自体には反対しません。 月曜から土曜まで祝日は関係なし、日曜出勤もたまにあります(雇用契約上は土日・祝日休みですが関係なし)。 盆暮れ・正月も4連休くらいもらえればラッキー、現場によっては休みなしのときもありました。 夜も23時、0時、終電、泊りのときもかなりあるし、台風・大雪になると泊りで現場対応です。 朝も早く、ある現場では毎日5時に家を出るなんてこともありました。 現場が終わるとまた次の現場、どこになるかわからない、家から通えないこともままあります。 これだけ働いて手取り30弱(時給にすれば800円にも満たない…)、ボーナス数万円、毎日疲れて帰宅して、寝るだけです。 それでも7年勤め、最初の数年は竣工した際に私を連れて行ってくれて誇らしげに語る夫の姿にやりがいと誇りを持って仕事をしているんだなと感動しました。 でも最近は現場所長との相性が合わないせいか、非常に辛そうで、頻繁にやめたいと漏らしています。 正直抜け毛も…ひどくなっている気がします。 労働環境も雇用条件に反した実態も、見合わない報酬も、全てがかわいそうです。 私も正職員として働いていて夫と同じくらいの給料はあるので金銭的には問題ありませんし、子供もいませんので、そろそろ欲しいと思っていますができる前に転職できればと思います。(子供ができても満足に育児に参加できない・家族との時間がとれない、のも夫曰く嫌だそうです) でも、転職となると、周囲で転職経験者がいないので不安も大きいです。 くせになって転職を繰り返すのではないかとか、転職したから必ず処遇が良くなるわけではないのではないかとか、次の現場に移れば雇用環境は変わらないとしても(所長も職員も変わるので)精神面だけでも良くなるのではないかとか、勝手にいろいろ考えてしまいます。 施工管理職について世間一般的にこの労働実態どうなのか、転職して成功した方・失敗した方などの話が聞ければと思います。 また、施工管理職からの転職、ゼネコン以外でどういった職業が考えられるのでしょうか?
社にて働こうと考えています。友人が既に勤めており、話を聞く限りでは子持ちの私にはいいとこばかりです。時間や子供の休みも 融通がきき、一年間は給料保証があり、一年働くと失業保険も貰えるらしいのでとりあえず一年間働いてみては?とのことです。 友人はそれなりの成績があるらしく、ペアで動くため成績も二人でわけることもできるようです。 私自身に保険屋さんに抵抗があります。友人、親戚から契約を取りたくありません。 きっと知り合いから契約を取ることを嫌がる方は多いと思います。訪問して契約って取れるものなんでしょうか? いいところばかり聞くので逆に不安です。 友人はとても信用してるし、サポートもきちんとしてくれると思います。とりあえず一年間頑張るという目標です。 会社によって違うのは承知ですが、大変なこと良かったこと、何でもいいので経験談を聞かせてください。
れば実際にキャッチをしてる人やキャバクラ等で働いてる人に聞きたいです。 留学のためにお金を貯めたい のですが、バイトに割ける時間があまりありません。そのためキャバクラ等で短期間で稼ぎたいと思っています。 地元の駅前にはいつもキャバクラ(おそらく)のキャッチがおり、派手な格好をしてる時はよく声をかけられます。 いつもは断っているのですが、今回は上記の理由もありキャッチの人に仕事について聞いてみたい気持ちもあります。 そこで質問なのですが、キャッチをされてそのまま面接とまではいかなくても仕事について聞いたりできるのでしょうか? 普段は断っていて、友達も断ったり無視していてキャッチの人についていったという話は聞いたことがありません。そのためキャッチの人も話に食いついてきたら迷惑でしょうか?求人誌等を通した方がいいでしょうか? またいつも断っていると「体験入店でも…」と言われるのですが、体験入店は声をかけられた後そのままするのでしょうか?その辺もいまいち分かりません。 キャッチを挟んだ時はどの段階で面接するのかも分からないのでその辺りも教えてください。よろしくお願いします。
。 よろしくお願い致します。 私はトリマーです。 個人店で働いていますが、オーナーは通信で資格を取 ってはいるものの、実際の犬を使って取った資格ではないためカットは出来ません。 そのため全ての仕事を私がやっています。 オーナーは極度の働きたくない人らしく、仕事はほぼ何もしません。 店を開けて、お客さんが来たら犬を預かり、私がトリミングをしている時はソファで横になり寝ていたり、漫画を読んでいたり、自分の犬と遊んでたり、自分の子供と遊んでたり、友達と長電話していたりなど、とにかく何もしません。 お店を遊び場だと思っているのか、子供やその友達を連れてきてはギャーギャー騒いでいて、トリミング中の犬もびっくりしたり、ソワソワしてすごく危ないです。 自分の犬が汚したケージも掃除しないし、床に粗相をしても掃除しません。 朝行くとあからさまに、お前がやれとでも言われている様な状態になっています。 毎日毎日、私の仕事ばかりが増えていきほんとに嫌になります。 更にお客さんのワンコの為のケージなのにオーナーの犬でケージが埋まってしまいます。 日に日に店に置いておく犬が増えていき、全て汚されているので、朝預かったワンコを入れることができません。 何もしていないのに、お昼休憩には2時間くらいいません。 来たと思ったら今度は子供の迎え行ってくるね、とか買い物行ってくるねとか、犬の病院行ってくるねとかまるで休日のように過ごしています。 ほんとに腹立ちます。 お客さんがいつもありがとうって差し入れを持って来てくれても一つもくれず独り占めする始末。 そして、まるで自分がやった事のようにお客さんに話をしています。 お前何もしてないだろ。と言いたくなります。 お客さんからの突然の質問にはもちろんやっていない為答えられないので、その時だけは私を見てお前答えろ見たいな感じで話しかけてきます。 それなのに、お客さんが持って来てくれた差し上げには、うちあまりこういうの好きな人いないんだよねー、とか文句も言います。 なら寄越せよって思いますが、ケチケチババアのようにはなりたくないので我慢しています。 更にヒート中の犬を平気で連れてきます。 同伴出勤が可能なので私も連れて行っています。 私の犬はオス犬です。お客さんの犬にもオス犬が来ます。 気をつけなければいけないのはメス犬だと私は思うのです。 私の犬がオス犬だからという訳ではありません。 私がメスを飼っていたとしても、私はヒート中は散歩以外は連れ出さないです。 常識だと思うのですが、どうなんでしょう? こんな人だからか、オーナーの犬はみんな汚いです。 汚れたから洗ってと次から次へと連れてきます。 これも全く手伝いもしないし、躾もきちんとされていないので暴れまくり吠えまくります。 でも洗っても1週間も持ちません。 毎週のように洗ってと言ってきていた為、これは皮膚に悪いからと辞めさせました。 特に可愛がっていない子達はほんとに酷いです。 一日中ケージにいて、中には血便になっている子もいます。 それでも病院に連れていかず、恐らくお金をかけたくないのでしょうね。 可愛がっている子はちょっとした怪我でもすぐ病院に連れていきます。 ほんとに可哀想です。 私に対することは、これ全部嫌がらせなんでしょうか? どう思いますか? こういうオーナー。 お客さんにも伝えてあげたいです。ほんとに。 あまりにも酷すぎるので、最近はオーナーの犬が粗相をしても片付けないようにしました。 犬の命を預かり、扱う仕事をしている人が、人に頼りまくりではいけないと思ったからです。 どうせなら訴えたい程ですが、恐らく訴える事は出来ませんよね。 ほんとに腹立ちます。 もっと酷い所もあるんでしょうか? 長くなってしまって申し訳ございませんでした。
が二人います。先日、子供が熱で仕事を休みたいと申し出たのですが、「休むなら他の休みの人を出勤できるよ う探してください!」と言われました。 子供が熱で今から病院に連れていこうとしているときに自分で代わりの人を探さないといけないものなのでしょうか? 普通は管理職の方が探してくれるものではないのでしょうか? 例えば前もって予定がわかっていて変わってもらうなら話はわかります。でも、子供の病気っていつなるかもわからないし、朝のバタバタしているときにしないといけないのでしょうか? その旨を伝えると、「努力はしてくれないかな?」とも言われました。 努力?子供が熱で苦しんでるのに? しかも、その日は病院に連れていき保育園に預けて出勤しました。 案の定、預けて30分で子供の熱は9度1分まであがり保育園から連絡が入り迎えに行かなければならなかったのですが、そういうときに限ってクレームのお客様にはまり一時間以上待たせてしまいました。 子供は帰ってから元気は良さそうだったので良かったですが、何かあったら会社は責任を取ってくれるんですか?とも思いました。 それと、子供が病気で看病するのに休んでも有休は使えないと言われました。事前申請以外は無理だとも言われました。子供の発表会でも休めない!子供の病気でも出勤するか、他を探さなければならない! これは、労働基準としてはどうなんでしょうか?私が間違ってるのでしょうか? うちの会社はいくみん?でしたか?子供のいる人達を応援します!っていうのにも入っている会社です。 それなのに、これはおかしくないでしょうか?
は連れていけないので店長に電話をして休みをいただきました。その日には熱は引いた様子だったし、熱が落ち 着けば次の日保育園に通っていいと小児科の先生に言われたので大丈夫だろう、出勤できそうと思っていましたが、朝また熱が出て見てくれる人がいなかったので店長に休みの電話をいれました。 その時の店長の電話にカチンときてどうしたらいいでしょうか? こうゆう休みが多すぎるだの、困るだの、 このままじゃ厳しいとか 前日に休みの連絡を入れてくださいとか いやいや、医者じゃあないんだから熱出るだろうとか予測できるわけないし、 店長自身子どもがいるのにこういうことが起こることを理解してもらえないことにも疑問が湧きます。きっと奥さんに子育て任せっきりなんだろうなと思ったり、、 私からしたら面接の時に子どもが3人で小さいので、急な休みや、保育園からの呼び出しで迷惑をかけてしまうと事前に伝えているにもかかわらず、電話で困るだの、休みが多すぎると言われて、何故雇ったんだとしか思えないんです。笑 迷惑をかけるていることは十分わかってはいます。 この職場辞めた方がいいですかね? あと、ずっとモヤモヤしているので店長に私が店長の発言にふに落ちないことを伝えていいですね?
た。 先月に、障害者の方が、同僚の注意に耐えきれず、押してしまい同僚が転んで怪我をした…ということがありました。 同僚は加害者となった障害者の方にはあまり怒っておらず、 前からよく思っていなかった「後見人」(障害者福祉施設の代表)に怒りの矛先を向けています。 障害者の方は同僚の担当なのですが、以前から同僚の言うことをあまり聞かず、同僚はそれを後見人のせいにしていました。 同僚は、障害者の方と後見人を切り離さねば障害者の方は良くならないという思いからか、 「後見人は加害者を連れて謝罪に来たが、あの後見人の態度は謝罪に入らない」 「後見人は施設の利用者をうまく騙す宗教みたいだ」 「後見人は特定の障害者の方のためによく動くが、それはきっと障害年金や補助金をくすねているからだから暴いてやる」 と言っています。 事件以降、同僚は毎日出勤していますが、障害者の方は直後に後見人と謝罪に来たきり、職場に来れていません。 同僚は診断書をとって警察に…と考えもあるようですが、管理職任せにしています。 私は管理職に聞かれたことに答えるだけです。 私の職場には、後見人が代表をしている障害者福祉施設を利用している方が複数います。 その方たち同士で施設への不満を話していた様子を見た同僚は、詳しく不満の内容を聞き、管理職に伝えました。 不満の内容は、自分たちだけいつも叱られる、自分たちだけ出来が悪いと言われ食事の量が少ない、などです。 施設とうちの職場は無関係だろう、と私は思ったのですが、 聞き取った内容を障害者の方の保護者に伝えるよう、管理職は同僚に指示しました。 で、話を聞いた保護者が施設に問い合わせをすると、 施設から「営業妨害だ」のような苦情の電話が来ました。 私は正直、一連のトラブルに関わりたくありません。 実は我が子もたまたま、この後見人が代表で、私の職場で働く障害者の方々と同じ障害者福祉施設に通っています。 自分の職場のトラブルで、我が子に良くない影響が出るのは避けたいです。 そもそもいくら暴力事案とはいえ、自分は加害者となってしまった方に同情しますし、 一方的に何の証拠もないのに後見人・障害者施設を非難する同僚に腹が立ちます。 いろいろなことが複雑に絡み合ってしまいました。 良き立ち居振る舞い方を教えて下さい。 よろしくお願いします。
回答終了
、子供を保育園へお願いし、正社員で勤務している者です。 子供が就学後も正社員のまま務められたらと希望しています。 とは言え、かなり先の話なので、ぼんやり考えているだけで 住んでいる地域の学童の状況を確認してみたり、 就業規則を確認したりと、その程度の行動しかしていません。 古い体質が残っている会社のため、なかなか融通が利かないのではないかと予想していますし 両親も遠方なので、やはり小1の壁に阻まれるのではと思っています。 小1の壁を乗り越えた方は、会社へ時短勤務や配置換えなどの要望をされたのでしょうか。 今から根回しができることがあればと思い、質問しました。
亡くなったり、生活に支障が出るような病にかかるような早死に家系です。 もしかしたらあと元気でいられる時間なんて30年ないのかも、と思った時に、果たして人生これでいいのだろうか?と思っています。 特に仕事に対してすごくそうで、 月18万でノルマ背負った営業をし、お客様の都合で夜も土日も出勤、有給も連休にするのは日数制限あるので旅行も近場しか行けない、それが昇進することで改善するわけでもない… と考えた時に、果たしてこのまま働いている場合なんだろうか?と思っています。 定年後に私に海外旅行に行く健康があるとは思えないんです。 かといって、やりたいことや、事業を起こせるスキルがあるわけでもありません。 転職したところで、この年だと経験を生かせるようなところを選ばざるをえないと思うのですが、今の経験を生かせるところなんてどこもこんなもんだよなと思ってます(金融系) なんでも構いませんのでアドバイスもらえませんか? また、みなさんは自分の人生に満足していますか?
661~670件 / 1,070件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です