日から月末までにするのですが職場の都合で12月面接で即採用になってしまい11月申し込みには勤務証明書が間 に合いません。 12月から採用されても4月入園なのでそれまでは欠勤扱いで会社に在籍させていただけるみたいです。 保育園に入れなければ欠勤はいつまで続くのかわかりませんが…。 心配なので4月申し込み以外にも1、2、3月と申し込みはしたいと思っています。 4月入園に勤務証明書が間に合わないことを役場に8月に電話で聞いた際は12月末までに勤務証明書役場に持ってきてもらえれば大丈夫と言われたのに万が一のため最近また電話で確認したら11月末締め切りに間に合わないならば書類は無効になると言われました。 保健センターの方とたまたまお話しする機会がありこの件についてお話ししたらダメかもしれないけど12月に勤務証明書を会社に書いてもらったら役場に持っていっても良いのではないかと言われました。 11月の申し込みの際に書類に手紙を添えて12月に会社に採用決定していることを伝えるということもしておいた方がいいともいってました。 会社側は採用しないと勤務証明書にはんこうは押せないから見込み採用というのはできないということです。 12月採用ができるならば11月採用もできるのでは?と思いましたが4月からお仕事になるので12月採用もギリギリのところだからこれ以上早く採用はできないと言われました。 でももう採用は確定してるから勤務証明書にはんこうは押せないけど勤務証明書を書いて出してもいいといってくれました。 この話も8月の時点でははんこう無しの勤務証明書を先にいただいておいて12月にはんこありを持ってきていただけたら加点しますと言っていたのにはんこ無しの勤務証明書はただの紙切れと一緒なのでと最近役場に電話したときに言われました。 諦めて勤務証明書なしで申し込みに望もうとしていましたが保健センターの方のいった通り就職が12月に決まっていることを伝え採用され次第すぐに勤務証明書を持っていっても大丈夫なのでしょうか? 待機児童が多い地域で先に仕事が決まっていないと入れる確率がほぼありませんから12月に追加で勤務証明書持っていきたいですが的外れなことして怒られたり嫌な顔されたらとか考えてしまって…。 そんなこと考えていたら保育園入れないのかもしれないですね(;TДT) 誰かご意見お聞かせください(;ω;) 長文読んでいただきありがとうございました!
解決済み
です。 4歳の子供が熱が出て午前中会社に電話が掛かってきました。 保育園でインフルエンザが流行っていて可能性は高いなと思っていたんです。 ですが、今週会社で展示会などがありとても忙しいです。 結構忙しいときに子供の熱などでお休みしたことが多々ありとても申し訳ないです。 なので今回だけ何日か近くの病院の病児保育をしてみようかと思ったのです。 それを同じ事務員さんにお話したら「信じられない、虐待だ」と言われました。 辛い子供を親もいないところで預けてまた夕方に迎えに行くなんて可哀想だと思っています。 子供も親がいたほうが安心しますし、家にいたほうがストレスも溜まらないかと…。 でも会社をこれ以上お休みすることもダメだと思って初めて言いました。 病児保育なんて言った私が間違っていることは分かっています。 でも虐待なんて言うことはあまりにと酷いと思いました。 その人は50過ぎていて子供もいますが昔は病児保育は無かったと言っています。 子供が2人いるので専業主婦は難しいです。 でも子供のことで休むと嫌な顔をされることもあります。 でも虐待なんてとてもショックでした。 3歳まで家でみてるもんだも言われましたがそう言うなら生活できるくらいのお金を下さいと言いたいくらいでした。 どうしてこの世の中母親に厳しいのでしょうか? 子供はまだか? 産んだら育てていけるのか? 1人っ子は可哀想。 人数多いと大丈夫なのか? 何故働かない? いざ働こうと思って求職すると子供が小さいから無理だ。 早く妊娠すると早すぎる。 遅いと遅すぎる。 なんかもう偏見でしかないと思いました。 今日の虐待との一言を聞いてこんな世の中なのかとひどくショックを受けました。 皆さんの意見下さい。 私が間違っているのでしょうか。
ようと考えておりますが 小さい子どもがおり、扶養範囲内での勤務になるので本人希望欄にどのように記載すべきか悩んでおります。 週4×6時間(時給810円)で入ろうと考えております。 子どもの発熱、行事などでご迷惑をおかけする場合がある事と、前もって残業が必要であれば義母に迎えを頼むことが可能です。 ただ義母も午前中は勤めているため保育園から発熱のお迎えが午前中だったり朝から熱で休まなければならない場合は自分自身が休まなければならないです。 水、土、日休み希望なのですがその事をそのまま記載しても良いのでしょうか? お客相手の仕事なので稼ぎ時に休み希望を入れるのはやはりあまり好ましくないように思いますが…。 保育料がお休みのGW お盆 年末年始は義母が見てくれるとのことなので勤務は可能です。
回答終了
る事になったので、求職をしていました。 なかなか思うような仕事が見つからず、退職後2ヶ月以内に再就職をしないと、私よりも点数が高い方の途中入園希望があった場合は最悪の場合今月末で退園になるとの事だったので慌てて今まで経験した事のない職種でしたが仕事が決まりました。 役所に就労証明書等の書類を出したりと手続きは終わったばかりなのですが、今の新しい仕事をして研修期間中で1週間しか経っていないものの、どうも私には合わず違う仕事に変更したいと思っています…。 社会人として1週間たらずで辞めることはおかしいと思われるかもしれませんし、採用していただいた会社にも申し訳ないのですが近々話をしようと思っています。 そこで、再就職の手続きをしたばかりですがもし新しい仕事先が見つかるなり、見つかっていなくてもすぐに辞めた場合は退園になるのでしょうか? それともまた2ヶ月の猶予をいただけるのでしょうか?
す。 学校業務に関わるお仕事の募集があり、パートとして応募したいです。平日はお仕事があり、月64時間を超えるので、求職活動→就労で2号認定になるかと思うのですが、学校が長期休暇のときは仕事がお休みのようです。 長期休暇のある月は月64時間に満たないのですが、平日は保育短時間で預かってもらい、長期休暇中は1号認定のように自宅保育って出来ないですよね? まだ受かってもないし応募してもないのに何を心配してるんだって感じなんですが… 1号認定のままだと業務時間的にお迎えが間に合いません。預かり保育は月に10日までと決められています。
わかる方】 さいたま市在住、この4月から1歳児が認可保育園の入所承諾をもらい通園させながらフルタイム正社員で勤務中です。 5月に入ってから、子供の体調が優れない日が多く、遅刻・早退を1回づつ、当日の欠勤を1回しました。 義母や主人も会社を遅刻したり早退したりで協力はしてくれましたが、会社側から『届けの枚数が多すぎる』(うちの会社は遅刻届け、早退届け、欠勤届けを毎回記載し提出します。)『今後もこんなに多いならうちでは雇用継続できない』と言われています。 退職するかどうか、話し合い中ではありますが、『みんな冷たい目で見始めるよ』などと言われており、子供にことを考えると、環境があまりよくない気がしていて、悩んでいます。 そこで、職業訓練を受けたいと考えているのですが、いくつか疑問があります。 今はハローワークに求職登録しています、会社から『雇用継続が厳しいかも』と言われすぐに登録しに行きました。 今の会社は事務ですが、請求がメインの職種。出産まで働いていた会社では4年ほど経理補助をやっていました。 簿記知識を要するような職業でしたが、私に簿記資格はありません、実務を覚えた、という感じです。 以前の会社での仕事がとてもやりがいがあったので、職業訓練の経理講座を受け、簿記資格をとった上で再度経理パートなどを探したい。。。と考えています。 しかし、子供が認可保育園に通園中のため、この職業訓練が保育所への入所基準の【1日4時間以上かつ週4以上の保育に欠ける状態】にあたるのか心配しています。 職業訓練はだいたい月〜金(週5)の9時〜16時(6〜7時間)なのですが、職業訓練でも保育所に入所したままでいれるのでしょうか? さいたま市は失業から再就職までの猶予期間が2ヶ月です。6/30に退職すると8/30までに次の勤務証明を出さなければ退所になってしまします。 職業訓練の開講期間は3ヶ月。この3ヶ月間は、失業としてみなされず、講座が終了した日から2ヶ月以内に勤務証明を出せば退所にならない、という認識でいいのでしょうか? 明日、役所に問い合わせをしようとは思っていますが、いち早くわかる方がいれば・・・と思い質問しています。 また、職業訓練の経理などは人気だと思いますが、選考基準などは何なのでしょうか?どのくらいの合格率?で講座に通うことができるのでしょうか・・・。さいたま市の経理講座(職業訓練)に通われた方や、選考基準がわかる方、ご返答頂けると助かります。なかなか通えないものなのでしょうか? 宜しくお願いします。
そろそろ働こうかと思っているところです。 保育園に預けたいのですが 今のご時世、すぐ保育園が見つかるとも 考えにくいです。 新しい勤務先はチェーン店ですが、 知り合いが店長をしていますので 面接等はまだしていませんが、 保育園が見つかり次第 働くという事で了解をもらっています。 再就職手当はまず手続きを行い 7日間の待機後初回講習を受ける事も 知っています。 最初の1ヶ月はハローワークからの 求人では再就職手当をもらえないと 言われました。 そして、就職の前日までの残日数に応じて 再就職手当がいくらなのか決まる との事でしたが、 保育園がいつ決まるかわからないので ハローワークで手続きをすると 保育園が決まって働く頃には 残日数がないということもありえます。 また、保育園の応募の際、 休職中だとはじかれると思うので 出来れば働き先が決定している状態で 応募したいです。 面接で合格をもらっている状態で 保育園に応募し、 保育園が決まってから ハローワークで手続きして 受給期間中に就職日を迎えることは 違反行為になるのでしょうか? ハローワークは 仕事先が無い人が行くところというのは わかってはいますが、 何から始めればいいのかわかりません。 もう、再就職手当は諦めて 働くしかないのでしょうか? 詳しい方教えてください。
理由になかなかパートの面接が受かりません…。 やっぱり、母子家庭って敬遠されるのですか??
マザー、実の母と同居中です。 娘をどうしても預けたい園があり、 そこに入園が決まり、9月頭から慣らし保育が始まって、少し慣れてきたところです。 求職中ということで、園に入ることが出来ました。 3ヶ月以内に職が決まらないと 退所となるので焦っております。 ただ、まだ、2ヶ月半あります。 今、娘を預ける園とは別のこども園の 給食調理員?調理補助で、パートで、無資格ですが、 面接を受けました。結果待ちです。 娘がまだ小さいので 土日休み、園から割と近め、9時から4時までの勤務、急病や行事に対応してくれる企業でパートを探しておりますが、 住んでいるところが田舎なこと、 娘がまだ小さく融通が利かないと働けないこと、 私自身資格がないこと、 など、あまり受けれる面接がなくて、 土日休みでパートとなると接客業はアウトで、 学校幼稚園関係、病院関係が多く、 なかなか職種も選べない厳しい状況です。。。 なんとか、調理補助!受かれ!と思っていますが、 キツいだろうなぁ、、、とか、 女社会はイジメとかないかなぁ、、、とか不安でいっぱいです。 シングルマザーですし、そんなこと言ってる場合ではないのですが(^^;) 園長先生はとっっても良い方でした。 こんな園長先生がいる園なら 働きやすいだろうなぁというのが私の最初の印象でしたが、園長先生と実際に働くのでは無いしなぁ…とかも思ったり…。 こども園なので、 子どもの発熱、行事、優先して全然大丈夫! 家族との時間を大切にして欲しいと言われ、 お出かけなんかでも休みを撮るこもOKだと説明されました。 私にとっては、融通が効くことはとても大切なので、好印象でした。 給食調理補助、経験のある方や、何か知ってることがある方、教えて頂きたいです( ; ; )
でいましたが、復帰について会社へ伝えると、違う勤務地(一駅となり)への配属になると言われました。 考えた結果、復帰ではなく、退職し転職することに決めました。 私が復帰しないことで人事異動に影響が出るため復帰ではなく、退職するの旨を早めに会社へ伝えたようと思っているのですが、その場合は、3月末退職とし、3月末まで育休として認めてもらえるのでしょうか? それとも復帰せず、退職するのであれば即刻育休打ち切りになるのでしょうか?
651~660件 / 991件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
法律とお金
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
人材会社で働きたい!4つのビジネス形態と必要とされるスキルを解説
人材会社とは、ニーズに合う人材を求める企業とスキルを生かして働きたい求職者をつなげる会社です。形態は主に...続きを見る
2023-05-26
ハローワークでの求職活動・失業保険受給の流れ。利用するメリットも
選考対策
就職・転職のサポートをしてくれる「ハローワーク」は、どのような機関なのでしょうか?主な特徴と、利用するメ...続きを見る
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です